MOD

AOC_MODの使用方法

[AOC] UI MODについて
AOC_MODの使用方法
CurseからDLしてきたファイルを解凍して
..\Age of Conan\cd_image\Gui\にCustomizedとDefaultフォルダをそれぞれぶち込むだけ
仕様により同時に2種類のUIを使用することは不可っぽい
現時点ではSkinが3種類出てるだけ

patchが当たることによりOut of Dateになった場合の応急処置は
cd_image\Gui\Default\Views\HUD\BottomBar.xmlの2行目の$Change: xxxxx $部分の数字xxxxxを
cd_image\Gui\Customized\Views\HUD\BottomBar.xmlの2行目の該当部分に差し替えればok

MirageUI for Age of Conan

BalMaethor UI Customization

WerikUI

ぱっと見た感じ、大きな違いは見られないので自分の好みのを使えば良いんじゃないかな|A`)

[AOC] UI MOD Part2
AOC_MODの使用方法
CurseからDLしてきたファイルを解凍して
..\Age of Conan\cd_image\Gui\にCustomizedとDefaultフォルダをそれぞれぶち込むだけ

Eldar UI
Skinだけど、前出のSkinに比べるとMiniMapを下部に移動し、スクエア化してるとこが新しい

No More Unwanted Guild Quit
無差別GuildInvを即座に「だが断る」してくれるMod
野良の人専用

Advanced Video Control & Options
VideoOptionに拡張機能を追加する
 
Compact Region Map
Mapから罫線やZoomボタンを排除した表示にしてくれる
 
---TOOL---(exeファイルが基本なので自己責任で使ってね。一応カスペルでは問題なし。)
AoC Custom UI Patcher
CustomUIのPatch#を自動で書き換えてくれるTool
愛用のUIの更新が遅い場合、手動で書き換えなくて済むらしい

AoCombaTotals
DPSとかHPSの外部出力Tool
WOWで言うところのRecountみたいなもんかな
InGameで/logcombatとタイプするとhtmlで出力してくれるらしい

Age of Conan Text Color Editor
ChatLogの色を変更できるTool
\cd_image\Gui\Default\TextColors.Xmlをこのexeで開いて、好みの色に変更後に保存

まだ数は少ないですがCurseでAddonが登録されてきました。UI関連とCombatLog関連ぐらいですが、
Addonの拡張ができることがわかったのでこれからいろいろでてくるのではないでしょうか。

Curse Age of Conan Addons

Addon使用方法:

CurseからDLしてきたAddonを解凍後に以下のフォルダにコピーする。 DefaultフォルダがあるものはDefaultフォルダに上書きコピーをする。 
\cd_image\Gui\Customized\

注意!

間違ってもDefaultフォルダを削除しないこと、また作業前にDefaultフォルダのバックアップを取ることをお勧めします。

各種UIの使用感想

MirageUI
Slot数が大幅に増えるのはいいですが、全て画面したに固定になるのが使いづらい。
アクションバーの位置とか気にしない、とにかくアクションバーの数が欲しい人ならお勧めかな。
MirageUIに付属してるGrp Windowが標準のより大きくて見やすいので
これだけ取り込んで使うのも一つの手。

WerikUI
画面したに13スロットの固定アクションバーが2列とその上にポーション等の6スロットの固定ミニバー
それ以外に、移動可能の拡張アクションバーが2つ。
個人的にはこれが一番使いやすかったんだけど、問題はサイズが標準よりも小さくて見にくい。
自分でxmlいじってサイズを標準に戻したけど、若干レイアウトが崩れたので修正中、気にしなければ
使えないことも見た目の問題・・・

アイコンが標準サイズのWerikUIがでれば、それにMirageUIのGrp Windowで使い勝手はいいだけどね。

あとチャットの色変更に関して、色変更方法は分かったけど現時点では使えません。
理由はランチャー起動時に必ず色管理してるxmlファイルを上書きするため、変更しても
ランチャー起動でデフォルトに戻ってしまいます。ランチャー起動後に変更してゲームを
立ち上げたら変更した色が反映されたので、色変更自体は可能、この上書きされるのが
Bugなのか仕様なのかは不明。
まあそのうち、ゲーム内で設定可能にはなりそうなのでFCの対応待ちかな。


更新2008-05-31 12:45:22 (Sat);

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年05月31日 12:45