「ポップンミュージック10」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ポップンミュージック10 - (2023/07/06 (木) 22:47:53) のソース

*&this_page()
【ポップンミュージック10】

'''キラキラポップンぐるぐるテーン!'''~
'''ボクらのお願い叶えてルララ♪'''~
'''星のパーティー★ はじまりはじまり~!'''~

#contents

*作品情報(AC版)
|BGCOLOR(#FFFFCC):稼動開始|2003/07/31頃(先行)、2003/08/06(コンバージョン)|
|BGCOLOR(#FFFFCC):収録楽曲|370曲+[[ee'MALL]]曲80曲|
|BGCOLOR(#FFFFCC):選択可能なモード|ノーマル&br()オススメ&br()チャレンジ&br()バトル&br()エキスパート&br()|

[[KONAMI]]ロゴが大きく変わったのがポップンシリーズではこの作品から。~
当時は映画で大ヒットしたハリー・ポッターの影響もあってか「メルヘン」を意識した不思議なイメージのあるポップンとなっている。~
それを意識するかのように、ユーザーの意見を反映させるような企画が多く、「[[お星様にお願い!]]」や「[[リクエストコースランキング]]」を始め、各種モードやシステム、キャラクターなどに様々な改良が見られる。

[[e-AMUSEMENT]]の機能はさらに生かされ、クリアマークがNOBADやパーフェクトへの細分化や前作からの引継ぎを始め、[[ポップンフレンド]]機能ではカードの絵柄によって太陽[[属性]]と月[[属性]]が付く形となり、特典も変化する。

----

*システム
-初代から続いていたコイン投入音やリザルトの効果音が、この作品から(現行稼動機種まで)新しいものに変わった(より可愛らしい音に)。~
ボイスもちょっと子供っぽいところになっているがポイント(これはポップン11でも同じボイスとなっている)。
-WARNING画面が出る直前を除いて、画面が一旦ブラックアウトしない切り替えの演出になっており、動作がスムーズな印象を与える。~
ハードウェアの中身が同じとなっている[[ポップンミュージック14 FEVER!]]まで続いている。
-[[パーフェクト]]達成時のボイスが「マーベラス」となっている。~
これはポップン15まで続く形となり、COOL判定の伴う[[エキスパートモード]]やポップン13からの[[超チャレンジモード]]でも1ステージで100000点を達成するとこのボイスが出る。
-[[判定ライン]]がこの作品のみ緑色である。
-[[リタイア]]システムが初めて搭載された。~
当初はノーマルモードのみで、ゲージが0の状態で何もボタンを押していない状態が続くと、一定時間後に曲の途中で強制終了となる。

-携帯サイトや[[ee'MALL]]では、プレーデータにおいてエキスパートコースの各譜面のスコア記録を見ることができた。

*楽曲
-[[ポップンミュージック アニメロ]]シリーズの楽曲が本家で一部補完。~
ポップン11~13でも数曲が補完され、一部は[[追加譜面]]も加えられた。
-[[ポップンミュージックGB]]での初出曲で、残り全てが本家に進出した。~
GBで初出した楽曲が全てアレンジされてゲーム化されたことになる。

*作品情報(CS版)
|BGCOLOR(#FFFFCC):発売日|2004/11/19|
|BGCOLOR(#FFFFCC):収録楽曲|103曲|
|BGCOLOR(#FFFFCC):ゲーム機のハード|プレイステーション2|

[[ポップンコントローラ2]]も同時発売され、これとセットになった商品も販売された。

「[[お星様にお願い!]]」の解禁方式がAC版とはまったく異なっており、運要素が強かったためかタイムリリースに頼ったプレイヤーも少なくない。

隠し曲となっている[[版権曲]]は全て最初から出現しており、[[ポップンミュージック11]]でも同じ形となっている。~
[[ポップンミュージック11]]で追加された譜面は、このCS版に収録されている曲で該当する曲に譜面が追加されている。

ただし[[版権曲]]は[[ジンギスカン]]と[[イイトモ]]が収録されておらず、さらに[[デジフォーク]]も諸事情からか未収録となっている。

&bold(){AC10で登場した[[ポップンミュージックGB]]初出の楽曲はCSカテゴリ扱いとなっている}相違点があり、再録されたポップンGB初出の[[ウィンターポップ]]も同様にCSカテゴリ扱いとなっている。

2005年11月に出たベスト版においては、通常版と微妙な差異が見られる珍しいソフトである。
-タイトル画面において、セレクトボタンを押しながらコマンド入力が受け付けられないのを修正。
-[[クリスマスプレゼント]]がPS2の設定時間に影響せず、最初から選択できる。
-[[ポップスアンコール]]、[[プレシャスアンコール]]の[[バナー]]表記、[[コンテンポラリーネイション]]のアーティスト名表記が修正。

*新曲リスト
★印はAC版ポップンシリーズの現行稼動機種で[[削除曲]]となっている曲。
#include(楽曲一覧/ポップンミュージック10)

//[[]]~
//[[]]~
//[[]]~
//[[]]~
//[[]]~

*キャラクターリスト
【C】マークは[[ポップンミュージックカード]]で[[ノーマルカード]](派生版含める)になったことを示す。
#include(キャラクター一覧/ポップンミュージック10)


*隠し要素の出現(AC版)
-「段階」は便宜上のもので、段階1から順に出現状態を満たしていないと隠し要素を出現できない。
-タイトル画面上はコイン投入後のタイトル画面で[[9ボタン]]を使用した入力、パスワード入力は[[オペレーターコマンド]]内での入力
|BGCOLOR(#FFFF99):段階|>|BGCOLOR(#FFFF99):コマンド|BGCOLOR(#FFFF99):出現内容|BGCOLOR(#FFFF99):設定画面での表示|
|~|BGCOLOR(#FFFFDD):タイトル画面上|BGCOLOR(#FFFFDD):パスワード入力|~|~|
|1|「1 1 7 6 8 4 9 6 9 2 3 8 1 6 6 1 8 2 8 3」|「5X9UJC2WSR」|[[インターネットランキング]]の参加が可能|INTERNET RANKING|
|2|「2 8 4 1 9 3 1 7 2 3 3 3 4 3 4 6 6 8 9 2」|「HVARXFL26Y」|[[インターネットランキング]]終了、[[お星様にお願い!]]のイベントが出現|HOSHI NI NEGAIO|
|3|「3 4 1 9 4 2 1 7 4 1 3 8 6 7 9 9 6 7 7 9」|「A6Y76WPV26」|[[通常隠し曲]]([[ラクガキッズ]]以外)とそのキャラクター、新曲の[[EX]]が常時プレイ可能|HOSHI NI NEGAIO + SECRET DATA RELEASE|
|4|「4 2 9 6 9 1 9 6 3 3 4 4 7 8 9 8 8 7 2 7」|「M8DAPTU6HN」|[[お星様にお願い!]]の隠し要素が常時プレイ可能|HOSHI NI NEGAIO DATA RELEASE|
|MAX|「9 1 8 2 4 2 7 4 9 1 7 8 8 3 6 7 1 7 1 8」|「5W9LZYKDWW」|[[エントリーカード]]の追加特典などを含めた隠し要素が全て出現|ALL DATA RELEASE|

----
-公式ページでは初めて、Flashを公式サイト内に設置している。~
また、タイトル毎にバラバラだった公式サイトのレイアウトが一新され20までほぼ同一のスタイルに統一された。
----

*[[店舗対抗イベント]]
[[お星様にお願い!]]

*ゲームサウンドトラック
[[pop'n music 10 AC・CS pop'n music 8]]~


**関連用語
[[属性]]~
[[リクエストコースランキング]]~
//[[]]~

**作品リンク
#include(作品)

**関連リンク
[[[Vinculum stellarum]]]