「クラシック」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

クラシック - (2016/08/03 (水) 07:59:13) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() / CLASSIC //↑楽曲(ジャンル名/バナー上でのジャンル表記) //版権曲はポップン16からのものに限り省略可。 //同じジャンル名がある場合、「ジャンル名(曲名)」という表記。 【クラシック】 '''みんなの知ってるクラシックのアレンジメドレー。''' //バージョンによって曲説明文に変更がある場合は、後ろに【】で補足しておく。 #contents //初出のバージョンと担当キャラを記載。他機種からの移植の場合は移植元を記載。 CS版[[ポップンミュージック1]]で登場した楽曲。担当キャラクターは[[ハマノフ]]。~ AC版は[[ポップンミュージック2]]で登場した。 //楽曲データ(ジャンル名、曲名、アーティスト名、BPM、難易度(5,N,H,EXの順)) //レベル変更がある場合はポップン9からをベースとする(ACポップン7~8に収録されている楽曲はこれらのバージョンを基準とした変更)。 Chaos Age / Waldeus von dovjak BPM:135 5b-10 N-【旧】14 ⇒ 【9】16 H-【9】33 ⇒ 【10】35 EX-× |>|>|>|CENTER:''新難易度''| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#99ccff):5Buttons|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |×|22|41|×| |BGCOLOR(#ccff99): クラシック界で有名な巨匠の曲をアレンジし、メドレーにした兼田氏の曲。後にこのシリーズはcs版に1作ずつ登場し、欠かせない存在となる。初代ということで、馴染みのある「喜びの歌」などを取り入れている。バスのリズムが効いているような。&br() 単押し中心だが、連打・階段や、終盤に待ち構える白の交互連打が存在し、一筋縄ではいかない構成。最後の3個押しを拾い損ねないように。一方、ハイパーは縦連打が大量に出てくる。16分単位で細かく叩く部分や、交互連打に含まれる青の縦連打がBADを誘いやすく非常に厄介な、当時は最高クラスであった上級難度の譜面である。&br()| //**他のBEMANIシリーズへの収録 //[[機種名]]~ //-備考を記載(別バージョンで収録など) // //''[[機種名]]''~ //他の機種からの移植の場合は初出した機種を太字にする // // // // // //**その他関連 //BEMANI以外で関連しているものがある場合はここに記載。 ---- //その他の投稿など -家庭用の1に収録された曲~ バトルだとLv42(ノーマル)となっている -クラシック系では珍しくBPM変化が無い。 -[[エンジョイモード]]にも一時的収録された曲で、バナー表記では「クラシックメドレー」となっている。 ---- **収録作品 //ポップンミュージックシリーズでの収録 ''AC版''~ [[ポップンミュージック2]]~[[ポップンミュージック4]] -キャラクターはAC2が[[プリティ]]、AC3が[[アヤ]]、AC4が[[MZD]]による代役。 -ポップン3でハイパー譜面追加。 [[ポップンミュージック7]]~ [[ポップンミュージック9]]からの全作品 -本来の[[ハマノフ]]に担当キャラが変わった。 ''CS版''~ [[ポップンミュージック1]]~[[ポップンミュージック3]]~ [[ポップンミュージック7]]~ **関連リンク [[クラシック(シリーズ)]]~ [[兼田順一郎]]~ [[楽曲一覧/ポップンミュージック1]]~
*&this_page() / CLASSIC //↑楽曲(ジャンル名/バナー上でのジャンル表記) //版権曲はポップン16からのものに限り省略可。 //同じジャンル名がある場合、「ジャンル名(曲名)」という表記。 【クラシック】 '''みんなの知ってるクラシックのアレンジメドレー。''' //バージョンによって曲説明文に変更がある場合は、後ろに【】で補足しておく。 #contents //初出のバージョンと担当キャラを記載。他機種からの移植の場合は移植元を記載。 CS版[[ポップンミュージック1]]で登場した楽曲。担当キャラクターは[[ハマノフ]]。~ AC版は[[ポップンミュージック2]]で登場した。 //楽曲データ(ジャンル名、曲名、アーティスト名、BPM、難易度(5,N,H,EXの順)) //レベル変更がある場合はポップン9からをベースとする(ACポップン7~8に収録されている楽曲はこれらのバージョンを基準とした変更)。 Chaos Age / Waldeus von dovjak BPM:135 5b-10 N-【旧】14 ⇒ 【9】16 H-【9】33 ⇒ 【10】35 EX-× |>|>|>|CENTER:''新難易度''| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#99ccff):5Buttons|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |×|22|41|×| |BGCOLOR(#ccff99): クラシック界で有名な巨匠の曲をアレンジし、メドレーにした兼田氏の曲。後にこのシリーズはcs版に1作ずつ登場し、欠かせない存在となる。初代ということで、馴染みのある「喜びの歌」などを取り入れている。バスのリズムが効いているような。&br() 単押し中心だが、連打・階段や、終盤に待ち構える白の交互連打が存在し、一筋縄ではいかない構成。最後の3個押しを拾い損ねないように。一方、ハイパーは縦連打が大量に出てくる。16分単位で細かく叩く部分や、交互連打に含まれる青の縦連打がBADを誘いやすく非常に厄介な、当時は最高クラスであった上級難度の譜面である。&br()| //**他のBEMANIシリーズへの収録 //[[機種名]]~ //-備考を記載(別バージョンで収録など) // //''[[機種名]]''~ //他の機種からの移植の場合は初出した機種を太字にする // // // // // //**その他関連 //BEMANI以外で関連しているものがある場合はここに記載。 ---- //その他の投稿など -家庭用の1に収録された曲~ バトルだとLv42(ノーマル)となっている --[[バトル譜面]]の[[NORMAL]]としては実は最高値であったが、実に20年後に[[[virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲]]]の[[UPPER]]によって塗り替えられることとなった。 -クラシック系では珍しくBPM変化が無い。 -[[エンジョイモード]]にも一時的収録された曲で、バナー表記では「クラシックメドレー」となっている。 ---- **収録作品 //ポップンミュージックシリーズでの収録 ''AC版''~ [[ポップンミュージック2]]~[[ポップンミュージック4]] -キャラクターはAC2が[[プリティ]]、AC3が[[アヤ]]、AC4が[[MZD]]による代役。 -ポップン3でハイパー譜面追加。 [[ポップンミュージック7]]~ [[ポップンミュージック9]]からの全作品 -本来の[[ハマノフ]]に担当キャラが変わった。 ''CS版''~ [[ポップンミュージック1]]~[[ポップンミュージック3]]~ [[ポップンミュージック7]]~ **関連リンク [[クラシック(シリーズ)]]~ [[兼田潤一郎]]~ //兼田順一郎~ //↑はページ名のミスなので、ページの削除ないし別内容への転用をお願いします。 [[楽曲一覧/ポップンミュージック1]]~

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: