atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki | RCUウィキ
  • ポラリス/ヘドロン

レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki

ポラリス/ヘドロン

最終更新:2025年04月05日 00:52

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ポラリス及びヘドロンは、レメディー・エンターテイメントの作品間で共有される宇宙レメディー・コネクテッド・ユニバース(RCU)に登場する超常的な存在。
  • 登場作品
    • 『Control』
      • 『Foundation』
      • 『AWE』
    • 『Alan Wake Ⅱ』
      • DLC『ナイトスプリングス』
      • DLC『レイクハウス』

●目次
  • 【概要】
    • 【ポラリス】
    • 【ヘドロン】
  • 【経緯】
    • ▶オーディナリーAWE
    • ▶ダーリング博士の洗脳とディランの説得
    • ▶2019年ヒス侵略
    • ▶「ネイル」の浄化
  • 【守護天使】


【概要】

ポラリス及びヘドロンは並行世界「スライドスケープ-36」に存在していた生命体。

スライドスケープ-36はアメリカ政府の機密機関である連邦操作局(FBC)により回収されたパワーオブジェクト「スライドプロジェクター(OOP15-UE)」に「36」のラベルが貼られたスライドをセットして投影された映像をスレッショルドとする並行世界である。


【ポラリス】

螺旋状の光として視認できる、共鳴体ベースの超常現象生命体。
高い知能と次元間の知覚を持つ。
「共鳴体」とは既知の科学の範囲外にある振動、周波数、波形、フィールドであり、現実を変貌させる力である。
「ポラリス」という名称は、スレッショルドを超えて遭遇した人間であるジェシー・フェイデンにより名付けられた。
2002年にメイン州オーディナリーで起きた変貌世界事象(AWE)以来、ジェシーに宿っている。

ポラリスには人類に敵対的な共鳴体を浄化する力があり、これを宿すジェシーはヒスやボード、闇の存在の汚染に対して無敵の耐性を持つ。
また、ジェシーと結合したパワーオブジェクトの超常的実用性を増大させる力も持つ。
他にもジェシーを目的地へ誘導したり、パズルのヒントを出したりと知能の高さをうかがえる。

ヒスとは激しく敵対している反面、ヘドロンとは友好的である。


  • ジェシー・ポラリス
現実世界と精神世界の狭間にある余剰次元「オーシャンビュー・モーテルとカジノ」にて、ジェシーのドッペルゲンガーとして現れたポラリスの化身。
レメディー作品でも数少ない、友好的なドッペルゲンガーである。


【ヘドロン】

スライドスケープ-36にてFBCにより発見された、五方十二面体型の生命体。「ヘドロン(hedron)」は多面体の意味。(※例えば「ドデカへドロン」で十二面体の意。怪獣じゃない)
横に並べると人間が豆粒サイズに見えるほどに巨大で、内部は空洞である。
こちらもベースは共鳴体であり、多面体型の実体はヘドロンの「人類が知覚し理解できる部分」。
ポラリスの触媒の役割を担っており、ポラリスの共鳴体を増幅している。

ポラリスとは友好的だが、ヒスには敵対的。
ジェシーと共生するポラリスと違い、人間を洗脳して道具として利用することも厭わない。


【経緯】

▶オーディナリーAWE

詳細はP6/ディラン・フェイデンを参照。

2002年、「スライドプロジェクター」によってAWEが引き起こされた。
その中心人物となったジェシーとディラン・フェイデン姉弟の前にポラリスが現れ、ジェシーに宿ってスライドの切り方を教えた。

その後、FBCによりスライドスケープ-36の探索が行われヘドロンが発見されたが、ポラリスはジェシーとともに逃走した。

ヘドロンはFBC本部オールデスト・ハウスの研究セクター次元研究所に収容され、共鳴体を抽出する「共鳴サイフォン」が開発された。


▶ダーリング博士の洗脳とディランの説得

ヘドロンの研究を担当していたFBC研究リーダーのキャスパー・ダーリング博士は、次第にヘドロンの精神汚染を受ける様になり、疑心暗鬼に取り憑かれ、周りの人間が皆敵対的な共鳴体により腐敗し、操られていると思い込むようになっていった。

ヘドロンを唯一の味方だと信じるようになったダーリングは装着することでヘドロン共鳴体の保護を受けられる「ヘドロン共鳴体増幅器(HRA)」というハーネスを開発し、職員達に無償で配り始めた。

最後にはヘドロンと直接接触し、何故か余剰次元「闇の世界」へと転送された。

一方でポラリスはFBCに囚われ、姉に見捨てられたと思い込み愛憎を募らせていたディラン・フェイデンにテレパシーで呼び掛け、辛抱強く説得して助けだそうとしていたが、当のディラン自身に拒絶されていた。


▶2019年ヒス侵略

2002年当時、ダーリングと共にスライドスケープ-36を調査していたザカライア・トレンチ局長はひそかにヒスの洗脳を受けており、17年に渡る精神汚染の結果、遂にスライドプロジェクターを起動してスライドスケープ-36のスレッショルドを開いて自害した。

これによりオールデスト・ハウス内部はスレッショルドを超えてきたヒスに侵略され、ダーリング博士のHRAを身に付けていた職員達とアーティを除くほぼ全員がヒスにより腐敗した生命体となってしまった。

