「◆Perk一覧」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

◆Perk一覧 - (2008/09/21 (日) 04:53:47) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>*Perk一覧 #contents(,option=word) ---- **Perk1 ※アタッチメントの擲弾筒、グリップを装備しているとPerk1は装着が不可能になる。 &ref(PERK1_TITLE.jpg) |画像|名前|効果|解除LV| |&ref(PK1_C4x2.jpg)|C4×2|リモート起爆が可能なプラスチック爆弾。スイッチを持った状態でLTでC4パックを投げ、スイッチを持ってRT、もしくは銃器を装備中にリロードボタンを2度押しで起爆する。C4パックは壁などに当たるとその場に貼り付く性質を持ち、また銃弾や爆発などの攻撃が当たると誘爆する。設置時に(距離は短いが)投げ込むため、室内で手榴弾の代わりに使うことも可能。フラグほどの瞬発力はないが、任意に爆破できるのが魅力。あらかじめ仕掛けておいて敵が見えたらC4を撃つ、という手もある。実用性は低いが、走り飛びをしながら投げると割と遠くまで届く。|最初から使用可能| |&ref(PK1_Special_Grenades_x3.jpg)|特製手榴弾×3|特殊手榴弾を3個持つ。ただしスモークは使用不可。特に近距離・室内戦において有効で、フラッシュやスタンを投げ込んでからの突入が利用できる回数が増える。|最初から使用可能| |&ref(PK1_RPG-7.jpg)|RPG-7×2|対戦車擲弾発射器。いわゆるロケットランチャー。威力が非常に高いので、主に敵のヘリを墜としたり、狭い場所で確実に命中させられる場面で撃ち込む。直撃なら即死だが爆発範囲はフラグとあまり変わらない、構えが遅い等の欠点がある。対人目的で使うならSonicBoomが欲しいところ。中距離以遠では弾道が不安定な為、当てるにはある程度技術を要するので人を選ぶPerk。|2| |&ref(PK1_Claymore_x2.jpg)|クレイモア×2|指向性対人地雷。スナイパーをするなら篭城策として装備した方が良い。センサーにプレイヤーが接近すると、作動音の約一秒後に爆発しダメージが発生する。そのため、相手に全力疾走されたときは殺し損ねる場合が多い。心配なら二つ重ねて設置してもいいかも。敵の仕掛けたクレイモアが直接目視できている状態だとセンサー範囲が見えるので物陰設置が基本。リスポーンしない限りは仕掛けたプレイヤーが死んでも残り続けるので、S&Dやサボタージュ等、即リスポーンしないコンテンツでは予め注意を払っておくと良い。味方が設置したクレイモアの上には部隊マークが表示される。仕掛けた本人にはどれだけ遠くで爆発しても作動音が聞こえるので、敵の位置を把握するのにも役立つ。|23| |&ref(PK1_Frag_x3.jpg)|フラグ×3|フラググレネードを3個持てる。特に敵の位置がある程度割れている状態では、狙いをつけて3個投げれば大抵当たる。抑止力としても強力。弾数に不安がなければこれ。|41| |&ref(PK1_Bandolier.jpg)|弾薬帯|所持弾数が増加。弾数の少ない武器で継戦するなら装備して損はない。サイレンサー付きの武器は弾を補充しにくいので、このPerkと合わせると効果的。|32| |&ref(PK1_Bomb_Squad.jpg)|爆弾処理班|敵の爆薬を見つける(C4、クレイモア)。C4の使用頻度が少なく、クレイモアも警戒すれば視認できるので使い道はあまりないが、電撃戦や隠密行動での裏取りには持っておくと安心して走り回れる。S&Dでは活躍するかも。|14| **Perk2 &ref(PERK2_TITLE.jpg) |画像|名前|効果|解除LV| |&ref(PK2_Stopping_Power.jpg)|動力を止めろ|弾丸のダメージ増加。