ドリル流太利拳

【名前】 ドリル流太利拳
【読み方】 どりるりゅうたいりけん

【詳細】

三波・鋼鉄が提唱したドリル流と呼ばれる拳法の一つ。

どういった技を扱うのか劇中で説明はされていないが、捻り蛆虫等使用された技を見るに、
自分が練り上げた回転力を相手の身体に与え、捻り切る技がメインと思われる。

そうなるとかなり殺傷力が強いというか、殺意マシマシの拳法だが、公式大会での使用が認められているらしく、
使い手として登場した武田・甲陽は中学時代吾田・岩長と切磋琢磨してた模様。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月23日 23:21