ポラリスに導かれてやって来たジェシーはパワーオブジェクト「サービスウェポン(OOP1-KE)」に触れたことでボードに「局長」に無理やり選ばれ、ヒスへの対処を任されることとなった。

一方でディランはヒスを自ら受け入れて自我を保ったまま共生を果たし、ジェシー及びポラリスと対立する。

やがてジェシーはポラリスに導かれ、次元研究所にてヘドロンと対面するが、それはディランの罠であり、ジェシーが開けたヘドロンの部屋のシェルターへヒスの大群が送り込まれた。

ヒス生物の大群による総攻撃とヒスに汚染された共鳴サイフォンによる共鳴抽出により、遂にヘドロンが破壊、死亡してしまう。

これにより一時的にポラリスの力も弱まり、HRAを身に付けていた職員達やジェシーもヒスにより腐敗しかけるが、「闇の世界」から呼び掛けてきたダーリング博士の導きにより「あらゆる力の通り道」とされる余剰次元「オーシャンビュー・モーテルとカジノ」に辿りついたジェシーの活躍によりポラリスは力を取り戻し、ジェシーに取り憑いていたヒスは浄化され、HRAを身に付けていた職員達も助かった。

その後、スライドプロジェクターと接触してアストラル・プレーンに侵入したディランとヒスを追ってジェシーとポラリスもヒスに汚染されたアストラル・プレーンに入り込み、ディランと対決した。
最後はディランに宿るヒスが浄化され、アストラル・プレーンも浄化された。

また、スライドプロジェクターのスイッチも切られ、スレッショルドは消滅した。


▶「ネイル」の浄化

アストラル・プレーンとオールデスト・ハウスをつなぐ導管の役割を担う「ネイル」と呼ばれる構造物が、ヒスにより腐敗したFBCオペレーションリーダーのヘレン・マーシャルにより汚染されたため、ジェシーと共に対処することになった。

ジェシーとポラリスはマーシャルを倒し、ネイルを浄化した。


【守護天使】

『Alan Wake Ⅱ』DLC『ナイトスプリングス』のエピソード「北極星」に登場する、並行世界のポラリス。

闇の世界に囚われていたアラン・ウェイクがナイトスプリングスのエピソード「北極星」の脚本を元に小説『リターン』を執筆した結果、ワシントン州ウォータリーに架空の町ナイトスプリングスのスレッショルドが出現し、一時的に周辺地域が「ナイトスプリングスが実在する並行世界」に塗り替えられるAWEが発生した。
ディランの手がかりを探しに来ていたジェシーも浸水してきた並行世界に塗り替えられ、登場人物である「姉」を自覚もなく演じることになった。

一方のポラリスもまた、「姉」をサポートする「守護天使」を演じさせられた。

「姉」と守護天使は「弟」を拘束しているとされる政府の機密機関「ダーク・トライアングル・コーヒー」の本拠地である「コーヒーワールド」に乗り込む。

ヒスや闇の存在、ボード、FBCを全て融合したかのような「ダーク・トライアングル・コーヒー」は、コーヒーを飲んだ者やコマーシャルビデオを見た者に伝播して腐敗させ、コーヒーの化け物に変えてしまう恐ろしい組織であったが、守護天使はこの汚染を浄化できるため、「姉」はダーク・トライアングル・コーヒーの倉庫に乗り込むことに成功し、遂に「弟」と対面を果たす。

しかし、それはディランではなく「弟」を演じるアラン・ウェイクであった。
「ポラリス/ヘドロン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Quantum Break
  2. Alan Wake Ⅱ
  3. アレックス・ケイシー
  4. ローズ・マリーゴールド
  5. アリス・ウェイク
  6. モナークストライカー/モナークジャガノート
  7. マーティン・ハッチ/ワーリン・ドア
  8. マックス・ペイン
  9. ロバート・ナイチンゲール
  10. MAX PAYNE
もっと見る
最近更新されたページ
  • 54日前

    アラン・ウェイク
  • 54日前

    トップページ
  • 146日前

    ティモシー・ブレーカー
  • 146日前

    ジャック・ジョイス
  • 146日前

    サム・レイク(キャラクター)
  • 146日前

    アレックス・ケイシー
  • 147日前

    マックス・ペイン
  • 149日前

    Alan Wake's American Nightmare
  • 149日前

    Alan Wake
  • 152日前

    MAX PAYNE
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Quantum Break
  2. Alan Wake Ⅱ
  3. アレックス・ケイシー
  4. ローズ・マリーゴールド
  5. アリス・ウェイク
  6. モナークストライカー/モナークジャガノート
  7. マーティン・ハッチ/ワーリン・ドア
  8. マックス・ペイン
  9. ロバート・ナイチンゲール
  10. MAX PAYNE
もっと見る
最近更新されたページ
  • 54日前

    アラン・ウェイク
  • 54日前

    トップページ
  • 146日前

    ティモシー・ブレーカー
  • 146日前

    ジャック・ジョイス
  • 146日前

    サム・レイク(キャラクター)
  • 146日前

    アレックス・ケイシー
  • 147日前

    マックス・ペイン
  • 149日前

    Alan Wake's American Nightmare
  • 149日前

    Alan Wake
  • 152日前

    MAX PAYNE
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.