ディック

皆で導く!幻想の騎士団『イマジナリーフレンド』!

ピエタ帝国の地縛民出身。
幼いころに両親の能力『ディスコネクト』を受けその存在を隠しつつ一族から離脱した(SIDE:5)。
幼少期はミストラルシティの孤児院で過ごし、そこから出た後にろくナルを訪ねた。
そのころには『ディスコネクト』が解除されており、その特異な存在を知られることとなってしまった。

ディックは魂にカルマ=過去の亡き者たちの記憶・想い、を一族の中で特に多く秘めている。
自縛民の教えにて、カルマ多きものは神の現身となる可能性があるとされている。
同時に神再臨の生贄としての価値も高くあるとされており、一族からの中にも命を狙うものがいるらしい。
アポロンたちはそれら可能性を危惧し、ディックの命を狙っていたのだ。

ピエタの地を訪れたことを契機に、自身の出生と忌み名を知り、能力が発現した。
『ディスコネクト』はあらゆるつながりからディックを遠ざけており、どうやら能力発現の鍵となる何かにも影響していたようだ。
これ以降、それまで何事にも逃げ腰だったディックは、挑戦する心を構え、自らの運命と向き合っていくことになる。

能力:幻想の騎士団『イマジナリーフレンド』
ディックの魂に刻まれた姿亡き者を現世に出現(召還)させる。
同時に複数体を召還することができるのだが、能力の習熟度によってその数は異なる。
また召還する者によっては複数体の召還ができない場合もあるようだ。

ディックが成長を遂げた結果、召還させる対象の範囲はこの世界に止まらず、別の並行世界にまで及ぶこととなった。
しかし誰でもよいというわけにはいかない。
彼が呼び寄せることができるのはディックと同じ魂を持つ者、シャカイナの転生者なのだ。

自縛民固有能力:ディスコネクト
対象者に対する、あらゆる外界からの影響を遮断する能力。自縛民が行ってきた長年の信仰の賜物。
マイナスに作用する影響だけでなく、プラスに作用する類の影響も遮断するため、使いどころが難しい。


幻想の騎士団『イマジナリーフレンド』 初出17話
上述の能力。

リョウガ』 初出20話
『イマジナリーフレンド』により召還された存在。双剣を用いて戦う。

果倉部流象形拳『蜘蛛の囁き』 初出20話
ディックとリョウガのコンビネーション技。相手を捕らえる蜘蛛のような動きを連想させる技。

果倉部流象形拳『蜘蛛の蝕撃(しょくげき)』 初出50話
蜘蛛が対象を捕食する様を思わせるディックとリョウガの連携技。


『果倉部流正拳突き』 初出62話
スライトニーと比べれば練度は低いがそれでもその威力は実戦で使うには十分なものである。

彼の母は魔導の民の出自。それゆえに彼は微力ながら魔導の力を使うことができる。

『小光球(シャウガンチュウ)』 初出88話
小さな光の球を造り、それを爆発させる魔導。

『土固賽(トゥグゥサイ)』 初出88話
土を相手を覆うように形成し動きを封じる魔導。

『風糸(フォンシェン)』 初出189話
風を糸のように操る魔導。

果倉部流象形拳『蜘蛛の拘撃(こうげき)』 初出189話
魔導『風糸』を交えたディックとリョウガのコンビネーション攻撃。リョウガの剣の柄につけた風糸を張り巡らせ対象を捕えたのち二人の同時攻撃と風糸を鞭のように操り攻撃する。その攻撃は蜘蛛の糸で捕えた対象を蜘蛛が攻撃する様を思わせる。。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年05月05日 21:24