「ハリアイ画面」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ハリアイ画面 - (2024/01/04 (木) 08:43:16) のソース

*&this_page()
【ハリアイ】~
ポップンミュージックにおける俗語の一種で、以下の意味がある

+楽曲選択後に表示される、オプション設定画面のこと。ハリアイ画面。
+ハリアイ画面で表示される選択した曲の担当キャラクターの立ち絵のこと

この項目では上記2つについて解説する。
----
#contents
----\
**1:ハリアイ画面
演奏開始開始直前に表示される、楽曲情報、担当キャラクターの画像を掲示する画面のこと。オプション設定もここで行う。

何も操作せずに放置すると数秒後に自動で演奏画面内に移行し、オプション設定項目を表示すると制限時間が表示されカウントダウン終了までに設定を追えて赤尾ボタンを押す、もしくは時間切れになるとそのまま設定が確定して演奏画面内に移動する。

AC1-3までは専用画面が存在せずプレイ画面内に直接楽曲情報が掲示されていた。
AC4以降は専用画面が用意され、AC6で画面のレイアウトが変更されAC19で演出面に若干の変更が加わりつつAC20までほぼ同じ形式で統一された。

また、ハリアイ画面には専用のBGMが存在せずAC19までポップンバトルという設定に沿った歓声音が流されていたが、ポップン20から[[イージーモード(pm20)]]([[ボーナスステージ]]以外)を除いて専用のBGMに変更されている。~
一部、歓声音の代わりに作品テーマに沿った音が鳴るようになったタイトルもあり、[[ポップンミュージック17 THE MOVIE]]では映画上映開始時のブザー風の効果音、[[ポップンミュージック18 せんごく列伝]]では馬が走る音+ほら貝の音が流れた。

**2:ハリアイ絵
張り合い絵、もしくはハリアイ。~
[[ポップンミュージック]]においては、プレイモード選択時の[[キャラクター]]変更画面や、曲開始前の[[オプション]]設定画面で表示される曲担当キャラ画像の通称。

ハリアイ画面においてはAC1-3(及びポップンステージ)まではハリアイ絵自体が表示されず、「&bold(){プレイ中のキャラクターが真正面向きに立っている静止画像が表示され、曲開始と同時にアニメーションも開始する}」という形式になっていた。~
AC4で自キャラとライバルキャラのハリアイ絵をバストアップ形式で表示する形となり、ポプ5で双方のハリアイ絵が全身込みで表示される形式となった。ポップン6以降はハリアイ画面のレイアウト自体が変更されたのに伴ってライバルキャラのハリアイ絵が単独で表示されるようになった。同時にハリアイ絵が画面外からスライドして現れる((タイトルによって出現する方向とスライドのスピードが異なり、ポプ6から18、20は左右のどちらかからゆっくりもしくはスピーディに出現する。ポプ19のみキャラのハリアイ絵が下から、右上から出現する曲情報欄と同時に突き出すような形でスピーディに表示される、))という演出が加わり、AC20までこの形式で統一された。~

Sunny Parkでは再び形式が変更され、選曲画面の時点でカーソルを合わせた楽曲の担当キャラのハリアイ絵が画面内に表示にされるようになり、ハリアイ画面でのハリアイ絵の表示もスライド形式ではなくなった(表示されるのは従来通りライバルキャラ単体)。~
更にラピストリア以降はライバルキャラと自キャラのハリアイ絵の同時表示が復活した。

[[ポップンミュージック Sunny Park]]と次作のラピトリアは、主に[[版権曲]]全般や一部のイベント連動曲において[[ジャケット]]が表示されるようになっていたが、[[ポップンミュージック eclale]]でその担当キャラが表示されるように変更された(例外:[[私立BEMANI学園]]で手掛けられた楽曲)。
***通常とは異なったハリアイが存在する楽曲一覧
-[[ロング曲]]
-[[ソフトロックLONG]]
-[[REMIX]]
-[[ee'MALL]] オリジナル曲
-AC16以降の[[版権曲]]
//この部分は後に表形式に変更します、下2行の体裁を利用してください
//|BGCOLOR(#ccccee):[[キャラクター名]]|BGCOLOR(#ccccee):バージョン|BGCOLOR(#ccccee):[[楽曲]]|BGCOLOR(#ccccee):備考|
//|[[リエちゃん]]|pm5|[[ソフトロックLONG]]||
----
-この様な名称になった経緯としては、初期の頃のポップンが「ライバルキャラと『対戦する』」という設定面の演出を強く打ち出していて、演出の一部に格闘ゲームを意識させるような演出があったからだと思われる。~
格闘ゲームでは、対戦開始前の画面で、プレイヤーキャラと対戦相手のキャラのバストアップ画像が表示される演出がある。~
そこから曲の演奏開始前に相手キャラのイラストが表示される演出が入り、更に「自キャラとライバルが対戦前に張り合う」→「張り合い絵・ハリアイ絵」「ハリアイ画面」という風に用語として転化したのだろう。

-その他、ハリアイ絵の他にも初期の頃のシリーズでは、モード別にデフォルトキャラが設定されていたり、(本来はキングとマリィが主人公でありポップンバトルで勝ち上がって栄光を掴むという格ゲー的バックストーリーが一応存在していた)自キャラに「You」、相手キャラに「COM」と表示する、曲をクリアすると「Your Winner!」という字幕演出が入るなど、[[ポップンミュージック5]]までは「ポップンキャラを相手にポップンバトル!」という設定面を意識した演出が今以上に強かったのである。
----

*関連用語
[[オプション]]~
[[BPM]]~
[[BPM表記詐欺]]~

[[リザルト画面]]~

[[基本要素・システム]]~

//投稿協力:slime様、マリパ様、ぽらりす様