【初心者にお勧めのクリアに向けた機体】
ワイルドスネイル・C決定orABC(時間切れ)決定
攻略のコツ
まずは死なないことを目指そう。
1ボス |
ノーズラフィン |
開幕から真中に撃ちこみまくって速攻撃破 |
2ボス |
マッドボール |
開幕から撃ちこみ外周を破壊。決めボムして終了 |
3ボス |
アースクライシス |
コツがいるので上手い人のパターンをスパろう |
4ボス |
サタニックサーファー |
真中に撃ちこみまくって速効撃破 |
5ボス以降 |
|
コツがいるのでおいおい。 |
得点とエクステンド
勲章を落とさず取り続けるのが一番のコツ。
しかし最初のころは難しいので、 完全に無視して進めてみよう。
また、400点までの勲章はランクを大きく上げる。
落として取ってを繰り返すのは絶対にやめよう。
一切勲章を取らない場合はクリアまで5~6回ほどエクステンドが可能。
勲章が回収出来るようになってくるとランク抑制に効果絶大。
500点以降の勲章はほぼランクに影響しないのでどんどん取ろう。
ちなみに固定の勲章以外は必ず小ショットの直後に出現する。
ショットとオプション
小ショットアイテムでパワーアップしてしまうと、ランクが上昇する。
出来るだけ大ショットでパワーアップしよう。
また、ワイルドスネイルなら3面までオプションは不要。
オプションは取る事でランクを大きく上げるので必要以外は完全に無視で。
ウェポンアイテムは大ボム化するとランクが上がるので、必要最低限だけ取ろう。
4面、5面、6面のホーミング仕込み
4面の最後には、右に3体、左に3体ウェポンを出すザコが登場する。
1個だけウェポンを回収して5個残し、ホーミングを仕込む。
5面の最後には大型戦闘機スレイヤーが登場する。このスレイヤーを撃破する際、
スレイヤー全体に残してあるウェポンが5個でホーミングが仕込まれる。
6面開幕で楽をするためには必ず仕込んでおこう。
6面の中ボス撃破直後には戦車が6機いるので、ウェポンを1個だけ拾って5個残し。
6面後半を楽に抜けるためにはこれが大事だ。
ランクに危ない要素
最大に危険なのは連射を使ってしまう事。10連射まではランクが変わらないが、 それ以上上げると一気にランク上昇率が大きく上昇してしまう。
また、オプションアイテムも大変危険。
必ず必要最低限だけ取るように。
どのアイテムも満タンの時に取るのはランクを大きく上げるので注意。
残機つぶしによるランク落としはこのゲームの基本だが、残機が多いほど
ランク低下の効果は薄れる。
できるだけ残機が増えないうちにつぶそう。
最終更新:2008年12月21日 22:43