「エレクトリックマヌーシュスウィング」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

エレクトリックマヌーシュスウィング - (2014/01/26 (日) 13:13:42) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() / ELECTRIC MANOUSH SWING //↑楽曲(ジャンル名/バナー上でのジャンル表記) //版権曲はポップン16からのものに限り省略可。 //同じジャンル名がある場合、「ジャンル名(曲名)」という表記。 【エレクトリックマヌーシュスウィング】 '''スタジアムを共鳴させるオシャレサウンド!暴れるギターを捉えられたらキミもスウィングマスター!''' //バージョンによって曲説明文に変更がある場合は、後ろに【】で補足しておく。 #contents //初出のバージョンと担当キャラを記載。他機種からの移植の場合は移植元を記載。 [[熱闘!BEMANIスタジアム]]で登場した[[猫叉Master]]のソロ曲。~ ポップンでは[[ポップンミュージック Sunny Park]]の[[イベント隠し曲]]([[追加配信曲]])として登場しており、担当キャラクターは[[ロミ夫]](16-2P)。~ [[ジャケット]]デザインは[[yossi*]]が担当している。 //楽曲データ(ジャンル名、曲名、アーティスト名、BPM、難易度(5,N,H,EXの順)) //レベル変更がある場合はポップン9からをベースとする(ACポップン7~8に収録されている楽曲はこれらのバージョンを基準とした変更)。 デッドボヲルdeホームラン / 猫叉Masterβ2 BPM:145 |>|>|>|CENTER:''新難易度''| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#99ccff):EASY|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |9|21|37|45| |>|>|>|CENTER:''[[ハイライト]]''| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#99ccff):EASY|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |6|6|6|6| |BGCOLOR(#ccff99): (楽曲紹介は後日予定)&br()| **[[ハイライト]]発生箇所 //小節部分は初級・中級・上級・超上級wikiの譜面ページを引用 |番号|BGCOLOR(#99ccff):5Buttons / EASY|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |1|>|>|>|| |2|>|>|>|| |3|>|>|>|| |4|>|>|>|| |5|>|>|>|| |6|>|>|>|| **他のBEMANIシリーズへの収録 ※解禁すると以下の8機種でもプレイ可能となる。 |ジャケット| |#ref(http://cdn44.atwikiimg.com/reflec_beat/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9C%E3%83%B2%E3%83%ABde%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%B3&file=de.png)| ''[[beatmaniaIIDX]]''~ -SPADAで同時登場。~ セグメント表示では「''I LIKE DEADBALL''」となっている。 --余談だが、デッドボールは英語圏では使われず、Hit by pitchという表現を使用している。 // ''[[Dance Dance Revolution]]''~ -DDR2013で同時登場。~ // ''[[GUITARFREAKS]]&[[drummania]]''~ -GITADORAで同時登場。~ // ''[[jubeat]]''~ -saucerで同時登場。~ // ''[[REFLEC BEAT]]''~ -colleteのAll Seasonsバージョンで同時登場。 -MEDIUMは中盤のロング連発オブジェで指が混乱しないように。 // ''[[SOUND VOLTEX]]''~ -IIで同時登場しており、[[POLICY BREAK]]のようにアレンジが加えられずに収録されている。 // //''[[Dance Evolution]]''~ //-BEMANIスタジアム後半戦(2014/02/~)で同時登場。~ //- // ''[[ミライダガッキ]]'' -Ver.2で同時登場。 // // //[[機種名]]~ //-備考を記載(別バージョンで収録など) // // //**その他関連 //BEMANI以外で関連しているものがある場合はここに記載。 ---- //その他の投稿など -[[熱闘!BEMANIスタジアム]]で登場した楽曲は他機種からの[[移植曲]]を含めて、ポップンではスタジアムロゴ+[[ジャケット]]という形式になっている。~ [[ジャケット]]の担当は[[yossi*]]が行っている。 -[[ジャンル名]]の文字数は、曲名表記と同一のものを除いて最長の17文字を記録した。 ---- **収録作品 //ポップンミュージックシリーズでの収録 ''AC版''~ [[ポップンミュージック Sunny Park]]からの全作品 -[[熱闘!BEMANIスタジアム]]の開催に伴い2014/01/23から登場した曲。 ''CS版''~ **関連リンク [[猫叉Master]]~ ~ [[熱闘!BEMANIスタジアム]]~ [[楽曲一覧/ポップンミュージック Sunny Park]]~
