拝啓、映姫様……じゃねえ。拝啓、お母さん。私は今、普通に生きてます。死亡フラグって壊せるんですね、知らなかった。そんで何やってるかっていうとですね……。

①ルルさんはキメラエロカワイイ
②アレンさん戻ってきた。直後ゼロスさまも
③魔女っぽい人ktkr

うんまあこんな感じです。っていうか魔女の人はアホ神子と一緒になって襲い掛かってきた人だったような気がしました。アレンさんによるとその本人だそうです。マヂで? 超ヤベェじゃん。
ぬっ頃されるって。氏ぬって。

「さようならこの世。出来ればゼルさんの女装姿をもう少し拝みたかった……」
「リシェル、何処に行ってたんだ?」
「ええ、ちょっとね」
「正統派メイドもいいし巫女服もいいし、わんだほ~のあれも……え?」

ゼルさんと魔女っぽい人(仮称)は、なんか親しげっぽく見えた。……まさか。

「あの、ゼルさ……」
「こいつはリシェル。仲間……というか、まあそんな感じだ」
「……マヂで? 超ヤベェじゃん」

その後から別の2人組が到着しました。よくみたら、片方は霊夢でした。ちなみに私はイージーシューターです。幽々子様ですらコンティニューしないと倒せないヘタレです。
色々考えてる間に味方だ味方じゃないどーのこーの、ゲームに乗ってる乗ってないどーのこーのでなんか揉めてます。完っ璧に蚊帳の外です。

「お前は、俺達を騙していたというのか!」
「だから、謝ってるじゃない。騙すような真似して悪かったわよ」
「そーそー。ゼガルディスだっけ? そうカリカリすんなって」
「俺の名前は“ゼルガディス”だ!」

ゼロスさまがでひゃひゃひゃひゃ、と笑う。……ゼルさん、自分が女装してること忘れてるんだろうなぁ、きっと。白衣着た女の人はおろおろしてるし、霊夢に至ってはめんどくさそうに欠伸を噛み殺している。
……マヂで? 超ヤベェ(以下略)

「うんとりあえず、喋るのは一人ずつにしてもらえないかな」

ようやく小説家さんが動いた。っていうか面白がってたよこの人。ついさっきまで腹抱えて笑ってましたよこの人。でも妙に発言に説得力がある人だと思う。なんででしょ。

「まず、リシェル。君は自分等に謝りたいと?」
「ええ、そうよ。行き成り襲い掛かって悪かった、反省しているわ」
「次にゼルディ……ゼルガディスと他2名。君達はリシェルに騙されていた?」
今、ゼルディガスって言いかけたような気がするんですが。いや分かるんですけどね。私も時々ごっちゃになるんですけどね。
ともかく、小説家さんの問い掛けにゼルさんと霊夢、白衣の女の人は頷いた。

「さて……どうする? アレンにコトナ。アホ神子は聞くまでもないかな」
「俺さまは美女の味方よ~。でひゃひゃひゃひゃひゃ」

私は行き成り話を振られるとは思わなくて、返事が浮かんでこない。さっきまで蚊帳の外だったのに……。アレンさんは少し考えてから、言った。

「僕はどちらでも構いません。彼女の……コトナの判断に任せます」
「マヂで? 超ヤベェじゃ……え」
「襲ってきたリシェルさんのことを信じろというのは難しいですが、それ以前に彼女を殺そうとしたゼルガディスさんを信じるのもまた、僕には難しいです」

だからって、こんな小娘にんな重大なこと決めろって言うんですかあなたって人は……! ……落ち着け、COOLになれ私。ロワでは割とよくあるような気がしなくも無い展開だと思う。
個人的な好みが入ってしまうけれど、ゼルさんのことは信じたい。だって、ゼルさんがゲームに乗ったのは元の体に戻りたいからだって分かっているから。アトワイトさんに怒られそうだなぁ、自分。
問題はリシェルさん(名前合ってる……よね?)。襲ってきたっていうのは事実ですし、状況が悪くなったら裏切りっていうのもあるような気がします。なんかロワ的に。
でも、ここでごたごたがあって殺し合いに発展するのも嫌でして。

「オレは、ゼルさんに謝り終わってはいさよなら、っていうのは嫌です。今ここで殺し合いが始まるのも嫌です」
『じゃあ、どうしたいっていうの?』
「一時休戦とか、話し合いとか、平和条約その他色々」

呆れるような視線が痛い。ぐはぁ。

「……んじゃ、そういうことでいいかな」
「願ったり叶ったり、よ」
「それで構わない」

ところでゼルさんは、本当に自分が女装してることを忘れているんじゃないんでしょうか。
マヂで? 超ヤベェじゃん。

   *   *   *
「じゃあとりあえず、電波塔まで戻ろうか。話し合いとかもしたいところだし」

長月コトナがああ言うのは、大体予想出来ていた。さて、今後はどうするか。
首輪を探しに行ったまま戻らないクロのことは気になるが、“万が一”ということもある。この大人数だ、何人かに分かれて首輪を探しに行ってもらうという手もある。リシェルは……まあ、大丈夫だろう。いざとなったらアトワイトの魔術の類を封じる晶術がある。

