atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki | RCUウィキ
  • オセロットのアンカー(AI11-UE)

レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki

オセロットのアンカー(AI11-UE)

最終更新:2025年04月05日 00:25

awakealan

- view
メンバー限定 登録/ログイン
単にアンカーとも呼ばれる『オセロットのアンカー(AI11-UE)』は、ゲーム会社レメディー・エンターテイメントの作品間で共有される世界観「RCU(レメディー・コネクテッド・ユニバース)」に登場する変貌アイテムと呼ばれる超常的なアイテムのひとつ。
  • 登場作品
    • 『Control』

●目次
  • 【変貌アイテムとは】
  • 【概要】
  • 【収容手順】
  • 【収容経緯】
  • 【球体の調査】
  • 【ヒスに汚染されたアンカー】
  • 【ヒスに汚染された球体】
  • 【ゲーム内のボス戦では】


【変貌アイテムとは】

変貌世界事象の副産物として生み出される超常的なアイテム。

一部の例外を除いて制御不可能であり、その多くはアメリカ政府の機密機関「FBC(連邦操作局)」のニューヨーク州ニューヨークシティにある本部オールデスト・ハウスのパノプティコンに収容されている。

超常現象生命体とは異なり知覚はなく、「プログラム」に従って無機的に超常現象を引き起こす。


【概要】

「錨(アンカー)」の名の通りで、元々はホワイト・オセロットという船舶についていた、トロットマン式のアンカー。
鉄(ストック部分は木)で作られており、表面は所々錆びている。
重量は1719㎏。

持続性の黒い球体を生成する。

FBCの本部オールデスト・ハウスの収容セクター、パノプティコン・フロア03・ユニット07に収容されていた。


【収容手順】

超常現象を封じるというチート過ぎる鉱石「ブラックロック」の壁で囲むのみ。

因みにブラックロックはオールデスト・ハウスに出現したスレッショルド(*1)である「ブラックロック採石場」で無尽蔵に採取できる。


【収容経緯】

ホワイト・オセロットのクルーが釣りをしていた時に初めて球体が出現したが、クルーがブリキのバケツを投げて撃退した。強すぎ一般人である。
直後にホワイト・オセロットの船舶は粉々になり、四人のクルーは通りすがりの船舶に救出され生き延びた。

1976年9月28日、派遣されたFBCエージェントにより球体とアンカーが発見され、球体はともかくアンカー自体は収容できると判明したためオールデスト・ハウスのパノプティコンに収容された。


【球体の調査】

1983年4月25日、派遣されたレンジャー部隊の一等兵がダイビングスーツを装着して球体に落下。
球体に取り込まれ、10分13秒過ごした後、酸素管が切断され、行方不明となった。

この時アンカーの収容室にいたレンジャー達は嘔吐、目眩、指の爪の喪失を一時間以内に体験した。


【ヒスに汚染されたアンカー】

2019年10月29日、FBC局長ザカライア・トレンチにより未知のスレッショルドが開かれ、そこから破壊的な伝播力を持つ生命体ヒスが出現し、オールデスト・ハウス内部を侵略した。
ヒスの侵略はパノプティコンにも及び、アンカーはヒスにより汚染された。

ヒスに汚染されたことで知覚を得た(厳密にはヒスに操られた)ため、パノプティコンを脱走し、収容セクターに出現し閉鎖されていたスレッショルド「スレッショルド9-D」に逃げ込んだ。

新局長である赤毛の女ジェシー・フェイデンはスレッショルド9-Dを調査したレンジャー部隊の生存者であるルパート・ウェルズからアンカーの存在を聞かされ、ヒスの浄化とアンカーの収容を試みる。
スレッショルドに乗り込んできたジェシーの前に現れると、巨大な球体を出現させ襲い掛かった。

死闘の末、ジェシーは球体を破壊してアンカーをポラリスの力で浄化し、パノプティコンへ収容した。


【ヒスに汚染された球体】

ヒスに汚染されたアンカーが生成した球体。

赤く発光しており、その周囲に光沢のある細長い直方体の物体が大量に集まって外殻のように球体を形成し、絶えず蠢動している。

スレッショルド内はアンティーク時計で満たされた平行世界だが、球体はこれを取り込んだようで一定間隔で外殻をパックマンのような形に変化させ、「口」から大量の時計を吐き出して攻撃する。


【ゲーム内のボス戦では】

アンカーとのボス戦では球体と戦うことになる。
球体は四方向に向かって一定間隔かつ時計回りに順番に時計を吐き出して攻撃してくる。

外殻は非常に硬く、サービスウェポンのフォーム「貫通」以外ではダメージを与えられない。

時計を吐き出す際に赤い球体が露出するため、そこへ超能力の「投擲」で攻撃すると大ダメージを与えることができる。

アンカーとの戦いで最も厄介なのは同時に襲ってくるヒス生物で、空中浮遊しながら自爆攻撃を仕掛けてくるヒスボマーと空中浮遊しながら体当たりや念力での投擲を繰りだす特殊ヒスが波状攻撃を仕掛けてくる。
「オセロットのアンカー(AI11-UE)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Alan Wake Ⅱ
  2. アルベルト・トマッシ
  3. バーチ
  4. マックス・ペインのドッペルゲンガー
  5. CONTROL
  6. アレックス・ケイシー
  7. キャラクター、アイテム、用語
  8. トーマス・ゼイン
  9. サラ・ブレーカー
  10. ダーク・トライアングル・コーヒー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    アラン・ウェイク
  • 19日前

    トップページ
  • 110日前

    ティモシー・ブレーカー
  • 110日前

    ジャック・ジョイス
  • 110日前

    サム・レイク(キャラクター)
  • 110日前

    アレックス・ケイシー
  • 111日前

    マックス・ペイン
  • 114日前

    Alan Wake's American Nightmare
  • 114日前

    Alan Wake
  • 116日前

    MAX PAYNE
もっと見る
人気タグ「アランのドッペルゲンガー」関連ページ
  • トーマス・ゼイン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Alan Wake Ⅱ
  2. アルベルト・トマッシ
  3. バーチ
  4. マックス・ペインのドッペルゲンガー
  5. CONTROL
  6. アレックス・ケイシー
  7. キャラクター、アイテム、用語
  8. トーマス・ゼイン
  9. サラ・ブレーカー
  10. ダーク・トライアングル・コーヒー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    アラン・ウェイク
  • 19日前

    トップページ
  • 110日前

    ティモシー・ブレーカー
  • 110日前

    ジャック・ジョイス
  • 110日前

    サム・レイク(キャラクター)
  • 110日前

    アレックス・ケイシー
  • 111日前

    マックス・ペイン
  • 114日前

    Alan Wake's American Nightmare
  • 114日前

    Alan Wake
  • 116日前

    MAX PAYNE
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る
注釈

*1 現実世界に出現した平行世界の一部

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.