*&this_page() / ELECTRIC MANOUSH SWING //↑楽曲(ジャンル名/バナー上でのジャンル表記) //版権曲はポップン16からのものに限り省略可。 //同じジャンル名がある場合、「ジャンル名(曲名)」という表記。 【エレクトリックマヌーシュスウィング】 '''スタジアムを共鳴させるオシャレサウンド!暴れるギターを捉えられたらキミもスウィングマスター!''' //バージョンによって曲説明文に変更がある場合は、後ろに【】で補足しておく。 #contents //初出のバージョンと担当キャラを記載。他機種からの移植の場合は移植元を記載。 [[熱闘!BEMANIスタジアム]]で登場した[[猫叉Master]]のソロ曲。~ ポップンでは[[ポップンミュージック Sunny Park]]の[[イベント隠し曲]]([[追加配信曲]])として登場しており、担当キャラクターは[[ロミ夫]](16-2P)。~ [[ジャケット]]デザインは[[yossi*]]が担当している。 //楽曲データ(ジャンル名、曲名、アーティスト名、BPM、難易度(5,N,H,EXの順)) //レベル変更がある場合はポップン9からをベースとする(ACポップン7~8に収録されている楽曲はこれらのバージョンを基準とした変更)。 デッドボヲルdeホームラン / 猫叉Masterβ2 BPM:145 |>|>|>|CENTER:''新難易度''| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#99ccff):EASY|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |9|21|37|45| |>|>|>|CENTER:''[[ハイライト]]''| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#99ccff):EASY|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |6|6|6|6| |BGCOLOR(#ccff99): ポップン19の「moffing」以来となる、β2名義を使用した猫叉Masterによるオシャレ系のジャズナンバー。本人によれば、ホームベースの視点で表現したとのこと。マヌーシュスウィングはジャズ系統の1ジャンルであり、ギタリストであるジャンゴ・ラインハルトなどを代表とする音楽形式。短いテーマのフレーズを演奏した後はアドリブによるソロを順々に行っていくというスタイルが特徴。デッドボヲル(デッドボール)→死球→四球→4から、選手カードの設定で背番号が4となっているという点で関連性が大きい。曲の最初でアナウンスが入るのが面白い。ちなみにBEMANIスタジアムの後半戦で登場した曲の中では、事前にBEMANI生放送(仮)で気になる曲として挙げられていた。&br() スウィングと付くだけあってハネリズムが基本。加えて猫叉曲にありがちなズレ押しも混じるため、スコアの出しづらい曲といえる。ハイパーはハネ階段や折り返しのスライド階段以外は同時押しでゲージを稼ぎやすい。終盤のアドリブ地帯は黄色の縦連打に混じるオブジェに惑わされないように。EXは折り返しスライドや右手でのハネ交互の処理と横方向への手の移動が目立つ構成。ハイパーのスライド階段が隣接階段になり、片手での処理が求められるようになる。終盤の長い折り返し含みの階段が勝負どころ。その後の同時押し地帯で回復できるとはいえ、赤を軸とした左右振りになっている。&br()| **[[ハイライト]]発生箇所 //小節部分は初級・中級・上級・超上級wikiの譜面ページを引用 |番号|BGCOLOR(#99ccff):5Buttons / EASY|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |1|>|>|>|| |2|>|>|>|| |3|>|>|>|| |4|>|>|>|| |5|>|>|>|| |6|>|>|>|| **他のBEMANIシリーズへの収録 ※解禁すると以下の8機種でもプレイ可能となる。 |ジャケット| |#ref(https://img.atwikiimg.com/www58.atwiki.jp/wiki_uploader2/attach/120/1480/%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9C%E3%83%B2%E3%83%ABde%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%B3.jpg)| ''[[beatmaniaIIDX]]''~ -SPADAで同時登場。~ セグメント表示では「''I LIKE DEADBALL''」となっている。 --余談だが、デッドボールは英語圏では使われず、Hit by pitchという表現を使用している。 // ''[[Dance Dance Revolution]]''~ -DDR2013で同時登場。 // ''[[GITADORA]]([[GUITARFREAKS]]&[[drummania]])''~ -GITADORAで同時登場。 // ''[[jubeat]]''~ -saucerで同時登場。~ // ''[[REFLEC BEAT]]''~ -colleteのAll Seasonsバージョンで同時登場。 -MEDIUMは中盤のロング連発オブジェで指が混乱しないように。 -groovin'!!では2014/07/24より、Lv10+のSPECIAL譜面が登場した。~ 「リフレク道場」のBEMANIスタジアム検定を選択して、該当譜面を最後までプレイできればOK。 // ''[[SOUND VOLTEX]]''~ -IIで同時登場しており、[[POLICY BREAK]]のようにアレンジが加えられずに収録されている。 // //''[[Dance Evolution]]''~ //-BEMANIスタジアム後半戦(2014/02/~)で同時登場。~ //- // ''[[ミライダガッキ]]'' -Ver.2で同時登場。 // [[ノスタルジア]] -Op.3で、2020/08/06からの期間限定の物語「[[熱闘!BEMANIスタジアム]]」内で解禁できる曲として登場。~ nosを消費して、星屑を譜面ごとに集めて解禁する形式となっている。 // //[[機種名]]~ //-備考を記載(別バージョンで収録など) // // //**その他関連 //BEMANI以外で関連しているものがある場合はここに記載。 ---- //その他の投稿など -[[熱闘!BEMANIスタジアム]]で登場した楽曲は他機種からの[[移植曲]]を含めて、ポップンではスタジアムロゴ+[[ジャケット]]という形式になっている。~ [[ジャケット]]の担当は[[yossi*]]が行っている。 -[[ジャンル名]]の文字数は、曲名表記と同一のものを除いて最長の17文字を記録した。 ---- **収録作品 //ポップンミュージックシリーズでの収録 ''AC版''~ [[ポップンミュージック Sunny Park]]からの全作品 -[[熱闘!BEMANIスタジアム]]の開催に伴い2014/01/23から登場した曲。 ''CS版''~ **関連リンク [[猫叉Master]]~ ~ [[熱闘!BEMANIスタジアム]]~ [[楽曲一覧/ポップンミュージック Sunny Park]]~

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: