出演者
氏名 | 初登場 |
いとうせいこう | 2007年度 |
升野英知 | 2007年度 |
金子貴俊 | 2007年度 |
中田あすみ | 2007年度 |
小林亮太 | 2014年度 |
ソーズビー・キャメロン | 2014年度 |
ナダル | 2016年度 |
チャド・マレーン | 2012年度 |
藤平華乃 | 2017年度 |
馬場園梓 | 2017年度 |
ダンディ坂野 | 2017年度 |
IKKO | 2017年度 |
鈴木拓 | 2017年度 |
山崎静代 | 2017年度 |
レディビアード | 2016年度 |
栗原類 | 2016年度 |
我妻桃実 | 2017年度 |
今田美桜 | 2017年度 |
原金太郎 | 2008年度 |
汐崎アイル | 2012年度 |
佐藤永典 | 2010年度 |
寺坂尚呂己 | 2011年度 |
マキタスポーツ | 2013年度 |
中川家礼二 | 2017年度 |
鈴木美羽 | 2017年度 |
声の出演
玄田哲章 | 2007年度 |
恒松あゆみ | 2007年度 |
くまいもとこ | 2013年度 |
関俊彦 | 2017年度 |
ザクマシンガン山田 | 2015年度 |
ボビー・オロゴン | 2015年度 |
陣屋遥 | 2016年度 |
三宅貴大 | 2014年度 |
那須紀之 | 2016年度 |
中西茂樹 | 2016年度 |
金子学 | 2016年度 |
阿諏訪泰義 | 2016年度 |
小野賢章 | 2016年度 |
物語
予言のノートが使い切られてしまい、ビットキャッスルは規則正しくなってしまった。セイコーたちは、新たなノートを購入しようとするがカオスダマが1億個必要であった。そこで、キャッスル内にあるフィーバーランドを発見し、クリキングとのダンスバトルに勝利し、カオスダマを7777万個を入手することに成功した。その後、1億個を突破し無事に新しいノートを入手することができた。しかし、マスーニョがノートに予言を書いたことでノートが屋上の露天風呂の煙突に飛び込んでしまった。そこから、低身長の女の子が出現し、意味不明な言葉を発し始めた。そして、セイコーたちは、この少女をノートちゃんと呼ぶことにした。
登場人物
- セイコー:いとうせいこう
ビットワールドの開拓者。ビットキャッスルの管理人。
- マスーニョ:升野英知
サビシーニョ族のビット人。メカニックの技術は一人前。
- タカティン:金子貴俊
ホンネ族のビット人。トラブルに巻き込まれやすい。
- アスミン:中田あすみ
ジャーク族のビット人。気が強く、頼りがいがある。
- レン:小林亮太
ヒト型の宇宙人の少年。カツ丼が大好物。
- ゾース:ソーズビー・キャメロン
ヒト型の宇宙人の少年。ナポリタンが大好物。
- ランたん:くまいもとこ
サポートロボット。語尾に「ラ」をつける。
- 三途川渡:ナダル
ビット商店街の会長で、G598(じごくや)の店主。
- 田中たけし:チャド・マレーン
ゴ・ホー星人の宇宙人。関西弁を使う。
- ノートちゃん:藤平華乃
ノートから変身した少女。正体は月のお姫様。
- クッキー:馬場園梓
従者の1人。呪いでクッキーに変身していた。
- ゲッツ:ダンディ坂野
従者の1人。呪いで吸血鬼に変身していた。
- GEKKO:IKKO
従者の1人。呪いでカエルに変身していた。
- タケちゃん:鈴木拓
従者の1人。呪いでタケノコに変身していた。
- ルナ:山崎静代
従者の1人。呪いでカニばさみ人間に変身していた。
- カオスダマン:レディビアード
和風店のおかみが起こって変身した姿。
- クリキング:栗原類
フィーバーランドの主役を名乗る伝説のダンサー。
- ミー:我妻桃実
キャッスル神社の巫女。
- コー:今田美桜
キャッスル神社の巫女。
- かまブー:関俊彦
露天風呂のボイラー室の主。
- うどん屋のおやっさん:原金太郎
うどん屋を営む。怒るとうどんモンスターになる。
コーナー
この答え アリですよ!
内容
元伝説の漫画家「マス子・M・マス雄」は教師となったが答案の採点をめんどくさがっている。そこへ、イトウくんがやってきて採点をさせる。最後は「全部満点で」と言うのがきまりとなっている。
登場人物
元伝説の漫画家「マス子・M・マス雄」は教師となったが答案の採点をめんどくさがっている。そこへ、イトウくんがやってきて採点をさせる。最後は「全部満点で」と言うのがきまりとなっている。
登場人物
- マス子・M・マス雄:升野英知
漫画家から転職した。採点をめんどくさがっている。
- イトウくん:いとうせいこう
編集者から転職した。現在は理事長の座にいる。
ミライテム2178
内容
何をやっても冴えない小学生のセイコローを救うため、未来人のマスローが未来の道具ミライテムを持ってやってきた。しかし、そのミライテムには欠点があった。
登場人物
何をやっても冴えない小学生のセイコローを救うため、未来人のマスローが未来の道具ミライテムを持ってやってきた。しかし、そのミライテムには欠点があった。
登場人物
- セイコロー:いとうせいこう
泣き虫で何をやっても冴えない小学生。
- マスロー:升野英知
未来から来た未来人。たい焼きが大好き。
帰ってきた!宇宙人のミラレタ
内容
宇宙人のミラレタ!の復活版。視聴者が考えた道具の新しい使い方を宇宙人のミラレタが披露する。
登場人物
宇宙人のミラレタ!の復活版。視聴者が考えた道具の新しい使い方を宇宙人のミラレタが披露する。
登場人物
- ミラレタ:金子貴俊
惑星カーネコ出身の宇宙人。地球に潜入している。
かわりに言ってよ!レイジー!
