
【移転しました】管理者不在のため、新たにWikiを立ち上げました → http://www38.atwiki.jp/blcjp/
このサイトはStunLockStudioのゲーム、Bloodline Championsの日本語Wikiです。
2chスレッド
Bloodline Champions
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1292785149/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1292785149/
最新情報
- 11/11/09 パッチ2.1が出ました。MetalWardenの追加とスキル修正です。
- 11/11/09 DreamHack Winter2011のBLCページが公開。2011Summer決勝動画(Orz vs SKGaming)その①1:47:10付近をクリック,その②,その③
- 11/10/28 steamで販売が始まりました。
- 11/10/26 パッチ2.0.3.1が出ました。バグ修正、スキル修正です
- 11/09/13 パッチ2.0が出ました。大規模なスキル修正、メダリオンとTraitsが実装されました
- 4/28 Hotfixが当たりました。バグとBloodlineの修正です。
- 4/20 パッチ1.1.1が出ました。クランシステム実装、一部Bloodline大幅修正です。
- 3/16に追加された新Bloodline、Reaverのページを作成しました。
- BLGamingでいろいろ大会やってます
日本プレイヤーコミュニティ
- ゲーム内 :「jpn」チャットチャンネル
22:00以降なら誰かいます
- IRC : friend系#BLC
注意事項
- 現在頻発しているローダーエラーの解決方法についてはエラー対応ページを参照して下さい。
- 1/13正式サービス始まりました。基本無料プレイなので誰でもプレイ可能です。
- ちなみにFireFoxやGoogle Chrome等のブラウザではBLCの公式ページが正しく表示されなかったり、アカウント登録できない場合があります
更新情報
取得中です。
コメント
- 4/28のhotfixの内容を反映 -- skanpo (2011-04-28 22:00:16)
- 先週辺りからラグワープが頻発していてまともにゲームができないのだが、他の人は問題ないのだろうか? -- 名無しさん (2011-06-28 21:33:45)
- お久しぶり。皆まだBLCをプレイしているのかな? 俺もこの前やってみたら名無しさんも書いている通りラグで跳ねまくってゲームにならなかった。Pingじゃなさそうだからクライアントかな?誰か解決策知らない? -- blood (2011-06-29 16:50:46)
- >名無しさん、Bloodさん ゲームにならない感じのラグは感じませんが、なんなんだろう? クライアント側なのかプロバイダが噛んでるのか分からないですが動画とかあったらすごく参考になるのですが -- n0th (2011-06-30 19:30:54)
- 俺は大丈夫だけどダメな友達もいるよ<ラグ -- 名無しさん (2011-06-30 23:48:42)
- 最近はじめたんだけどUS鯖が過疎すぎます。野良でやる場合、ラグを我慢してEUでやってる人がほとんどなんですか? -- 名無しさん (2011-07-05 21:32:30)
- USはしょうがないね。300Ping我慢してEUでやってるよ、 -- 名無しさん (2011-07-07 10:05:10)
- US鯖で始めました。よかったら誰か一緒にやりましょ。 -- Opaya (2011-10-18 11:49:34)
- Steamに来てからUS人口増えて普通にマッチングされるようになったね -- 名無しさん (2011-10-30 17:03:28)
- もともとUSなら普通にマッチングされてたね。問題はEUなわけで -- 名無しさん (2011-10-30 20:07:04)
- ↑すまん逆だった。USもまだ時間帯によるかもね この時間は全然 -- 名無しさん (2011-10-30 22:08:23)
- ラグはなくなりました。 -- 名無しさん (2011-11-08 15:19:27)
- キャラ紹介更新おつ -- 名無しさん (2011-11-08 21:55:49)
- スキル説明を現在の仕様に修正しました。 -- 名無しさん (2011-11-09 19:15:13)
total: -
today: -
yesterday: -
today: -
yesterday: -
Administrated by n0th , designed by skanpo