かってに改蔵(かってにかいぞう)は、久米田康治による日本のギャグ漫画。また、そのOVA化作品。
B'zネタが登場する回が存在する。
作中に登場するB'zネタ
:第66話「いつかギリギリする日…!?」(単行本6巻)
|「ギリギリ」がテーマの回で、「ギリギリ」と付く単語が多数登場する。「
ギリギリchop」も登場し、主人公である勝改蔵が、「ギリギリですと、それは、ギリギリチョップとまではいかないまでもギリギリガールズぐらいギリギリですか!?」と発言する。
:第86話「ギリギリチョコップ!?」(単行本8巻、OVA 中巻)
|「義理」がテーマの回で、タイトルは「義理チョコ」と「
ギリギリchop」のもじり。
:第201話「安すぎちゃって困っちゃう♪」(単行本19巻)
|「プライドの安売り」がテーマの回。改蔵が列挙した「安売りされているプライド」の例の一つに、「B'zの女性用ときメモの主題歌」があり、これは「
ときめきメモリアル Girl's Side」の主題歌となった「SIGNAL」「美しき世界」のことである。
:第239話「おむすびくんとおいなりくん」(単行本22巻)
|「衣替え」(新装版や再販、偽装表示など、名前や外観は変わっていても中身が変わっていないものを指す)がテーマの回。改蔵の「B'zなんて一挙に11枚もですよ!!もう持ってるでしょうに みんな!!」というセリフは、2003年3月26日に『
BE THERE』から『
裸足の女神』までのシングルがリマスタリング12cmCD化して再販されたことを指す。
関連商品

|

|
|

|

|

|
コミックス 6巻 |
コミックス 8巻 |
コミックス 19巻 |
コミックス 22巻 |
OVA 中巻(Blu-ray) |
OVA 中巻(DVD) |
関連項目
- 大槻ケンヂ
OVA主題歌である水木一郎と特撮「かってに改造してもいいぜ」の作詞を担当。
- さよなら絶望先生
同じく久米田康治による漫画作品。
外部リンク
最終更新:2018年10月06日 15:04