loading…>>>>>>
error!error!
エラー内容:ωドライブ、σドライブ、βドライブは存在しないドライブです・・・
systemcheck・・・>>>>OK!
ωドライブ、σドライブ、βドライブを正常に認識しました…
error!error!
エラー内容:σドライブ・βドライブがωドライブに接続されていません!
systemcheck・・・>>>>OK!
σドライブ・βドライブがωドライブに正常に接続されました
error!error!
エラー内容:ωドライブから次のシステムディスクを取り出してください!
取り出し対象:OVERS System
systemcheck・・・>>>>>>>>>>>OK!
ωドライブからOVERS Systemのディスクの取り出しを確認しました
loading・・・>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>OK!
第2次バトロイ大長編:予告編1の再生を開始します・・・
・・・話をしよう。
この物語はあの戦いから1・・・いや3か月後か・・・突如起こった災害や事件・・・それは
バトロイ改革を提唱する
モビラー軍によるクーデターの幕開けにすぎなかった・・・
啓志「なぜこんなことを!貴様らぁぁぁぁぁぁ!!」
輝水「許せねぇ・・・!」
レナード・マクラーレン「なんだと!?俺たちがやってきたことに反発して事態をここまで広げたのは君たちじゃないか!」
啓志「聞く耳なんて持たない!落ちやがれ!」(フォールティング・ソリッドカノン発砲)
レナード・マクラーレン「な・・・」(命中後肉片すら残らず消し飛ぶ)
次第に広がる反モビラー軍勢力
ザインヴォルフ兵「行くぞ!集中攻撃ならば奴なんぞ恐れることはない!」(キャノリーモルガ5機およびストライカーMGS6両による集中砲撃)
ケント・ハリソン「ぐわぁぁぁぁぁ!!」(ケント以外にも何名かのモビラー軍
メンバーが消し飛ぶ)
次第に散るモビラー軍兵力
トレマ「弱いのぉ・・・」(トレマの後にはモビラー軍FFキャラ(
ヴァン以外全員戦闘不能)が積み上げられている)
和樹&亮五他数名「オイオイヨwwwwオイオイヨwwwwオイオイヨwwwwオイオイヨwwwwオイオイヨwwwwオイオイヨwwwwオイオイヨwwwwオイオイヨwwww」
ヴァン「うわぁぁぁぁぁっぁぁぁぁ!!!」(精神的な意味でHP0)
たまにはお遊びも入り・・・
スラリン「そぉい!」(
ダークドレアムを投げる)
ダークドレアム「なぜ私をぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」(
時空の冒険者達へ向かって突っ込む。)
カゴォォォォォン!(時空の冒険者達全滅)
スラリン「ストライクッ!」(そのあとダークドレアムにお説教されました)
そして遂に決戦・・・!
Mr・H「モビラー・・・いや、モビラーマ、貴様を殺す!」
銀髪猫74「そして、バトロイを元に戻す!」
Mr・H&銀髪猫74「「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」」
モビラーマ「かかってこい!しょせんあなたたちなんて僕の足元にも及ばないさ!」
第2次バトロイ大長編
戦いは再び始まる・・・
※これは予告編です。本編とは違うもしくは食い違う可能性があります。
後書き
第2次バトロイ大長編の予告編その1です。
とりあえず大まかに言うと前回ともいえる外敵との戦闘であるバトロイ大長編とは代わって今回は内ゲバ、しかもモビラー軍のクーデターによるバトロイ支配に対しレジスタンス勢力としての主役軍という構図です。
なぜモビラー軍がクーデターを起こしたのか、それは本編や予告編その2で明らかになるかもしれません・・・
最終更新:2011年06月18日 19:54