atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki | RCUウィキ
  • ブロデリック・ノースモーア/NSC発電所

レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki

ブロデリック・ノースモーア/NSC発電所

最終更新:2025年04月05日 00:48

awakealan

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ブロデリック・ノースモーアとNSC発電所は、レメディー・エンターテイメントの作品間で共有される世界観「RCU(レメディー・コネクテッド・ユニバース)」に登場するキャラクター及び施設である。

  • 登場作品
    • Control
      • DLC:The Foundation(言及)


ノースモーアの概要

茶髪で青い瞳の白人男性。
超常現象を取り扱うアメリカ政府の機密機関「FBC(連邦操作局)」の元局長。

局長としての任期は不明だが、1964年にボードにより認められ局長となった。
また、ボードにより選ばれた最初の局長でもあった。

2019年時点で既に局長を辞任しFBC本部オールデスト・ハウスの全ての電力を賄う発電所「NSC発電所(NSC-02)」のエネルギー源となっている。

因みに容姿はセントラルセクターの「ボード室」の壁に貼られている歴代局長の肖像画で確認できる。

ノースモーアの来歴


元は連邦政府の官僚だったがセオドール・アッシュ・シニア局長から後任に指定され、代理局長となった。

アッシュ・シニアが死亡してから1週間後の1964年8月4日、ニューヨーク州ニューヨークシティの地下トンネルで起きた変貌世界事象の調査中、偶然当時の研究リーダーにしてアッシュ・シニアの息子アッシュ・ジュニアが発見した超自然的な高層ビルに出向き、初めてレンジャー部隊を派遣した。

高層ビルの内部を探索すると、やがて台座の上に置かれた生きた銃にしてパワーオブジェクト──接触した人間に力が結合され、超能力者"パラユーティリタリアン"に変貌させる物体──である「サービスウェポン(OOP1-KE)」を発見した。

ノースモーアがサービスウェポンを手に取るとロシアンルーレットを強要され、余剰次元「アストラル・プレーン」での儀式を経て「ボード」により局長と認められた。

「局長」になったノースモーアは熱を操る能力を獲得し、自分より以前の局長達を詐欺師や紛い物と貶し、異常なまでに権力に執着するようになった。

また「ボード」を絶対視し、謎の高層ビルを「オールデスト・ハウス」と呼びFBCの本部とした。
また、サービスウェポンを発見した場所を「局長室」とした。

オールデスト・ハウスの探索から51日目、研究リーダーにしてアッシュ・シニアの息子アッシュ・ジュニアと彼の部下達に「サービスウェポンのような物を探せ」と命じた。

やがて地下深くの基盤セクターにて、「アストラル・コピー」と思わしき超常現象生命体/余剰次元生命体によりレンジャーが襲われて犠牲になったため仕方なく探索を諦めて上層階へ行くよう研究部門に命令したが、アッシュ・ジュニアはこれを拒否し、留まった。

その後、パワーオブジェクトの「フロッピーディスク(OOP5-KE)」と結合して念動力を獲得して物体を射出(キャスパー・ダーリング博士曰く「ボウリングの球を6ヤード(約5.5m)も飛ばした」)できるようになり、「ホットライン(OOP3-UE)」と結合して「ボード」をはじめとする余剰次元生命体と会話できるようになった。

しかし次第に力が制御出来なくなったため、仕方なく局長を辞任して後任にザカライア・トレンチを指名した。

自身はNSC発電所のエネルギー源として自らを収容しつつ、FBCに貢献する道を選択した。

NSC発電所

正式名称は「ノースモーア・サルコファガス・コンテイナー」で、意味は「ノースモーアの石棺」。

ノースモーアの発熱能力の過剰なエネルギーを安全に抽出し、オールデスト・ハウスの電力として利用しつつ当人を人道的に収容するために発案、建造された巨大な発電機。

アーティ(生命体A-001)からは「年金受給者の家」と呼ばれる。

ノースモーアのエネルギーを吸い上げつつ冷却ポンプにより過熱を防ぐ。
なお、冷却に用いられる水は水が大量に採れる並行世界のスレッショルドから吸い上げているが、パイプが様々な場所から伸びているため正確な位置は不明である。

その後、エネルギーは変換器に伝わり(通常の発電所と同じ様に)タービンを回すことで発電する。

オールデスト・ハウスの電力を自給自足できるほどのエネルギーが抽出され続けており、その力は底が知れない。

合計二基がメンテナンスセクターに建造され、一基目の「NSC-01」はノースモーアの未知の力で異世界「採石場ベータ」に転送された。
二基目の「NSC-02」は空間を固定するアンカーを取り付けたことで転送を防ぎ、正常に稼働した。

因みにラスボスのP6は素でこれより強い力を持っている上に超常現象生命体の「ヒス」を宿したことで人智の及ばない力を手に入れたが、その力で実現した世界は「姉をブラック職場の新人OLとして働かせ、彼女が同僚から陰口を言われながら書類をコピーしたり配ったりコーヒーカップを片付けさせられたりするのをニタニタ高みの見物する世界」であった……。小学生か!

作中での登場

Control

オールデスト・ハウス内部が「ヒス」に侵略される変貌世界事象が起きた2019年10月29日時点でも、ヒスによる汚染は受けずに稼働していたが、冷却ポンプと排水ポンプが超常現象生命体の「クロッグ」により塞がれ、オールデスト・ハウスの爆発の危機に陥った。

しかし新局長のジェシー・フェイデンによりクロッグは撃退され、事なきを得た。

発電所に外付けされたサーモグラフィーモニターには、アンカーにより拘束され、発熱し続けているノースモーアの姿が映し出されている。

また、「ホットライン」を介して語りかけてくるトレンチの口から断片的に人物像が語られる。

行方不明の「NSC-01」はパワーオブジェクトの「Songmasterのジュークボックス(OOP10-KE)」にトークンを入れると転送される並行世界「採石場ベータ」で存在が確認できるが、高い位置にあるため詳しくは調査出来ない。

The Foundation

基盤セクターに残されたアッシュ・ジュニアのボイスログからその人物像が断片的に語られる。
「ブロデリック・ノースモーア/NSC発電所」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. アレックス・ケイシー
  2. ヘレン・マーシャル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13日前

    アラン・ウェイク
  • 13日前

    トップページ
  • 104日前

    ティモシー・ブレーカー
  • 104日前

    ジャック・ジョイス
  • 104日前

    サム・レイク(キャラクター)
  • 104日前

    アレックス・ケイシー
  • 105日前

    マックス・ペイン
  • 108日前

    Alan Wake's American Nightmare
  • 108日前

    Alan Wake
  • 110日前

    MAX PAYNE
もっと見る
人気記事ランキング
  1. アレックス・ケイシー
  2. ヘレン・マーシャル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13日前

    アラン・ウェイク
  • 13日前

    トップページ
  • 104日前

    ティモシー・ブレーカー
  • 104日前

    ジャック・ジョイス
  • 104日前

    サム・レイク(キャラクター)
  • 104日前

    アレックス・ケイシー
  • 105日前

    マックス・ペイン
  • 108日前

    Alan Wake's American Nightmare
  • 108日前

    Alan Wake
  • 110日前

    MAX PAYNE
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.