Break Card
[[ダークロア]]
3F/3C
[[ヴァンパイア]]♂
4/5/5
≪この[[キャラクター]]の[[アタック宣言]]に対して[[ガード宣言]]するか、このキャラクターにガード宣言された
キャラクター≫の[[パワーカード]]全てを[[捨て札]]する。
カード考察
マジックアローを付ける手もあるが、マジックアローの
エフェクトとベルティリの
アビリティの処理は同時であり、マジックアロー単体で焼けない相手には「2つの異なる効果によって同時に」すべてのパワーカードを捨て札させる形になるだけである。
この場合ガード宣言したキャラクターは捨て札されず、結局バトルすることになる。
パワーの少ないキャラクターによるガードを困難にすることで、必然的に相手の
支配エリアにある
パワーカードをごっそりと捨て札する機会を得やすくなるが、そもそも精神力の低いブレイクしていないキャラクターは
シールドを持っていることが多く、そうでない場合には補給面での重要度が高いことが多いので進んでガーダーに選ぶ状況は少ない。
したがって、この方法が有効に働くのは対
セプチャキャラなどにとどまる。
さらに、そういったキャラクターの
耐久力は総じて低いために、ガードさせないための方策よりは
ペネトレイトなどによって間接的にダメージを与えたほうが有効に働きやすい。
さらに
ファクター、コスト面を考えても、素直にアルテミス・ボウをセットしたほうが強力だろう。
最終更新:2010年05月18日 21:10