ライグレ重2
MB:ポラリス
BB:オーギル
SB:ホロフェ
OB:ユディト
BB:オーギル
SB:ホロフェ
OB:ユディト
右手:100R
左手:レール
右背:PM
左背:OGOTO
肩:GAフレア
左手:レール
右背:PM
左背:OGOTO
肩:GAフレア
チューン:EN出力50・運動性能50・ロック速度27
前QB50・横QB50・後QB23・旋回50
前QB50・横QB50・後QB23・旋回50
特徴
必要なだけの火力と速度のある重2。
火力は高くないですがENに余裕を作りやすくAPリードを作り守り続けやすい機体です。
グレは遠距離でも撃って地上にいるリスクを与えます。
しかしOGOTOで弾が余るペースになるようならYAMAGAにします。
人によっては50040のフレーム構成にしたりチューンがまったく違ってきます。
火力は高くないですがENに余裕を作りやすくAPリードを作り守り続けやすい機体です。
グレは遠距離でも撃って地上にいるリスクを与えます。
しかしOGOTOで弾が余るペースになるようならYAMAGAにします。
人によっては50040のフレーム構成にしたりチューンがまったく違ってきます。
APが勝っている相手にはレールを欲張り過ぎない程度に撃ってからライグレで迎撃します。
少し浮いてグレによる地上にいるリスクを相手に与えつつ100Rで削ります。
少し浮いてグレによる地上にいるリスクを相手に与えつつ100Rで削ります。
APで負けている相手にはレールでAPを逆転させます。
逆転してからは少し浮きながら引くだけでOKです。
逆転してからは少し浮きながら引くだけでOKです。
マイナーチェンジ
脚をヒルベルトにしてEN防御を向上させられるが、実弾防御とAPが若干下がる。
グレをシリウスにすると対重量機が楽になるが対軽量機が難しくなる。
ジェネをGA重ジェネにしてEN管理を楽にし攻め引きをやりやすくできるが、
防御力は下がるため総容量の多さを活かせない場合はマクスウェルのままに。
グレをシリウスにすると対重量機が楽になるが対軽量機が難しくなる。
ジェネをGA重ジェネにしてEN管理を楽にし攻め引きをやりやすくできるが、
防御力は下がるため総容量の多さを活かせない場合はマクスウェルのままに。