コウジカビなどを米、麦、大豆と言った穀物などに繁殖さたもの。
酒、味噌、漬け物などの発酵食品を作るのに使われます。
醸造においては、デンプンを主体とした原料を用いる場合に使います。
麹に含まれるアミラーゼと呼ばれる糖化酵素がデンプンを糖に変えるため、
酵母がこれを分解できるようになるのです。
麹を使った酒は東洋特有の物で、西洋では主に
モルトを用います。
なお、
タカジア錠に含まれるタカジアスターゼは麹から消化酵素を取りだした物で、アミラーゼの仲間です。
最終更新:2008年03月29日 00:04