ブラッドリコールwiki
機翼の藍【拡張】
最終更新:
bloodrecall
-
view
機翼の藍 【拡 張】
コスト/共通効果
コスト3
場に置かれた時、契告書エリアから
「自律人器群 【ラムダ】 」を1枚場に置く
場に置かれた時、契告書エリアから
「
※「自律人器群 【ラムダ】 」とは?
【不屈】 [攻撃]+1 全部で6枚
あなたのターン開始時、あなたの場に「自律人器群 【ラムダ】 」が3枚以上ある場合
契告書エリアから「ブラッドカード」を2枚、ブラッドプールに加え
あなたのターン終了時まで他の「自律人器群 【ラムダ】 」はカードの効果を失う。
※簡単に言うと3枚以上あると毎ターン開始時にコスト2血 貰えます
あなたのターン開始時、あなたの場に「
契告書エリアから「ブラッドカード」を2枚、ブラッドプールに加え
あなたのターン終了時まで他の「
※簡単に言うと3枚以上あると毎ターン開始時にコスト
簡易Q&A
Q:自律人器群 【ラムダ】 が6枚あると合計4血 貰えますか?
A:いいえ、6枚あっても2血 しか貰えません
A:いいえ、6枚あっても
Q:「他の自律人器群 【ラムダ】 はカードの効果を失う」とは
[攻撃]+1の効果も失うのでしょうか?
A:[攻撃]+1は残ります、失うのは2血 を貰う効果のみです
[攻撃]+1の効果も失うのでしょうか?
A:[攻撃]+1は残ります、失うのは
Q:自律人器群 【ラムダ】 の枚数分、[攻撃]が増えますか?
A:増えます、3枚置かれてるなら常に[攻撃]+3あります
A:増えます、3枚置かれてるなら常に[攻撃]+3あります
一人のビアガーデン
固有効果
血廻にあるカードを1枚選び手札に加えてもよい。
手札に加えたならデッキからカードを2枚引く。
手札に加えたならデッキからカードを2枚引く。
里帰り
固有効果
手札を任意の枚数選び、血廻に送ってもよい。
簡易Q&A
Q:絶対に血廻に送らないといけないの?
A:送らなくても大丈夫
A:送らなくても大丈夫
Q:[発狂]や紫のリコール関連も送れる?
A:送れます
A:送れます
文化祭
固有効果
デッキの上からカードを2枚見る
そのうちアーツカード1枚を【追憶強化】して捨て札に送っても良い。
それ以外のカードは捨て札に送るかデッキに好きな順番で戻す。
そのうちアーツカード1枚を【追憶強化】して捨て札に送っても良い。
それ以外のカードは捨て札に送るかデッキに好きな順番で戻す。
※追憶強化とは?
血継の消費なく、1枚を血廻に送り1つ上の段階に強化する効果
このカードは段階1(斬撃・赤血)または段階1・2(斬撃一閃・赤緋血)を強化可能
このカードは段階1(斬撃・赤血)または段階1・2(斬撃一閃・赤緋血)を強化可能
簡易Q&A
Q:強化しなくていいの?その場合好きにデッキの上または捨て札に送れる?
A:強化しなくてもいいし、デッキの上または捨て札に送れます
A:強化しなくてもいいし、デッキの上または捨て札に送れます
Q:デッキの残りが1枚の場合は1枚しか見られないの?
A:足りない場合はデッキ再構成をして更に残り枚数を見る事ができます
A:足りない場合はデッキ再構成をして更に残り枚数を見る事ができます
Q:デッキの残り枚数が2枚以下、捨て札が0枚で【追憶強化】した場合
どんな処理が行われるの?
A:【追憶強化】したカードでデッキを再構成し
もう1枚をデッキ上または捨て札に送れます
どんな処理が行われるの?
A:【追憶強化】したカードでデッキを再構成し
もう1枚をデッキ上または捨て札に送れます
わかりづらい場合は下記動画参照
暗月の夜明け
固有効果
手札から段階1の<血アーツ>カードを1枚選ぶ。
選んだ<血アーツ>カードを【追憶強化】する。
※このカードは段階1(赤血)のみ【追憶強化】可能。
選んだ<血アーツ>カードを【追憶強化】する。
※このカードは段階1(赤血)のみ【追憶強化】可能。
機翼の藍
固有効果
手札を2枚まで選び、血廻に送ってもよい。
血廻に送ったならデッキからカードを1枚引く。
血廻に送ったならデッキからカードを1枚引く。
簡易Q&A
Q:[発狂]や紫のリコール関連も送れる?
A:送れます
A:送れます
Q:手札から2枚血廻に送ったらデッキからカードを2枚引けるの?
A:手札から2枚血廻に送っても、デッキから引けるのは1枚だけです
A:手札から2枚血廻に送っても、デッキから引けるのは1枚だけです
Q&A
いずれ編集予定