マルチプレイヤー
Battlefield 3 (HD) Multiplayer Gameplay Trailer Analysis Video / Shibby Commentary / BF3 E3 2011 (マルチトレーラーの解析動画)
Battlefield 3 - Multiplayer Gameplay Analysis (GameSpawnによる解析動画)
Battlefield 3 - Multiplayer Gameplay Analysis (GameSpawnによる解析動画)
沿革
- 戦闘の舞台となるのは北米、ヨーロッパ、中東。
- モードは今のところコンクエスト、ラッシュ、チームデスマッチを確認。ハードコアモードも存在。
- 登場勢力は米海兵隊、PLR(中東連合)、ロシア軍。
- PC版は最大64人対戦。
- BFBC2よりもかなり多いアンロック。
- stats機能、クラン作成、他プレイヤーとの交流などの機能を持つSNSサイト"Battlelog"をDICEが運営する。
- デディケイテッドサーバーはサーバー管理会社から提供。(個人でのランクサーバー設立はできない?)
- より高度になった破壊表現。
- DX11をサポート。逆にDX9を切り捨てたのでXPでは動作しない。
- Eyefinityをサポート。
- 陸海空の車両が存在。
- 昼夜サイクルが存在(各マップ昼バージョンと夜バージョンが用意されている)。
-逆にバトルレコーダー、コマンダー、ラジオチャット、MODツール、サーバー用のファイルは確認されていない。
新要素
クラス…兵科(クラス)を参照。
- アサルトはグレネードランチャーの代わりにより高度な医療器具(恐らくショックパドル)を持つことができる。
- アサルトはカービンを装備するようになる?
- リコンはUAVドローンを呼ぶことができる(モーションセンサーの代わりか?)。
破壊要素
- 壁などの破片にぶつかるとダメージを受ける。
- 今のところ破片は、乗員がむき出しになっている場合を除いて車両にダメージを与えない。
- 破壊の段階が調整された。
- 建物外部はより大きなスケールで破壊される。
- 建物内部の破壊要素は弱くされた。
ゲームモードによる制限
- 戦闘機はコンクエストにのみ登場し、ラッシュやチームデスマッチには出ない。
プレイヤー
- 倒れた味方を安全地帯まで引きずって運ぶことができるように(恐らくシングルのみ)。
- 武器を拾うキーとM-COMに爆弾を設置するキーが別になり、設置しようとして武器を拾ってしまうことがなくなった。
- 爆風に吹き飛ばされて倒れるようになった。
- 障害物を乗り越える動作が追加された。
- 伏せが復活。ただし伏せ状態に入ったり立ち上がったりするのに時間がかかるようになったので、いわゆるドルフィンジャンプはできなくなっている。
- スナイパーライフルのスコープは光を反射し、相手に場所を知られやすくなった。
- スライディングが追加。
Teamplay features:
4 man squad, including a Squad Leader [12]
Squad Respawning details
Displays countdown timer of how long until a squad member can respawn and on who
Squad spawning only on Squad Leader
Hud/UI changes:
3D Spotting (new form, TBA)
Compass [23]
Death screen stats [22]
How many you killed? How many times you’ve killed them and they killed you?
When you die you can see how much health your killer has left
Health represented as a percentage for both solider and vehicle [23]
Kill Cam (new form, TBA)
Vehicles:
Immobilizing vehicles [10]
Vehicles will become immobilized prior to explosion to allow crew members to escape or an engineer to repair [15]
Speed boost for tanks and perhaps other vehicles [25] (multiplayer use is unknown)
Thermal imaging [25] (multiplayer use is unknown)
Regenerative health [25] (still need an engineer to repair to full)
Vehicle orientation icon now shows where the machine gunner is aiming and turret is aiming [23]
Weapon interaction:
Bipods [6]
Just zoom in next to a mountable environment and bipod automatically deploys [15]
Reduced aiming angles, but more accuracy [24]
Equip-able knife and quick-knifing
More dramatic animation [12]
2 knife swipes to kill from the front (think Counter Stirke’s right mouse click) [23]
Firing modes: Single, Burst (if weapon supports it), and Auto [6]
Hold down left mouse button to revive players
Can opt out of being revived [15]
After a medic uses defibrillators on a dead solider they then get the option to revive or die and respawn (Think Brink’s revive syringe) [23]
Hold breath while in sniper scope [16]
Mega swaying after you let go of hold breath key [23]
More sway in general use [23]
Mounting weapons to any surface [6] (possibly only for bipod equipped weapons)
Shooting out light sources to darken environment [15]
Steal enemy dog tags via stealth knife kills [15]
Dog tag customization [16]
Suppression [6]
Blurs screen and other effects to discourage enemies from firing back
Weapon attachments
Disorientate enemies with attached flashlights [14]