#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (355x277)
期間
01月18日(日)16:00〜01月23日(金)13:59
概要
部活対抗!学園1の人気部活を目指そう☆
守部「決まった時間に部活の人気を競う人気勝負を行います。」
西園寺「相手の部活より多くの人気ptを集めて下さいね。」
公式サイト
イベント公式
OPムービー

ログイン台詞一覧

+ ...
1日目 月読理京 部活対抗戦が近いからか、学校中が盛り上がっているね。君も例外ではない……かな?
ふふ……部活対抗戦、やる気になっているようだね。俺も一緒に参加してみようかな?
2日目 真山恭一郎 部活対抗戦か……。俺の指導を正しく聞いていれば、不甲斐ない結果にはならんだろう。
対抗戦に向けての特別指導を行う。欠席は許さん、必ず参加するように……わかったな?
3日目 守部匡治 今回も実力を備えた部が多く集まっていますが、君なら必ずいい勝負ができるはずです。
部活対抗戦で部員同士の絆が強まれば、ますます良い部活に成長できると思いますよ。
4日目 穂高夏生 あんたも今回の部活対抗戦に参加すんのか?それなら応援しないわけにはいかねぇな。
勝った負けたの結果よりもよ……俺はあんたの一生懸命な姿が見てぇと思ってる。
5日目 明神堅梧 部活対抗戦……つまり、男らしくて頼りになる俺をアピールする絶好のチャンス……!
勝負に勝つには戦術が必要です。ほ、放課後、ふたりで作戦会議でもしましょうか……?
6日目 九条生晋 部活動だからと甘く見ず常に己と戦え。それに勝利し初めて、現実の勝負も制するのだ。
貴様の実力、とくと見せてもらおう。……この俺をがっかりさせることのないようにな。


一戦ごとの台詞一覧

+ ...

・1日目

1回戦 開始 月読理京 勝負事には、あまり興味がないんだけど……君と一緒に参加するなら、本気を出さないわけにはいかないね。俺も頑張ってみるよ。
終了 対抗戦、お疲れ様。今日の経験は、きっとこれからの君にとって価値のあるものになると思うよ。もちろん、俺にとってもね。

・2日目

1回戦 開始 真山恭一郎 対抗戦の準備は万全だろうな?勝負の前に気が弛んでいては、勝てる勝負も勝てない。気を引き締めて臨めるよう監督してやる。
終了 決着がついたようだな。今日中に、勝負の結果を踏まえた反省点をまとめて提出しろ。勝負から何を学びとるか、それが重要だ。
2回戦 開始 守部匡治 さあ、いよいよ勝負が始まりますよ。最後まで気を抜かずに全力でいきましょう。いつもどおりやれば、きっと大丈夫です。
終了 君の頑張りは部活にとっても君自身にとっても、大きな成長の1歩になったと思います。最後まで、本当によく頑張りましたね。
3回戦 開始 穂高夏生 緊張なんかすんじゃねぇ、あんたはあんたが思う勝負をすりゃいい。あんたが満足いく勝負ができるように、俺も応援してるぜ。
終了 満足のいく勝負ができたか?この次に勝負するときは、今回以上に満足のいく勝負ができるといいな。あんたならできると思うぜ。

・3日目

1回戦 開始 明神堅梧 何も言わずともわかっていますよ。俺の力が必要だ、と……そういうことでしょう?もちろん、いつだって俺は君の味方ですとも!
終了 苦しい勝負でしたが、ど、どうにか最後まで戦えましたね。このデータを分析して、次の勝負ではもっと完璧な作戦を用意します!
2回戦 開始 九条生晋 ……フン。なかなか、気合の入った顔をしているではないか。俺の補佐を務めるのであれば、そうでなくてはな。……では、行くぞ。
終了 勝負は結果も大事だが、過程が何より大事だ。貴様は充分良くやったと言える。今はとにかく、次の勝負に備えて休息を取るといい。
3回戦 開始 雨宮久遠 ふたりで力を合わせて頑張れば、どんな部活にだってきっと勝てちゃうよ!だってきみとぼくは、とっても仲良しさんだもん!
終了 またこうやって、きみと一緒に頑張りたいな。そのときは、今日よりもっともっときみの力になれるように、頑張るからね!

・4日目

1回戦 開始 周圭斗 ……何?勝負?まさか、ボクにも一緒に勝負をしろって言うわけ?冗談じゃないんだけど。もし無理強いするなら、帰るから。
終了 ハァ……ホント、うるさくて仕方なかったよ。結果的に、ボクも勝負した形になるし……サイアクだよ。次の勝負は参加しないから。
2回戦 開始 遊馬百汰 部活対抗戦っていいよね、なんだかワクワクしてくるよ!試合前のこの緊張感も、なんだか特別な感じがしていいと思わない?
終了 君が頑張ってるところを見てたら、俺もすごく試合をやりたくなってきちゃったよ。やっぱり、部活っておもしろいよね!
3回戦 開始 鳴海雅人 バンビーナ、手の平に人という字を3回書いて飲みこんでごらん。古典的なおまじないだけど、僕も舞台出演前によくやっているよ。
終了 バンビーナ、お疲れさま!勝負のあとだから疲れているよね?君を癒すために僕にできることがあれば、なんでも言っておくれ。