内容
腹話術師のアスミーナが腹話術する人形の腹話術人形のレイジーが、視聴者の言えないことを代弁してくれる。
登場人物
腹話術師のアスミーナが腹話術する人形の腹話術人形のレイジーが、視聴者の言えないことを代弁してくれる。
登場人物
- アスミーナ:中田あすみ
レイジーを操作する腹話術師。
- レイジー:中川家礼二
腹話術人形。視聴者の言えないことを代弁してくれる。
忍者ダジャ丸
内容
ダジャレ大好きな望月部長はみうとももみが言ったダジャレに反応する。すると、望月部長と周りの4人は忍者ダジャ丸へと変身する。
登場人物
ダジャレ大好きな望月部長はみうとももみが言ったダジャレに反応する。すると、望月部長と周りの4人は忍者ダジャ丸へと変身する。
登場人物
- 望月部長:マキタスポーツ
ダジャレが大好き。ダンディームーンに変身する。
- アラスカ:小林亮太
望月部長とともに変身する。
- シベリア:ソーズビー・キャメロン
望月部長とともに変身する。
- ジャングル:佐藤永典
望月部長とともに変身する。
- ホッキョク:寺坂尚呂己
望月部長とともに変身する。
- みう:鈴木美羽
ダジャレを言う一般人。
- ももみ:我妻桃実
ダジャレを言う一般人。
熱血‼ぽんぽこ学園
内容
人間界にまぎれた人間に化けたタヌキのポコナ(ポコ太郎)が、学校内で周りから熱い言葉を言われる。すると、変化が解けてしまう。熱い言葉は毎週違う声優が担当する。また、熱い言葉を言う人は、ランダムなレギュラー出演者。
登場人物
人間界にまぎれた人間に化けたタヌキのポコナ(ポコ太郎)が、学校内で周りから熱い言葉を言われる。すると、変化が解けてしまう。熱い言葉は毎週違う声優が担当する。また、熱い言葉を言う人は、ランダムなレギュラー出演者。
登場人物
- ポコナ:中田あすみ
人間界にまぎれるタヌキの女の子。
- ポコ太郎:升野英知
人間界にまぎれるタヌキの男の子。
【YAHMAN!】カミサマンチャンネル
内容
カミサマンが視聴者の見た、本当にいるかもしれない神様を紹介する。カミサマンはボコーダーやサンプラーなどを駆使する。
登場人物
カミサマンが視聴者の見た、本当にいるかもしれない神様を紹介する。カミサマンはボコーダーやサンプラーなどを駆使する。
登場人物
- カミサマン:いとうせいこう
神様を紹介する。レゲエ風の格好をしている。
ミラクル研究所
内容
研究員のタカティンとレンが視聴者の投稿したミラクルを再現する。このコーナーは、もっとアイデア送り隊にて、タカティンとレンが提案し投票の結果コーナー化した。
登場人物
研究員のタカティンとレンが視聴者の投稿したミラクルを再現する。このコーナーは、もっとアイデア送り隊にて、タカティンとレンが提案し投票の結果コーナー化した。
登場人物
- タカティン:金子貴俊
研究員。白衣の下は本編の衣装である。
- レン:小林亮太
研究員。白衣の下は本編の衣装である。
まじヤバいっす!とんでもナイッス島
内容
サメちゃんとピヨが毎回あるテーマでの住民を募集し、投票をしてナイッス島の住民を増やす。住民を投票するデータ放送のゲームがある。イラストは、AC部が担当する。
登場人物
サメちゃんとピヨが毎回あるテーマでの住民を募集し、投票をしてナイッス島の住民を増やす。住民を投票するデータ放送のゲームがある。イラストは、AC部が担当する。
登場人物
- サメちゃん:ザクマシンガン山田
ナイッス島の住民を決める。サメの被り物をしている。
- ピヨ:恒松あゆみ
ナイッス島の住民を決める。鳥の姿をしている。
- ブロンティアさん:ボビー・オロゴン
大きな体で、背中にナイッス島がある。
- デスばい:陣屋遥
ピヨを乗っ取っていた。イチゴの形をしている。
あはれ!名作くん
内容
アニメコーナー。名作のキャラを目指すため竜宮小に通う松田名作とその友達たちによる物語。内容やキャラクターは世界の名作の内容に似ている。
登場人物
アニメコーナー。名作のキャラを目指すため竜宮小に通う松田名作とその友達たちによる物語。内容やキャラクターは世界の名作の内容に似ている。
登場人物
- 松田名作:那須紀之
本作の主人公。名作キャラを目指す。
- 御尻川スウィーツ:中西茂樹
名作の友達。桃の被り物をしている。
- 団栗林むすび:金子学
名作の友達。おむすびの姿をしている。
- ウインドウズノキオ:阿諏訪泰義
名作の友達。ロボットと言い張る。
- F・ボルト:小野賢章
名作の友達。亀の姿をしている。