有るのと無いのとではかなり違う。一部の武器では必須とまで言われる。迷ったらジャガーノートよりもこれ。ちなみに銃器用語としては「ストッピングパワー」と素直に表記するのが一般的。相手を行動不能にする力の指数の事である。|最初から使用可能| |&ref(PK2_Juggernaut.jpg)|ジャガーノート|相手がStoppingPowerを使用していない場合はダメージを75%に軽減し、使用している場合はStoppingPowerによるダメージ増加分を相殺する。1発の重要性が高い遠距離での撃ち合いや、とにかく「当てれば勝ち」なショットガンを使っている場合では有利になるだろう。スナイパーライフルによる即死回避に使えなくもないが、StoppingPower+クリティカルヒットは耐えられない。これを装備している敵にダメージを与えるとその旨を伝えるマークがレティクルに表示される。元の威力が高い銃で近距離戦を行う場合や、複数を相手にする時はにも有効。|最初から使用可能| |&ref(PK2_Sleight_of_Hand.jpg)|巧妙な手口|リロード時間短縮。リロードの遅いLMGや、装弾数の少ないスコーピオン、M1014などで戦う人にオススメ。LMGやショットガン、ボルトアクション式SRのリロードが職人芸になる。メイン武器だけでなく擲弾筒やRPGなどのリロードも早くなるのでこれらを使う人にもオススメ。ダブルタップとの入れ替わりバグの可能性があるが、固定機銃の連射速度が速くなる効果もある。|20| |&ref(PK2_Double_Tap.jpg)|ダブルタップ|連射速度アップ。トリガーハッピーご用達。弾幕が増える反面、弾の消耗スピードも一気に増加するので残弾に注意。効率としては動力を止めろの方が強力だが、瞬間火力の上昇率はこちらの方が上なので近距離戦向き。元々威力が高いLMGや、接近戦をするSMGなどの瞬間火力を上げる目的で。弾薬帯との併用が一般的。|29| |&ref(PK2_Overkill.jpg)|オーバーキル|メイン武器を2種類持てる(当たり前だがハンドガンは選べない)。スナイパーのセット等に合わせると戦術の幅が広がる。また武器の種類だけではなく、オプションパーツを使い分ける事にも使える。擲弾筒装備のARを2丁持っていけば4発のグレネードが使える。Perk2には攻撃力や体力などの重要なPerkが多い為、一見すれば魅力的だがあくまで"一度に使える武器は一つのみ"ということを忘れないように。なお複兵装にはカモフラージュを適用できない。|38| |&ref(PK2_UAV_Jammer.jpg)|UAVジャマー|敵がUAVを発動してもレーダーに映らない。サイレンサー装着武器と組み合わせると、敵のレーダーに映る事は完全に無くなる。更にDeadSilenceを付ければ今日から君もNINJA。|11| |&ref(PK2_Sonic_Boom.jpg)|ソニックブーム|爆発物の有効範囲が広がる。爆弾魔ご用達。フラグ×3、殉教と組み合わせると凶悪。擲弾筒と併用すればラグ地獄の戦場でも応戦出来る。RPGを有効活用したい場合にも。|最初から使用可能| **Perk3 &ref(PERK3_TITLE.jpg) |画像|名前|効果|解除LV| |&ref(PK3_Extreme_Conditioning.jpg)|体調絶好調|ダッシュ距離が伸びる。実は結構な距離を走れるのでSMGと組み合わせて敵の懐に飛び込むといい。ドミネーションやS&D、司令部などでは高いアドバンテージを誇る。伸びる距離は武器の種類に依存。|最初から使用可能| |&ref(PK3_Steady_Aim.jpg)|昇順安定|腰だめ(LTを押していない状態)射撃の命中精度アップ。腰だめでARやLMGを使う際に併用すると安定しやすい。近距離戦の強化に最適。ショットガンの攻撃力アップにも使える。 *日本語版では「昇順安定」となっているが、照準の誤植であると思われる。|最初から使用可能| |&ref(PK3_Last_Stand.jpg)|ラストスタンド|一撃死(爆発物、空爆、ヘッドショット、ナイフ)以外の攻撃で倒されると、ピストルとナイフで一定時間の最後の悪足掻きが可能。ラストスタンド状態で僅かでもダメージを受けると(スタンやフラッシュ,グレネードの直撃の微ダメージでも)死ぬ。Xボタン長押しで自害することができる。グレネードの投擲準備時にラストスタンド状態に入ると、そのまま投げることができる。また、ドミネーションや司令部などの拠点確保時間の延長にも利用できる。ちなみに、ハンドガンを持っていない場合でもどこからともなくM9が出てくるので心配無用。|8| |&ref(PK3_Martydom.jpg)|殉教|殺された際にグレネードを落とす。接近戦や乱戦地域だと一気に2,3人倒せたりするのでかなり強力。キャンプ地の敵に向けて突っ込むといい嫌がらせになる。ピンを抜いたばかりの状態で地に落ちるため爆発までそこそこ時間があり、余裕があれば投げ返しを狙うことができる。なお、ハードコアでは味方を巻き込むケースが多いので使用は見送った方が良い。付ける場合は単独行動をするように。|17| |&ref(PK3_Deep_Impact.jpg)|ディープインパクト|弾丸の貫通力アップ。具体的には、通常では貫けない車の鋼板や厚い壁も貫けるようになる他、貫通後の威力減衰を防ぐ効果も有る。また上級者はこのパークをつけて壁のあるところに逃げていく敵を追いかけながら殺す。|最初から使用可能| |&ref(PK3_Iron_Lungs.jpg)|鉄の肺|スコープを覗く時の息を止められる時間が増える。また、息止めを終えた後の呼吸の乱れも時間単位では少なくなる。手ぶれが無くなるわけではないのでスナイパーライフル以外の武器だと無意味。1S1Kのスナイパー武器のお供に。|26| |&ref(PK3_Dead_Silence.jpg)|デッドサイレンス|移動時に発生する音がとても小さくなる。完全に無音になるわけではなく、走ったり着地したりするとごく小さな音が発生する。ある程度FPS慣れしたプレイヤーは足音も含めた音で情報収集するクセが付くため、逆手に取って欺くことができる。高所から落ちた際のあの痛々しい音はそのままなので注意。|44| |&ref(PK3_Eavesdrop.jpg)|盗聴|近くの敵のボイスチャットを聞く事ができる。ほぼネタ。上手く行けば敵の作戦を味方にばらす事ができるかも?相手が外人だと英語を聞き取れないと無駄だし、日本人だとしても盗聴すると暴言を吐いていたりするケースもあり、使っていてあまり良い事はない。相手側も盗聴していれば会話も可能。クラン戦等の試合ならば役立つであろうが、野良での戦いでは不要と思われる。|35| ----
>*Perk一覧 #contents(,option=word) ---- **Perk1 ※アタッチメントの擲弾筒、グリップを装備しているとPerk1は装着が不可能になる。 #image(PERK1_TITLE.jpg) |画像|名前|効果|解除LV| #image(PK1_C4x2.jpg)|C4×2|リモート起爆が可能なプラスチック爆弾。スイッチを持った状態でLTでC4パックを投げ、スイッチを持ってRT、もしくは銃器を装備中にリロードボタンを2度押しで起爆する。C4パックは壁などに当たるとその場に貼り付く性質を持ち、また銃弾や爆発などの攻撃が当たると誘爆する。設置時に(距離は短いが)投げ込むため、室内で手榴弾の代わりに使うことも可能。フラグほどの瞬発力はないが、任意に爆破できるのが魅力。あらかじめ仕掛けておいて敵が見えたらC4を撃つ、という手もある。実用性は低いが、走り飛びをしながら投げると割と遠くまで届く。|最初から使用可能| #image(PK1_Special_Grenades_x3.jpg)|特製手榴弾×3|特殊手榴弾を3個持つ。