・5日目

1回戦 開始 月読理京 手強そうな相手もたくさんいるようだね……。でも、大丈夫だよ。実力さえ出し切れれば、君ならきっと勝利できるはずだからね。
終了 勝負に熱くなるなんて、俺らしくなかったかな。一生懸命な君を見ていたら、なんとしても力になりたいと思ってしまってね……。
2回戦 開始 真山恭一郎 そろそろ勝負の時間だ。教師として相談には乗ってやるが、まずは自分で努力してみせろ。甘えてばかりでは何も学べないからな。
終了 勝負においては、結果も大事だが、その過程も重要だ。その点で言えば、真摯に試合と向き合うおまえの姿勢は……悪くなかった。
3回戦 開始 守部匡治 対戦相手もなかなか強そうですね……!ですが、僕は君の部活を応援しています。仲間達を信じて、精一杯頑張ってくださいね。
終了 一生懸命に勝負する君の姿に胸を打たれました。次回も悔いが残らないよう頑張ってくださいね。また僕も応援させてもらいます。

・6日目

1回戦 開始 穂高夏生 ニラを食うと元気が出てくるんだがな……勝負する前に食っておくよう勧めておけばよかったぜ。言うのが遅くなってすまねぇ……。
終了 ネギとピーマンと大根を用意しといたが……どれがいい?どれも疲労回復にいいからよ、野菜食って勝負の疲れを癒してくれ……。


人気勝負勝敗時台詞一覧

+ ...
西園寺蓮 WIN
LOSE ああ、敗北に憂うあなたの瞳も美しい……。
鳴海雅人 WIN
LOSE バンビーナの笑顔が見られないなんて……!
日向湊 WIN
LOSE へー、面白いじゃん。あいつ、結構やるな。
若桜郁人 WIN 労わってあげるよ。……保健室においで?
LOSE なんだか疲れたね……保健室で休もうか。
周圭斗 WIN ……勝った程度で喜ぶとかバカじゃないの?
LOSE
芹澤悠吏 WIN
LOSE
真山恭一郎 WIN 俺の指導があれば、勝利は当然の結果だ。
LOSE 馬鹿な。俺の指導が足らんと言うのか……。
逢坂紘夢 WIN 良かった。君が無事で何よりほっとしたよ。
LOSE
新海凛十 WIN
LOSE
九条生晋 WIN フン。この程度で勝利などと浮かれるな。
LOSE この敗北を次に繋げろ。勝利などすぐだ。
加賀見朔 WIN あんたのために一曲歌いたい気分だ。
LOSE
守部匡治 WIN
LOSE
堤誠志郎 WIN この程度の勝負で、誰が負けるかよ……。
LOSE
雨宮久遠 WIN
LOSE
鷺坂柊 WIN ……おまえの喜ぶ顔が見られて、うれしい。
LOSE
皇アラン WIN
LOSE
穂高夏生 WIN
LOSE あんたの喜ぶ顔が見たかったんだがな……。
桜沢瑠風 WIN
LOSE
瀬名竜之介 WIN 面白〜い! ねえねえ、もう1回やろうよ!
LOSE
不破渓士 WIN ――君にはやはり、勝利がふさわしいな。
LOSE
一ノ瀬学 WIN
LOSE
鷹司正臣 WIN 君に悲しい顔をさせずにすんで、よかった。
LOSE 何が足りなかったのか、よく考えないとな。
明神堅梧 WIN 勝利は勝負の前から約束されていました!
LOSE こ、この俺がついていながら、すみません。
桑門碧 WIN 君が喜んでくれて、すごくうれしいな。
LOSE 次があるよ。あまり気を落とさないでね。
遊馬百汰 WIN 勝負するからには、勝つしかないからね!
LOSE
如月斗真 WIN おし、この調子でガンガン決めてこうぜ!
LOSE 落ち込むには早いだろ。まだこれからだ。
白川基 WIN
LOSE
桃越ハル WIN
LOSE
芳屋直景 WIN 日頃の活動の成果ですね。うれしいです。
LOSE
宮ノ越涼太 WIN やりました……! 真剣勝負の結果です!
LOSE 次こそは必ず勝ちましょう!
向井和樹 WIN
LOSE
東麻慶史 WIN 良い勝負だったね。両部の健闘を称えよう。
LOSE 残念な結果だけど、学ぶものも多かったね。
廣瀬櫂 WIN オレがいて負けるとかあるわけねーじゃん!
LOSE か、悲しい顔すんなって。俺がいるじゃん!
東雲巽 WIN こういう勝負も、時にはいい鍛錬になるな。
LOSE
月読理京 WIN おめでとう。俺たちの勝ちのようだよ。
LOSE 相手のほうが一枚上手だったようだね。
北城猛 WIN ハンッ。この俺がついてんだ、負けるかよ。
LOSE


イベントで出会えるカレ

▼人気pt5500000pt達成で 最終個人ランキング 500位以内で 部活ランキング200位内で

▼最終個人ランキング 5000位以内で 勝ち点40点以上で ゴールドブローチ交換所3〜4周目で

▼勝ち点15点以上で 部活ランキング1000位内で レッドブローチ交換所4周目で ゴールドブローチ交換所1周目で

▼勝利数5勝、15勝達成で レッドブローチ交換所1〜2周目で


アシストカレ


エピローグ

最終更新:2018年03月12日 23:42