Q.アーケードでCSIIが出てるけど、家庭用CSを買う意味ってあるの?!
A.ありまくりです!
買った方が良い理由
- CSIIではコンボとか技の細かい性能とかは結構弄られてるけど、こう操作したらこういう技が出る、ってところはほぼ変わってない。
つまり、「ベリアルエッジってどんな技?」「GETB? なにそれ?」って人が練習するには最適。
- ゲーセンで練習する場合と違い、乱入されないのでじっくり練習できる。
買う事で得られるメリット
- ストーリーモードが楽しめる
- トレーニングモードで基本的な操作やキャラのコンボを練習できる
(CSIIに対応するには、まずCSで基本を作っておくとスムーズに馴染める)
追加情報
- 2011年5月にPS3、XBOX360版「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT」が、
無償で「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II」にバージョンアップされます!- ただし、DLCキャラクターである「マコト」「ヴァルケンハイン」「プラチナ」は別途購入する必要がある。
- CS2用のコンボも続々開発されてるが、
家庭用でそのキャラやっていた人はレシピからある程度どんなコンボなのかイメージトレーニング出来るが
全くのゼロからだと、金注ぎ込まないことにはまずどんなコンボかすら想像がつかないことになる
-- (新管理人) 2011-01-09 13:18:11
- CSからCS2へのアップロードはあるのでしょうか?
-- (名無しさん) 2011-03-10 12:44:39
- アップデートね。
性能調整などはするとか言ってるけど、CS2に変更するとは公言されてないんだよね。
今後の発表待ちかな。 -- (名無しさん) 2011-03-10 12:47:21
- CSIIについての変更点を記載 -- (管理人) 2011-04-22 13:58:24
- タイトル画面ってちゃんとCSⅡ仕様になるのの?
今、ver1.04にしたけどタイトルはCSのままなんだけど -- (名無しさん) 2011-05-28 22:19:26
- 確認くらいしろよ........ -- (名無しさん) 2011-05-29 00:17:49
最終更新:2011年04月21日 13:54