(さて、どう頑張ってもらおうかなぁ)

なんてことを小説家が考えているなんて、誰が予想するだろうか。


【F3 街の中・夕方】

【名前・出展者】小説家@リアクション学院の夏休みエピローグ
【状態】所々に擦り傷(ほぼ直っている)
【装備】魔血魂(デモン・ブラッド)のタリスマン@スレイヤーズ
【所持品】基本支給品一式 氷のフルート×10@みろるん
【思考】基本:主催を倒し、ゲームを終了させる
1:さて、どうするか
2:魔力が早く回復して欲しい
3:リシェルを警戒


【名前・出展者】アレン・ローズクォーツ@セイラ
【状態】けっこうな疲労
【装備】スレイヤーズ呪文の束@ゴキブリ 糸
【所持品】基本支給品一式
【思考】基本:出来る限りの人を救い、このゲームを終了させる
1:…………
2:リシェル、ゼルガディスを警戒
※アトワイトから晶術の知識を得ました


【名前・出展者】ゼルガディス=グレイワーズ@スレイヤーズ
【状態】やや疲労、右足に火傷(ある程度治療済み)、ルルさんセット着用中
【装備】万能包丁@テイルズオブデスティニー2
【所持品】支給品一式、お料理セット@テイルズオブデスティニー2、ロリポップ@テイルズオブジアビス
マジカルポット@テイルズオブデスティニー2、ルルさんセット@スレイヤーズ
【思考】基本:不明(少なくともマーダーではない)
1:さて、これからどうするか……
2:名前を間違えないでくれ
3:あの子供(フレイア)の使っていた術も、まさか……
4:着替えたい……
※リシェルがコトナと会っていて、攻撃を仕掛けた事は知りません
※付近の木に干してあった洋服は乾ききってないけど回収



【名前・出展者】長月コトナ@リアクション学院の夏休みエピローグ
【状態】それなりの疲労
【装備】アトワイト@テイルズオブディスティニー
【所持品】基本支給品一式 拡声器
【思考】
基本、早く帰りたい、ゲームには乗らない
1、マヂで?超ヤベェじゃん
2、ゼルさん可愛いよゼルさん


【名前・出展者】アトワイト@テイルズオブディスティニー
【思考】
1:まったくこの子は……
2:そういえば、シャルティエが近くにいるわね……
基本:出来る限り助言はする。また、もし持ち主が殺し合いに乗ったらなんとか説得する
※ロワ内では誰でもソーディアンの声を聞くことができます
※また、威力は落ちるもののソーディアンさえ持てば誰でも晶術を扱えます


【名前・出展者】霊夢@東方(ry
【状態】健康
【装備】鉈@ひぐらしのなくころに
【所持品】支給品一式
【思考】基本:主催者打倒の為の仲間を探す
1:無事会えたみたいね、よかった
2:あのオバさん、嘘吐いてたんだ
3:ゲームに乗っている奴はぶっ飛ばす


【名前・出展者】レベッカ@長月コトナ
【状態】TP消費中 軽度の打撲
【装備】ソーディアン・シャルティエ@テイルズオブディスティニー
【所持品】魔理沙の箒@東方 アクアマリンの指輪@テイルズオブファンタジア 基本支給品一式
【思考】
基本:あの子(ララ)の遺志を継ぎ、この状況を打破する
1:コトナちゃんは無事だったみたいね
2:リシェルさん……
3:シャルティエをリオン・マグナスの元へ届ける。また、レニーファを探す
4:出来ればクロにはもう会いたくない
※クロのことは話していません。また、話すつもりはありません
※譜術の効果減少に気づきました


【名前・出展者】ソーディアン・シャルティエ@テイルズオブディスティニー
【思考】
1、レベッカって結構強いのかな?
2、坊っちゃーん
3、坊ちゃんドコー?
4、アトワイト……近くにいる?


【名前・出展者】ゼロス・ワイルダー@テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士
【状態】健康
【装備】光の剣@スレイヤーズ
【所持品】基本支給品一式
【思考】基本:適当に生き残る。打倒主催より、逃げる事を優先
1:おーおー、優しいねぇ
2:リシェルちゃんが妙な事しでかさないように気をつけないと


【名前・出展者】リシェル・メルゲンハイム@PQR
【状態】疲労(戦闘にはぎりぎり支障なし)
【装備】手榴弾×75個ぐらい エメラルドリング@テイルズオブシリーズ
【所持品】基本支給品一式 
【思考】基本:生き残る。ゲームにも乗るが生存を優先
1:……変な子。ま、結果オーライかしら
2:ゼロスは味方につけて損は無いわね
3:首輪を外す事が出来たら、確かに生存率は飛躍的に上がるわね。 価値はあるわ

   *   *   *

前の話
078 逃げる前に抗おう

次の話
080 血戦

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年12月27日 19:17