英語の勉強
私は中学の頃から英語が苦手で、未だに英語ができない。だけど、英語はできるようになりたいと思っている。
中学や高校時代は英語なんてできなくてもいいやなんて思っていたんだけど、最近になって英語が使えない自分が許せなくている。
大学生のときに、TOEICを受けたんだけど、よくできて300点、悪いときで250点ぐらいだったと思う。不甲斐ない。
中学や高校時代は英語なんてできなくてもいいやなんて思っていたんだけど、最近になって英語が使えない自分が許せなくている。
大学生のときに、TOEICを受けたんだけど、よくできて300点、悪いときで250点ぐらいだったと思う。不甲斐ない。
でも、いざ勉強するぞって思っても何からやったらいいのかわからなくて、結局やらずじまいになってしまい逃げてしまっている。
頭の中では、一日の間に少しの時間でも英語に使っていけば、きっと、できるようになる、と理解はしているつもりだが、どうも三日坊主癖があり、続かないでいる。
もう、いい加減、できるようになりたいので、ここで、目標を立てて勉強していきたいと思う。
頭の中では、一日の間に少しの時間でも英語に使っていけば、きっと、できるようになる、と理解はしているつもりだが、どうも三日坊主癖があり、続かないでいる。
もう、いい加減、できるようになりたいので、ここで、目標を立てて勉強していきたいと思う。
目標は以下のとおりである。
- 3年(2009/4)以内にTOEICで500点以上をとる
- 1日30分以上英語の時間とする
- 毎日英語で日記をつける
仕事が忙しいとかあるかも知れないが、そんな言い訳は抜きでやっていこうと思う。