ARDF Tips
小ネタのメモ書きページ。
競技申込みについて
JARL書式 参加申込書(見本)
NO. |
項目名 |
記入内容 |
記入例 |
1 |
大会名 |
参加申込みを行う大会名を記入する |
2010年北関東地方 |
2 |
提出日 |
申込書の提出日を記入する |
|
3 |
氏名 |
参加申込者の氏名とフリガナを記入する |
|
4 |
生年月日 |
参加者の生年月日を記入。参加クラスのチェックに使う |
|
5 |
コールサイン |
コールサインを記入する。ない方は空白でもOK |
|
6 |
性別 |
参加者の性別を記入する。参加クラスのチェックに使う |
|
7 |
JARL会員 |
会員か否かで参加費が変わる場合があります |
|
8 |
住所 |
参加者の住所を記入する。 |
|
9 |
電話番号 |
参加者の連絡先を記入する。ご自身に万一の場合連絡取れる番号を。 |
|
10 |
勤務先(学校名) |
参加者の所属組織を記入する |
|
11 |
参加種別 |
選手か見学かを選択する |
|
12 |
Eメールアドレス |
連絡の取れるメールアドレスを記入する。大会の詳細案内等が送られてくる |
|
13 |
競技部門 |
参加する競技部門(3.5MHzか144MHz)を記入する。2日間の大会などでどちらにも参加する場合には両方を選択する |
|
14 |
競技クラス |
参加するクラスを選択する。クラス分けは下記「競技のクラス」を参照 |
|
15 |
利用交通機関 |
競技会場までの移動手段を記入する。最寄り駅からの送迎等を希望する場合は「その他」に印をつけ「xx駅からの送迎希望」等の詳細を記入する |
|
16 |
誓約書 |
誓約書の内容を確認し、自筆で署名を行う |
|
17 |
承認書 |
18歳未満の参加者は、必ず保護者から署名をもらう |
|
競技のクラス
競技者の性別および年齢により、次のようにクラス分けされています。
男性
No. |
クラス名 |
条件 |
1 |
M19クラス |
大会開催年の12月31日現在、19歳以下の男性 |
2 |
M21クラス |
男性で年齢の制限はありません |
3 |
M40クラス |
大会開催年の12月31日現在、40歳以上の男性 |
4 |
M50クラス |
大会開催年の12月31日現在、50歳以上の男性 |
5 |
M60クラス |
大会開催年の12月31日現在、60歳以上の男性 |
女性
No. |
クラス名 |
条件 |
1 |
W19クラス |
大会開催年の12月31日現在、19歳以下の女性 |
2 |
W21クラス |
女性で年齢の制限はありません |
3 |
W35クラス |
大会開催年の12月31日現在、40歳以上の女性 |
4 |
W50クラス |
大会開催年の12月31日現在、50歳以上の女性 |
最終更新:2011年05月12日 16:40