ぼくとネコ 攻略wiki
ツバキ
最終更新:
bkneko
-
view
+ | ガチャキャラ一覧 |
※限界突破のステータスは上限解放が記載されていないものは未解放状態での値です
※限界突破のステータスは推測値ですので+-10ぐらい前後する場合があるかもしれません。(参考までに
※限界突破のステータスは推測値ですので+-10ぐらい前後する場合があるかもしれません。(参考までに
ツバキ
キャラガチャ「千本花月」にて出現するキャラ。
ツバキ | 隻眼の藩士ツバキ | 独眼竜の藩士ツバキ | 超越独眼竜の藩士ツバキ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ名 | タイプ | 属性 | レアリティ | レベル | 体力 | 攻撃力 | CP |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ツバキ | 体当たり | 火 | 超激レア | 20 | 1849 | 490 | 310 |
隻眼の藩士ツバキ | 体当たり | 火 | 超激レア | 20 | 3673 | 935 | 590 |
独眼竜の藩士ツバキ | 体当たり | 火 | 超激レア | 30 | 6417 | 1372 | 590 |
超越独眼竜の藩士ツバキ | 体当たり | 火 | 超激レア | 30 | 15805 | 2523 | 590 |
上限解放 | 40 | 17457 | 2786 | 590 | |||
限界突破 | +20 | 31423 | 5015 | 490 |
マジックスキル | |||
---|---|---|---|
ツバキ | 隻眼の藩士ツバキ | 独眼竜の藩士ツバキ | 超越独眼竜の藩士ツバキ |
クリティカル2%増加 ノックバック時間85%短縮 魔法防御力+30 火属性攻撃40%増加 木属性ダメージ35軽減 木属性をストップ5%中(火) |
クリティカル8%増加 ノックバック時間85%短縮 魔法防御力+90 必要CP-80(火) 火属性攻撃155%増加 木属性ダメージ130軽減 木属性をストップ30%中(火) |
クリティカル10%増加 ノックバック時間90%短縮 魔法防御力+130 必要CP-80(火) 火属性攻撃160%増加 木属性ダメージ140軽減 木属性をストップ30%中(火) |
クリティカル15%増加 クリティカル80%増加(火)(召喚回数1回以下) ノックバック時間90%短縮 魔法防御力+250 必要CP-100(火) 火属性攻撃180%増加 木属性ダメージ300軽減 木属性をストップ30%中(火) 木属性の魔法防御力ダウン20%中(火) |
進化素材表 | |||
---|---|---|---|
ツバキ | 火の魔石5 | 火のオリハルコン1 | 降臨の書・真3 |
隻眼の藩士ツバキ | 聖獣の血1 | 降臨の書・真5 | 火のオリハルコン3 |
独眼竜の藩士ツバキ | 真・竜のウロコ1 | 火のオリハルコン30 | 聖獣の血3 |
超越独眼竜の藩士ツバキ |
説明
幾度もの視線をくぐり抜けてきたツバキ。
弱きものを助けるために戦いの度を続けていたが、罪人として扱われて牢に閉じ込められる。
昔助けたネコ達の手引きで牢から脱出し、再び旅を続けている。
弱きものを助けるために戦いの度を続けていたが、罪人として扱われて牢に閉じ込められる。
昔助けたネコ達の手引きで牢から脱出し、再び旅を続けている。
自分の信念を貫くために戦場へとおもむいたツバキ。
お供のネコはいつも心の支えになってくれる心強い味方。
気丈な見た目とは裏腹に、上にはもろい性格。
ネコを傷つける奴らはけっして許さない。
お供のネコはいつも心の支えになってくれる心強い味方。
気丈な見た目とは裏腹に、上にはもろい性格。
ネコを傷つける奴らはけっして許さない。
お供のネコが人質ならぬ猫質になった時はツバキの怒りが頂点を超え、通常の何倍も強くなる。
彼女の前でネコを安易に利用しないほうがいい。
彼女の前でネコを安易に利用しないほうがいい。
戦った後にネコと一緒に食べるご飯が至福の一時。
自身の得意技である火炎切りで肉を調理すると、格段に美味しくなるらしい。
自身の得意技である火炎切りで肉を調理すると、格段に美味しくなるらしい。
備考
低空でノックバック時間がかなり短い。
フラガラッハを装備すると攻撃回数がすごくなるものの消えるのも早くなる。
フラガラッハを装備すると攻撃回数がすごくなるものの消えるのも早くなる。