atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki | RCUウィキ
  • モールド-1

レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki

モールド-1

最終更新:2025年04月05日 01:43

awakealan

- view
メンバー限定 登録/ログイン
モールド-1とは、レメディー・エンターテイメントの作品間で共有される宇宙レメディー・コネクテッド・ユニバース(RCU)に登場する超常的な生命体。
なお、「mold」とは青カビのこと。割と見た目そのまんまである。
  • 登場作品
    • 『Control(レメディー社作品)』

  • 【概要】
  • 【起源】
  • 【モールド-1との戦闘(ボス戦)】
  • 【モールド】
    • ○モールドホスト

【概要】

三本の巨大な植物のような触手からなる超常現象生命体であり、並行世界からの侵略者。

モールドと呼ばれる真菌に似た異常なまでの頑丈さと伝播力を兼ね備えた生物の発生源であり、この生命体がいた並行世界はモールドに埋め尽くされていた。
スレッショルドを越えてモールドの成長を促進し、オールデスト・ハウスと現実世界を侵略しようとしていた。

明確な知覚と知能を有する。


【起源】

2019年に政府の機密機関である連邦操作局(FBC)本部「オールデスト・ハウス」がヒスの侵略を受ける4ヶ月前、オールデスト・ハウスの研究セクターにスレッショルドが出現していた。

「スレッショルド」とは現実世界に出現する並行世界の一部にして入り口であり、この出現したスレッショルドこそがモールド-1が存在していた「モールドのスレッショルド」である。

当初は大量のモールドには発生源が存在するはずとスレッショルド感染専門家のラヤ・アンダーヒル博士に仮定されていたに過ぎなかったが、後に調査しに来たジェシー・フェイデンにより坑道内で発見された。

モールド-1は坑道に侵入してきたジェシーを外敵と見なして激しく攻撃したが返り討ちに遭い逃走し、現在は生死不明である。


【モールド-1との戦闘(ボス戦)】

左右の二本の触手は直接的に叩きつける攻撃を担い、中央の触手は先端から発射体をマシンガンのように連射する。

一定のダメージを与えると向かって右側の触手、左側の触手の順に撤退していくが、周辺から有毒胞子を噴射したり、天井に張り付いた爆発する揮発性の芽を大量に降らせてきたりと攻撃はむしろ激しくなっていく。

体力が尽きると最後の一本となった中央の触手も撤退する。


【モールド】

前述の通り真菌に似た生命体で、モールド-1の一部。
異常なまでの頑丈さと成長速度であらゆる有機物、無機物を原子レベルで無差別に取り込んでいく。

オールデスト・ハウスの管理人であるアーティまでもが手を焼いており、度々駆除をジェシーに依頼している。

ポラリスを宿しているジェシーでさえもダメージを受けるほどに強力な有毒な胞子を持つが、血清を注射することで耐性を得られる。

魅惑的な甘い香りを作り出して胞子を人間が取り込むように誘引し、胸腔で増殖して身体全体を包含して運動機能を乗っ取る。
こうして人間はバイオハザードシリーズに出てきそうなカビ人間にされてしまうのである。あるいはマタンゴとか。

なお、この性質はアンダーヒル率いるレンジャー部隊が到着したばかりの頃には無く、人間のメカニズムを学習して利用したことが判明している。
そのため「ヒス」や「闇の存在」と同様に見た目からは想像できないほど高い知能を持っていると考えられる。


○モールドホスト

モールドを取り込み変貌してしまった人間の成れの果て。
「二足歩行する四肢と頭部のある生物」という以外に人間らしさは残っていないカビ人間。
その意思はモールド-1に乗っ取られていると思われる。

拳で殴りかかったり有毒胞子を口から噴射する近接タイプと、頭部が花弁状でそこから発射体を発射する遠距離タイプが存在するが、遠距離タイプはスナイパーライフルで武装したヒス生物並の遠距離且つ正確な狙撃をしてくる。

なお、レンジャー隊員がモールドを体内に取り込む様子がボイスレコーダーに記録されているが、上述の甘い香りは人間の精神に異常をきたすようで、目の前で仲間がモールドホストに変貌しているのも構わずに「旨い」と繰り返しながらモールドを取り込んでいる。やっぱりマタンゴなのでは。

なお、モールド-1が撃退された後もモールドがオールデスト・ハウス内に残って伝播を続けているため、そのモールドを支配するモールド-1が弱体化しながらも生存している可能性は残っている。
「モールド-1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Alan Wake Ⅱ
  2. アルベルト・トマッシ
  3. バーチ
  4. マックス・ペインのドッペルゲンガー
  5. CONTROL
  6. アレックス・ケイシー
  7. キャラクター、アイテム、用語
  8. トーマス・ゼイン
  9. サラ・ブレーカー
  10. ダーク・トライアングル・コーヒー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    アラン・ウェイク
  • 19日前

    トップページ
  • 110日前

    ティモシー・ブレーカー
  • 110日前

    ジャック・ジョイス
  • 110日前

    サム・レイク(キャラクター)
  • 110日前

    アレックス・ケイシー
  • 111日前

    マックス・ペイン
  • 114日前

    Alan Wake's American Nightmare
  • 114日前

    Alan Wake
  • 116日前

    MAX PAYNE
もっと見る
人気タグ「アランのドッペルゲンガー」関連ページ
  • トーマス・ゼイン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Alan Wake Ⅱ
  2. アルベルト・トマッシ
  3. バーチ
  4. マックス・ペインのドッペルゲンガー
  5. CONTROL
  6. アレックス・ケイシー
  7. キャラクター、アイテム、用語
  8. トーマス・ゼイン
  9. サラ・ブレーカー
  10. ダーク・トライアングル・コーヒー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    アラン・ウェイク
  • 19日前

    トップページ
  • 110日前

    ティモシー・ブレーカー
  • 110日前

    ジャック・ジョイス
  • 110日前

    サム・レイク(キャラクター)
  • 110日前

    アレックス・ケイシー
  • 111日前

    マックス・ペイン
  • 114日前

    Alan Wake's American Nightmare
  • 114日前

    Alan Wake
  • 116日前

    MAX PAYNE
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.