ただしスモークは使用不可。特に近距離・室内戦において有効で、フラッシュやスタンを投げ込んでからの突入が利用できる回数が増える。|最初から使用可能| #image(PK1_RPG-7.jpg)|RPG-7×2|対戦車擲弾発射器。いわゆるロケットランチャー。威力が非常に高いので、主に敵のヘリを墜としたり、狭い場所で確実に命中させられる場面で撃ち込む。直撃なら即死だが爆発範囲はフラグとあまり変わらない、構えが遅い等の欠点がある。対人目的で使うならSonicBoomが欲しいところ。中距離以遠では弾道が不安定な為、当てるにはある程度技術を要するので人を選ぶPerk。|2| #image(PK1_Claymore_x2.jpg)|クレイモア×2|指向性対人地雷。スナイパーをするなら篭城策として装備した方が良い。センサーにプレイヤーが接近すると、作動音の約一秒後に爆発しダメージが発生する。そのため、相手に全力疾走されたときは殺し損ねる場合が多い。心配なら二つ重ねて設置してもいいかも。敵の仕掛けたクレイモアが直接目視できている状態だとセンサー範囲が見えるので物陰設置が基本。リスポーンしない限りは仕掛けたプレイヤーが死んでも残り続けるので、S&Dやサボタージュ等、即リスポーンしないコンテンツでは予め注意を払っておくと良い。味方が設置したクレイモアの上には部隊マークが表示される。仕掛けた本人にはどれだけ遠くで爆発しても作動音が聞こえるので、敵の位置を把握するのにも役立つ。|23| #image(PK1_Frag_x3.jpg)|フラグ×3|フラググレネードを3個持てる。特に敵の位置がある程度割れている状態では、狙いをつけて3個投げれば大抵当たる。抑止力としても強力。弾数に不安がなければこれ。|41| |&ref(PK1_Bandolier.jpg)|弾薬帯|所持弾数が増加。弾数の少ない武器で継戦するなら装備して損はない。サイレンサー付きの武器は弾を補充しにくいので、このPerkと合わせると効果的。|32| #image(PK1_Bomb_Squad.jpg)|爆弾処理班|敵の爆薬を見つける(C4、クレイモア)。C4の使用頻度が少なく、クレイモアも警戒すれば視認できるので使い道はあまりないが、電撃戦や隠密行動での裏取りには持っておくと安心して走り回れる。S&Dでは活躍するかも。|14| **Perk2 #image(PERK2_TITLE.jpg) |画像|名前|効果|解除LV| #image(PK2_Stopping_Power.jpg)|動力を止めろ|弾丸のダメージ増加。有るのと無いのとではかなり違う。一部の武器では必須とまで言われる。迷ったらジャガーノートよりもこれ。ちなみに銃器用語としては「ストッピングパワー」と素直に表記するのが一般的。相手を行動不能にする力の指数の事である。|最初から使用可能| #image(PK2_Juggernaut.jpg)|ジャガーノート|相手がStoppingPowerを使用していない場合はダメージを75%に軽減し、使用している場合はStoppingPowerによるダメージ増加分を相殺する。1発の重要性が高い遠距離での撃ち合いや、とにかく「当てれば勝ち」なショットガンを使っている場合では有利になるだろう。スナイパーライフルによる即死回避に使えなくもないが、StoppingPower+クリティカルヒットは耐えられない。これを装備している敵にダメージを与えるとその旨を伝えるマークがレティクルに表示される。元の威力が高い銃で近距離戦を行う場合や、複数を相手にする時はにも有効。|最初から使用可能| #image(PK2_Sleight_of_Hand.jpg)|巧妙な手口|リロード時間短縮。リロードの遅いLMGや、装弾数の少ないスコーピオン、M1014などで戦う人にオススメ。LMGやショットガン、ボルトアクション式SRのリロードが職人芸になる。