「QS戦術/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

QS戦術/コメントログ - (2009/06/13 (土) 15:21:05) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

- この記事って意味あるの? &br()いや、QSのやり方とかはいいんだけどさ &br()一個人の主観でものを言っているようでなんだかなー -- (名無しさん) &size(80%){2009-06-10 19:17:22} - むずい -- (名無しさん) &size(80%){2009-06-10 21:21:39} - 申し訳ございませんw 一応、QSを成功させるためのコツを &br()表記するつもりで書いたのですが・・・ &br()何か、違うように見えるようですね、すみませんでした。 -- (編集者です) &size(80%){2009-06-10 22:23:24} - ↑追記 &br()一応、偵察兵が好きな方で、QSが出来ない人への記事として編集しました。 -- (編集者です) &size(80%){2009-06-10 22:30:36} - 編集内容を変更します。QSのやり方、欠点・美点等について編集します。後日、運用法の記事を &br()消去します。もしよければ、編集して下さい。 -- (編集者です) &size(80%){2009-06-10 22:35:40} - とりあえずこのページはセオリー集3にでもリンクしておきましょうか &br()余裕があれば自分も編集します -- (A) &size(80%){2009-06-10 23:52:31} - やっぱりいろいろ編集しました -- (A) &size(80%){2009-06-11 00:55:59} - 編集ありがとうございます。流石ですね。 &br()内容が私と違って良いです! -- (編集者です) &size(80%){2009-06-11 18:30:59} - どのくらいの感度がやり易いんでしょう? -- (名無しさん) &size(80%){2009-06-11 19:56:55} - 私は感度3でやってます。早いのに慣れている人は良いですが、個人的には低めでやるのが良いかと・・・ &br()感度が高いと、中央に合わせるのが大変っぽいですw -- (編集者) &size(80%){2009-06-11 20:13:09} - ところでこのページの名前、突砂にしませんか? &br()個人的にはそっちのほうが編集しやすいのですが… &br() &br()それから運用法ではコンクエを忘れないでほしかった… -- (A) &size(80%){2009-06-12 23:06:32} - 俺も一応自称QSerだが・・・ &br() &br()QSのメリットの一つな機動力が否定されている様な記事に見えてしまう &br()いくら動いても覗く前に止まりさえすれば問題ないだろ -- (名無しさん) &size(80%){2009-06-13 00:39:19} - ↑×2運用法にコンクエ系を編集しても良いですよ。 &br()ページ名を突スナに変更するのも構いません。 -- (編集者) &size(80%){2009-06-13 11:53:31} - ↑×2機動力を否定する記事に見えるのならば、その部分を再編集していただいても構いませんよ。 -- (編集者) &size(80%){2009-06-13 11:54:44} - 操作法、防衛時、利点欠点少し修正 &br() &br()欠点の項目の内 &br()QS自体の欠点でなくQSを使う側のミスが招く物を省いてみた &br() &br()後、QSに限らないのならVSSも凸砂装備の素質はあると思うんだが・・・ &br() &br()意味不な所は編集してくれたら嬉しい -- (↑×3) &size(80%){2009-06-13 14:22:41}
- この記事って意味あるの? &br()いや、QSのやり方とかはいいんだけどさ &br()一個人の主観でものを言っているようでなんだかなー -- (名無しさん) &size(80%){2009-06-10 19:17:22} - むずい -- (名無しさん) &size(80%){2009-06-10 21:21:39} - 申し訳ございませんw 一応、QSを成功させるためのコツを &br()表記するつもりで書いたのですが・・・ &br()何か、違うように見えるようですね、すみませんでした。 -- (編集者です) &size(80%){2009-06-10 22:23:24} - ↑追記 &br()一応、偵察兵が好きな方で、QSが出来ない人への記事として編集しました。 -- (編集者です) &size(80%){2009-06-10 22:30:36} - 編集内容を変更します。QSのやり方、欠点・美点等について編集します。後日、運用法の記事を &br()消去します。もしよければ、編集して下さい。 -- (編集者です) &size(80%){2009-06-10 22:35:40} - とりあえずこのページはセオリー集3にでもリンクしておきましょうか &br()余裕があれば自分も編集します -- (A) &size(80%){2009-06-10 23:52:31} - やっぱりいろいろ編集しました -- (A) &size(80%){2009-06-11 00:55:59} - 編集ありがとうございます。流石ですね。 &br()内容が私と違って良いです! -- (編集者です) &size(80%){2009-06-11 18:30:59} - どのくらいの感度がやり易いんでしょう? -- (名無しさん) &size(80%){2009-06-11 19:56:55} - 私は感度3でやってます。早いのに慣れている人は良いですが、個人的には低めでやるのが良いかと・・・ &br()感度が高いと、中央に合わせるのが大変っぽいですw -- (編集者) &size(80%){2009-06-11 20:13:09} - ところでこのページの名前、突砂にしませんか? &br()個人的にはそっちのほうが編集しやすいのですが… &br() &br()それから運用法ではコンクエを忘れないでほしかった… -- (A) &size(80%){2009-06-12 23:06:32} - 俺も一応自称QSerだが・・・ &br() &br()QSのメリットの一つな機動力が否定されている様な記事に見えてしまう &br()いくら動いても覗く前に止まりさえすれば問題ないだろ -- (名無しさん) &size(80%){2009-06-13 00:39:19} - ↑×2運用法にコンクエ系を編集しても良いですよ。 &br()ページ名を突スナに変更するのも構いません。 -- (編集者) &size(80%){2009-06-13 11:53:31} - ↑×2機動力を否定する記事に見えるのならば、その部分を再編集していただいても構いませんよ。 -- (編集者) &size(80%){2009-06-13 11:54:44} - 操作法、防衛時、利点欠点少し修正 &br() &br()欠点の項目の内 &br()QS自体の欠点でなくQSを使う側のミスが招く物を省いてみた &br() &br()後、QSに限らないのならVSSも凸砂装備の素質はあると思うんだが・・・ &br() &br()意味不な所は編集してくれたら嬉しい -- (↑×3) &size(80%){2009-06-13 14:22:41} - 編集ありがとうございます。 -- (編集者) &size(80%){2009-06-13 15:21:05}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー