日本 ウィキ
時計じかけの摩天楼
最終更新:
asaahingaeaw
-
view
時計じかけの摩天楼(とけいじかけのまてんろう)英名Case Closed: The Time-Bombed Skyscraperは1997年4月19日に映画で公開された。名探偵コナンシリーズの一つ。興行収入は11億円。キャッチコピーは「真実はいつもひとつ!」。本作でオリジナルキャラクターとして初登場する白鳥任三郎は劇場版レギュラーとなり、さらに原作やテレビアニメにも登場することとなる。また、劇場版にはコナン(新一)、蘭、小五郎、博士、少年探偵団、園子の計8人が毎回登場することとなる。
物語のあらすじ
江戸川 コナンは黒川邸での事件を解決するが自身の本名工藤 新一宛に建築家森谷 帝二からの食事会に誘われる。ところが米花町内などで爆発事件が起き、爆弾魔を捕獲するのが今回の江戸川 コナンの主な任務である。
真犯人名前と犯行の動機
以下はネタバレになる。爆弾を米花町内などで設置したのは森谷 帝二である。実は森谷 帝二はイギリスのコナン・ドイル作シャーロックホームズの悪役モリヤーティ教授をモデルにしたのだと思われる。森谷 帝二はもう病気なほど左右対称は同じようにしたいという強い拘りがあり、米花町のいろいろなところで爆発事件を起こし、最終的には逮捕されてなお、バブル崩壊で建物自体が歪になった米花シティービルを壊すことを決意する。逮捕後はおそらく名探偵コナンの世界では分からないが森谷 帝二は刑務所で18年もいると思われる。