BF1918とは?
Battlefield 1918(またはBF1918)は、バトルフィールド1942に第一次世界大戦時代の世界を追加します。史実に沿った装備や乗り物の追加以外にも、第一次世界大戦の戦場の雰囲気をできる限り再現しました。砲兵、塹壕、そして低速ながら強力な乗り物などとの連携を重視するため、ゲームバランスをBF1942本来のものから大幅に改変しています。
BF1918は、歴史事実の正確性と史実を背景とするゲームとして、当時の人々が知り記憶した最も恐ろしい戦争をプレイすることができます。主にドイツ軍、イギリス軍とフランス軍が関わる西部戦線、ガリポリのトルコ戦線、ドイツ軍とオーストリア=ハンガリー軍、ロシア軍が関わる東部戦線、イタリア戦線、そしてアフリカ戦線。史実に沿った武器や乗り物を使用した陸戦や空戦、当時海上の絶対的な支配者であった戦艦が活躍する海戦を幅広く取り入れています。Modはマルチプレイに焦点を当てていますが、シングルプレイもサポートしています。
Battlefield 1918(BF1918)とは2002年発売のバトルフィールドシリーズ第1作目「バトルフィールド1942(Batlefield 1942、BF1942)」用のMODとして2004年にファースト・リリースされた第一次世界大戦MODです。BF1942の第一次世界大戦MODとしては2017年現在最も大型かつ高い完成度を誇っており、数多く存在するBF1942のMODの中でも名作の1つとして名を連ねています。
塹壕と鉄条網を組み合わせた新たな防御陣地、保守的な歩兵戦術を数十万の兵士諸共薙ぎ倒す機関銃、兵士を紙屑の如く吹き飛ばす大砲撃、容赦無く撒き散らされる毒ガス、大空を戦場に変える航空機、戦場を縦横無尽に走る新兵器「戦車」、海原を制する艦船。「今年のクリスマスまでには帰宅できるだろう」という各国の楽観的思想を完全粉砕した泥沼の4年間で生まれた数々の「特徴」をBF1918は多く取り入れています。
また、BF1942が西部戦線
マップ・東部戦線マップ・北アフリカ戦線マップ・太平洋戦線マップと複数展開していたように、BF1918も西部戦線マップ・東部戦線マップ・イタリア戦線マップ・アフリカ戦線マップ・中東戦線マップ・太平洋戦線マップなど複数展開しています。そして、BF1942でもお馴染みのイギリス軍やドイツ軍なども含む「戦場の主役」、協商軍(連合軍)と中央同盟軍も多数実装されています。
新たに追加されるマップは世界初の陸海空三軍総投入の上陸作戦となったガリポリ、3ヶ月の戦いで両軍総計約200万人が死傷したブルシーロフ攻勢、植民地帝国の覇権を巡る戦いなど、史実の戦場を題材とするものも多数あります。史実通りの戦闘結果になるのか、史実と異なる戦闘結果になるのかはプレイヤーに委ねられます。
さあ、後の時代に多大な影響を与えた第一次世界大戦の数々の戦場(バトルフィールド)を共に歩んでみましょう。
Wikipedia資料リンク集
最終更新:2017年04月15日 19:50