
ベルギー王国
ゲーム内解説
SCARとはアメリカ特殊作戦軍(SOCOM)のために開発されたもので、状況に応じて複数の口径、
銃身長、設定を組み合わせて使用できるモジュラー式の小銃として開発された。
このタイプは短い銃身を持ち強力な7.62mm NATO弾を使用するSCAR-H CQB(SCAR-Heavy Close Quarters Battle)である。
本銃は、強烈な反動と引き換えに、標準的なカービンより長い射程を獲得している。
使用弾 |
20 [7.62x51mm NATO] |
連射速度 |
600 |
自動射撃 |
○ |
単発射撃 |
○ |
バースト射撃 |
× |
射程距離 |
中程度 |
備考・使用感など
工兵で14000
ポイント獲得すると解除されるカービンライフル。
使用弾薬の違いから他のカービンと比べて大きな差異がある。
連射時の反動が大きい、連射速度が遅い、装弾数が少ない、全体的に集弾率がやや低め...と欠点が多い銃だが、
それと引き換えに得た威力の高さと静止時の高いADS精度はCRカテゴリでトップクラス。
最初に開放される割にはかなり個性的でクセの強い性能。
過去のパッチで威力が34→30に減少。
近距離3発で倒せた敵が、威力25の他のCRと同じく4発当てなければ倒せなくなった。
ただ、距離減衰が25から始まるほかのCRよりも4発キルできる距離が広いという利点はある。
前述の通り、連射時の反動が強く跳ね上がりの制御が難しい。
そのままでは中距離の敵も倒しづらい...が初弾の反動は低いのでバースト射撃である程度対応できる。
また、
サプレッサーや
フラッシュサプレッサーを装備することで跳ね上がりが少なくなり多少扱いやすくなるが、
特にサプレッサーは長所を潰すことになるので注意。
アイアンサイトは見づらい部類なので等倍サイト以上の物を推奨。
高威力ではあるが装填数の少なさから無駄弾を撃つと1マガジンで倒しきれない事も。射撃は慎重に。
所持弾数も他のカービンライフルよりも少ないのでAMMOで所持弾数を増やしたい...が工兵はEXPLを装備する機会が多いので状況に応じて技能を選びたい。
G3に似た性能なのでフルオートでの運用を捨てセミオートに切り替え、
ヘビーバレルと高倍率スコープを装備して中~遠距離特化にさせて運用するのも良いだろう。
必中を心がければ弾薬の節約にもなる。
交戦距離は広いが近距離戦はやや苦手なので主にビークル
マップで活躍が期待できる。
万人・初心者向けではないが、潜在能力は高いので良い面を上手く使っていこう。
アイアンサイト
武器拡張
アタッチメント |
Kills |
アクセサリ1 |
Kills |
アクセサリー2 |
Kills |
その他 |
Kills |
リフレックス(RDS) |
10 |
フォアグリップ |
30 |
レーザーサイト |
20 |
砂漠ストライプ迷彩 |
プレミアム |
ホログラフィックサイト(ホロ) |
50 |
バイポッド |
90 |
タクティカルライト |
40 |
ベルクト迷彩 |
プレミアム |
ACOG(4x) |
70 |
---- |
-- |
サプレッサー |
60 |
---- |
-- |
IRNV(IR1x) |
100 |
---- |
-- |
ヘビーバレル |
80 |
---- |
-- |
ライフルスコープ(6x) |
125 |
---- |
-- |
フラッシュサプレッサー |
175 |
---- |
-- |
M145(3.4x) |
150 |
---- |
-- |
---- |
-- |
---- |
-- |
KOBRA(RDS) |
200 |
---- |
-- |
---- |
-- |
---- |
-- |
PK-AS(ホロ) |
235 |
---- |
-- |
---- |
-- |
---- |
-- |
PSO-1(4x) |
270 |
---- |
-- |
---- |
-- |
---- |
-- |
PKS-07(6x) |
300 |
---- |
-- |
---- |
-- |
---- |
-- |
PK-A(3.4x) |
350 |
---- |
-- |
---- |
-- |
---- |
-- |
最終更新:2013年04月28日 05:33