カリヨン時計に関する情報提供を募集しています!誤字脱字の指摘やページへのリクエストも歓迎です。

不適切・迷惑・嫌味と受け取られるコメントは削除対象となりますのでご了承ください。定期的に整理します。

※1鐘のみの設置は追加対象ではありません。3鐘以上設置してある場合追加します。

  • 北海道石狩郡新篠津村にある温泉たっぷの湯の庭にある外壁に時計がついて屋根の方にカリヨンが付いた自立展望台を見たことがあり。Google画像でたっぷの湯展望台と検索して色々見て下さい。 -- 名無しさん (2024-04-07 17:50:08)
  • 札幌厚生年金会館(現、ニトリ文化ホール)でスモールワールドフォークを見たことがあります。現在しているのかは不明です。 -- 名無しさん (2024-04-08 18:02:00)
  • 情報提供ありがとうございます。 -- kai (2024-04-14 08:20:02)
  • 札幌市街地南2西4の場所にある牛乃野と言う居酒屋が入ったビルの屋上にカリヨンが8鐘くらい付いてるのを見つけました。時刻表示なしです。 -- 名無しさん (2024-05-09 08:42:12)
  • 訂正!牛乃野ではなく牛乃家です。 -- 名無しさん (2024-05-09 14:17:06)
  • 牛乃家が入ったビルの名前はラージカントリービルです。 -- 名無しさん (2024-05-09 16:21:08)
  • 東京都小平市の東京サレジオ学園 ポンポコ記念聖堂、ポンポコ記念聖堂ではなくドン・ボスコ記念聖堂だと思われます。 -- 東京ウォーカー (2024-05-12 20:29:12)
  • 情報提供ありがとうございます。 -- kai (2024-05-13 20:18:22)
  • 宝塚市のベガ・ホールの壁面にカリヨン時計があります -- 東京ウォーカー (2024-05-24 18:43:23)
  • ららぽーと横浜「マイセンの孔雀」ですが、カリヨン広場の前でイベントが行われている場合はならない様に設定されているそうです。この間も2回ほど見に行きましたが、いずれもイベント開催期間中で鳴りませんでした。 -- アサリー (2024-05-27 21:24:43)
  • 情報提供ありがとうございます。 -- kai (2024-06-16 19:09:07)
  • トップページのYoutubeリンクがリンク切れしていますよ。チャンネル削除しましたか -- 名無しさん (2024-06-22 00:06:30)
  • 甘楽サービスエリアに二つカリヨンがありましたいずれも形は同じで時計はついていませんでした鳴るかどうかはわかりません -- 名無しさん (2024-06-25 11:27:17)
  • 秩父ミューズパークのスタート広場という場所にカリヨンがありました時計はなく12時などに鳴るようです今鳴るかはわかりません -- 名無しさん (2024-06-25 11:30:21)
  • 上尾市の花の丘公園に9鐘のカリヨンがありました12時には鳴りませんでした -- 名無しさん (2024-06-25 11:33:24)
  • 東松山駅のカリヨンですがバスターミナルにある自立型の方は12時に1回だけなりました。また、駅舎の屋根にあるカリヨンは一鐘でダミーで下にある拡声器から約20秒間オリジナルのメロディーが流れてました。2時と3時に見ましたがいずれも同じ曲でした -- 名無しさん (2024-06-25 11:40:15)
  • 川島町平成の森公園のカリヨンですが12時と3時に鳴っているのを見ました鐘がなったあと噴水が出てきていました。去年訪問しましたが噴水が出てきた形跡があったものの12時に鳴りませんでした。 -- 名無しさん (2024-06-25 11:45:12)
  • さいたま市西部文化センターに4鐘のカリヨンがありました。鳴るかは分かりません -- 名無しさん (2024-08-31 12:11:52)
  • 大町市の八坂小学校に12鐘のカリヨンがあります。1日2回演奏しますが一部故障中です。 -- いちの森 (2024-09-18 19:45:36)
  • 動画です→ https://youtu.be/2K5opcWoq5k?si=w18aXQSOhLIZxAsr -- いちの森 (2024-09-18 19:46:28)
  • 情報提供ありがとうございます。 -- kai (2024-09-19 20:31:48)
  • 塩尻市の広陵中学校は1日2回今も動いてますよ〜。私が行った時は四季の歌が流れました -- いちの森 (2024-10-02 18:45:06)
  • 情報提供ありがとうございます。 -- kai (2024-10-20 23:18:08)
  • シーノ大宮のカリヨン1月に見に行きましたが鳴っていました。12時に雪やコンコンが流れてました。季節によって曲は違うようです。12時以外も鳴るかもしれません。 -- 名無し様 (2025-01-07 13:37:06)
  • 鐘塚公園のカリヨンは鐘はダミーで拡声器から音が出ますが苦情により鳴らすのを止めたようです。 -- 名無しさん (2025-01-07 13:38:17)
  • ハートフルねんりんそうにもカリオンがあります9:0012:0015時18か17時になっていました。 -- ハッキー (2025-02-13 17:08:58)
  • 奈良県香芝市のふたかみ文化センターにもあります。鳴るのかは不明ですが。 -- 名無しさん (2025-02-24 09:11:29)
  • 京都ノートルダム女子大学の鐘は朝8時50分と夕方17時に鳴ります -- 名無しさん (2025-04-25 21:47:37)
  • 南港ポートタウンショッピングセンター入口横にある緑色の柱に鐘が沢山ついていました。 -- 名無しさん (2025-04-28 08:10:06)
  • 広島県の福屋広島駅前店の1999の時計台が撤去されていましたポップアップ的な店舗もあったのでもしかしたら一時的の可能性もあります。 -- 名無しさん (2025-08-06 17:24:07)
  • 帯広駅のミネラルサウンドクロック、撤去されていました。は -- 名無しさん (2025-08-17 11:48:02)
  • 帯広駅について、晩年はCD部分の不調もあったので致し方ないようです。 -- 名無しさん (2025-08-17 11:48:29)
  • 山口県の道の駅あさひに5鐘のカリヨン時計塔があります。動くかは分かりません。 -- 名無しさん (2025-08-26 14:31:10)
  • 東海市消防庁舎にカリオンがあります。https://youtu.be/CTz3IuXxf2Q?si=UZi62tIn2vPr4OWy  -- とくべ (2025-09-22 20:24:47)
  • 浜名湖オルゴールミュージアム、館内にも展示されています -- とくべ (2025-09-24 23:04:19)
  • https://share.google/ASRmoHwJVAtfMklWu -- とくべ (2025-09-24 23:04:37)
  • みなさま、情報提供ありがとうございます。順次追加していきます。 -- kai (2025-10-04 21:09:19)
  • ならファミリーのらくだ広場にも3鐘付いている時計がありました。 -- とくべ (2025-10-05 12:20:14)
名前:
コメント:
最終更新:2025年10月06日 17:07