- 「窯」の名称。「黄泉(よみ)の門」とも言う。
- 階層都市はすべてこの上に造られている。
- アークエネミーはこの門の向こうで精錬される。
- 境界から力を抽出する通り口としても使用されている。
- 解放には「次元境界接触用素体」が必要であり、イカルガではNo12、カグツチではν13が使われた。
- イカルガへのタケミカヅチによる爆撃は、この門の解放を阻止するため?
- シェオル=ハーデス。ヘブル語であったシェオルをギリシャ語に翻訳すると、ハーデスになる。
- つまりは「冥界の門」。その先にはこの世界の理、「蒼」があると言われている。
類義語/別名
出典/引用/参考文献
- 『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT MATERIAL COLLECTION ブレイブルーコンティニュアムシフト設定資料集』ソフトバンククリエイティブ 2011/3/31
最終更新:2012年09月11日 22:52