atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki | RCUウィキ
  • 対抗手段(CFR)

レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki

対抗手段(CFR)

最終更新:2025年04月05日 00:57

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
「対抗手段」もしくは「C.F.R.(クロノン・フィールド・レギュレーター)」とは、レメディー・エンターテインメントのゲーム及びドラマ『Quantum Break』に登場する装置である。


◇目次
  • 【概要】
  • 【開発経緯】
  • 【「CFR」への改名】
  • 【「対抗手段/CFR」の顛末】
  • 【RCUにおける類似した存在】
    • ヘドロン
    • S.E.N.


【概要】

サッカーボールサイズの、正十二面体の装置。
内部には時間を正常に保つ粒子「クロノン粒子」と、クロノン粒子が放射するエネルギーを増幅し、クロノン粒子が満たされた空間である「クロノンフィールド(別名:マイヤー=ジョイス フィールド)」を操作するメカニズムが詰められている。

モナークソリューションズのヘンリー・キム博士曰く「驚異的な技術の結晶」。

開発者の天才科学者ウィリアム・ジョイス以外の人間には制御不能であり、ヘンリー・キム博士曰く「この装置が持つ可能性の表面に触れるのがやっと」とのこと。


【開発経緯】

1999年2月28日、タイムマシンの開発を行っていたウィリアム・ジョイス博士は、未来(※作中現在の2016年)からタイムマシンでやってきたベス・ワイルダーから2016年10月9日4:15にクロノンフィールドが破壊される「時間の断裂」が起こり、やがて時間が永久に停止する「時間の終わり」が訪れることを聞かされた。
ベスの言葉を信じたウィリアムは、マサチューセッツ州リバーポートの工業地帯トライドックにある研究所で「時間の断裂」を修復できる装置「対抗手段」の開発に着手する。

紆余曲折を経て2010年7月4日に遂に「対抗手段」は完成した。
しかしウィリアムが留守中に未来(2016年)から来た方のベスと、同じく未来(2016年)から来たウィリアムの弟ジャックは「対抗手段」を盗み出そうとし、更にそれをモナークソリューションズの影の支配者「モナークアクチュアル」が横取りしようとした。

ベスとモナークアクチュアルの乱闘により「対抗手段」は破損し、内部から大量のクロノンエネルギーが放射された結果、工業地帯が過去、現在、未来が同時に存在する異空間「グラウンドゼロ」になるという変貌世界事象が引き起こされた。
2016年時点で「グラウンドゼロ」は民間人の立ち入りが禁止となっていたが、工業地帯には「AWE(Altered World Event)」という落書きが多数確認された。

ジャックは事象により2016年に転送され、残されたベスは暴走する「対抗手段」を止めるもモナークアクチュアルに射殺された。

こうして、「対抗手段」はモナークソリューションズの手に渡った。


【「CFR」への改名】

モナークアクチュアルから「対抗手段」の調査を任されたヘンリー・キム博士は、これを「CFR(クロノン フィールド レギュレーター)」へと改名した。

その仕組みについては殆ど解明できなかったものの、モナークのクロノン技術の発展には大いに役立ち、ストライカースーツやジャガノートスーツ、「ひずみ抵抗装置」、クロノンダンプナー等の開発に繋がった。

また、モナーク本社の地下に巨大な「ひずみ抵抗エリア」を作り、選抜された人間をそこに匿って「時間の終わり」を解決するために研究させるという計画「ライフボード プロトコル」に必要不可欠な物でもあった。


【「対抗手段/CFR」の顛末】

2016年10月9日、ベスの予告通りリバーポート大学でジャックと彼の友人ポール・セリーンにより秘密裏に行われたタイムマシンの実験の結果「時間の断裂」が起こり、ウィリアムはタイムマシンのコアを奪いに来たモナークソリューションズとの交戦により消息不明となった。

翌10日、モナーク本社に乗り込んだジャックはベスの仲間であるフィオナ・ミラーや彼女に説得されたITスペシャリストのチャーリー・ウィンコットの助けもあり「対抗手段」を奪還。

制御方法が不明だったためジャックはモナークが保有していたタイムマシンで9日に戻ってウィリアムを救出。
ジョイス兄弟は工業地帯のスイミングプールに隠された二基目のタイムマシンで10日に行き、タイムマシンの近くに設置された装置に「対抗手段」をセットして使用し、「時間の断裂」は修復されたが、「対抗手段」は完全に壊れてしまった。


【RCUにおける類似した存在】

レメディー・エンターテイメントの作品間で共有される世界観「RCU(レメディー・コネクテッド・ユニバース)」には、「対抗手段」によく似た存在が度々登場する。

ヘドロン

登場作品:『Control』

異世界「スライドスケープ36」に存在した超常現象生命体/余剰次元生命体。
五方十二面体の巨大な実体を持つ。
FBC(連邦操作局)のキャスパー・ダーリング博士により研究され、「多面体の実体は、人間が理解出来る部分」に過ぎず、その本体は「共鳴体」と呼ばれる既知の科学の範囲外にあるエネルギーとされる。

理解の及ばない多面体の物体であることは「対抗手段」と共通している。


S.E.N.

登場作品:『ナイトスプリングス』エピソード3:時空の破壊者

正式名称は「変換エネルギーノード」。
各並行世界に存在する正多面体もしくは球体の物体。
作中では球体、正四面体、正六面体、正八面体、正十二面体、正二十面体が登場する。
発光しながら浮遊しており、PRS(多面現実変換器)のエネルギー源となる。
エネルギーが充填されたPRSで「ルミビスタテレビ」を並行世界の入り口に変換できる。
並行世界の最端の世界には「対抗手段」と酷似した正十二面体のSENが存在していた。

アルファベット3文字の略称や時空を操るという性質、一度使うと壊れてしまう点等も似ており、ほぼ同一の存在のように見受けられるが詳細は不明。
「対抗手段(CFR)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Alan Wake Ⅱ
  2. アルベルト・トマッシ
  3. バーチ
  4. マックス・ペインのドッペルゲンガー
  5. CONTROL
  6. アレックス・ケイシー
  7. キャラクター、アイテム、用語
  8. トーマス・ゼイン
  9. サラ・ブレーカー
  10. ダーク・トライアングル・コーヒー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    アラン・ウェイク
  • 19日前

    トップページ
  • 110日前

    ティモシー・ブレーカー
  • 110日前

    ジャック・ジョイス
  • 110日前

    サム・レイク(キャラクター)
  • 110日前

    アレックス・ケイシー
  • 111日前

    マックス・ペイン
  • 114日前

    Alan Wake's American Nightmare
  • 114日前

    Alan Wake
  • 116日前

    MAX PAYNE
もっと見る
人気タグ「アランのドッペルゲンガー」関連ページ
  • トーマス・ゼイン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Alan Wake Ⅱ
  2. アルベルト・トマッシ
  3. バーチ
  4. マックス・ペインのドッペルゲンガー
  5. CONTROL
  6. アレックス・ケイシー
  7. キャラクター、アイテム、用語
  8. トーマス・ゼイン
  9. サラ・ブレーカー
  10. ダーク・トライアングル・コーヒー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    アラン・ウェイク
  • 19日前

    トップページ
  • 110日前

    ティモシー・ブレーカー
  • 110日前

    ジャック・ジョイス
  • 110日前

    サム・レイク(キャラクター)
  • 110日前

    アレックス・ケイシー
  • 111日前

    マックス・ペイン
  • 114日前

    Alan Wake's American Nightmare
  • 114日前

    Alan Wake
  • 116日前

    MAX PAYNE
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.