メイン武器だけでなく擲弾筒やRPGなどのリロードも早くなるのでこれらを使う人にもオススメ。ダブルタップとの入れ替わりバグの可能性があるが、固定機銃の連射速度が速くなる効果もある。|20| #image(PK2_Double_Tap.jpg)|ダブルタップ|連射速度アップ。トリガーハッピーご用達。弾幕が増える反面、弾の消耗スピードも一気に増加するので残弾に注意。効率としては動力を止めろの方が強力だが、瞬間火力の上昇率はこちらの方が上なので近距離戦向き。元々威力が高いLMGや、接近戦をするSMGなどの瞬間火力を上げる目的で。弾薬帯との併用が一般的。|29| #image(PK2_Overkill.jpg)|オーバーキル|メイン武器を2種類持てる(当たり前だがハンドガンは選べない)。スナイパーのセット等に合わせると戦術の幅が広がる。また武器の種類だけではなく、オプションパーツを使い分ける事にも使える。擲弾筒装備のARを2丁持っていけば4発のグレネードが使える。Perk2には攻撃力や体力などの重要なPerkが多い為、一見すれば魅力的だがあくまで"一度に使える武器は一つのみ"ということを忘れないように。なお複兵装にはカモフラージュを適用できない。|38| #image(PK2_UAV_Jammer.jpg)|UAVジャマー|敵がUAVを発動してもレーダーに映らない。サイレンサー装着武器と組み合わせると、敵のレーダーに映る事は完全に無くなる。更にDeadSilenceを付ければ今日から君もNINJA。|11| #image(PK2_Sonic_Boom.jpg)|ソニックブーム|爆発物の有効範囲が広がる。爆弾魔ご用達。フラグ×3、殉教と組み合わせると凶悪。擲弾筒と併用すればラグ地獄の戦場でも応戦出来る。RPGを有効活用したい場合にも。|最初から使用可能| **Perk3 #image(PERK3_TITLE.jpg) |画像|名前|効果|解除LV| #image(PK3_Extreme_Conditioning.jpg)|体調絶好調|ダッシュ距離が伸びる。実は結構な距離を走れるのでSMGと組み合わせて敵の懐に飛び込むといい。ドミネーションやS&D、司令部などでは高いアドバンテージを誇る。伸びる距離は武器の種類に依存。|最初から使用可能| #image(PK3_Steady_Aim.jpg)|昇順安定|腰だめ(LTを押していない状態)射撃の命中精度アップ。腰だめでARやLMGを使う際に併用すると安定しやすい。近距離戦の強化に最適。ショットガンの攻撃力アップにも使える。 *日本語版では「昇順安定」となっているが、照準の誤植であると思われる。|最初から使用可能| #image(PK3_Last_Stand.jpg)|ラストスタンド|一撃死(爆発物、空爆、ヘッドショット、ナイフ)以外の攻撃で倒されると、ピストルとナイフで一定時間の最後の悪足掻きが可能。ラストスタンド状態で僅かでもダメージを受けると(スタンやフラッシュ,グレネードの直撃の微ダメージでも)死ぬ。Xボタン長押しで自害することができる。グレネードの投擲準備時にラストスタンド状態に入ると、そのまま投げることができる。また、ドミネーションや司令部などの拠点確保時間の延長にも利用できる。ちなみに、ハンドガンを持っていない場合でもどこからともなくM9が出てくるので心配無用。|8| #image(PK3_Martydom.jpg)|殉教|殺された際にグレネードを落とす。接近戦や乱戦地域だと一気に2,3人倒せたりするのでかなり強力。キャンプ地の敵に向けて突っ込むといい嫌がらせになる。ピンを抜いたばかりの状態で地に落ちるため爆発までそこそこ時間があり、余裕があれば投げ返しを狙うことができる。なお、ハードコアでは味方を巻き込むケースが多いので使用は見送った方が良い。付ける場合は単独行動をするように。|17| #image(PK3_Deep_Impact.jpg)|ディープインパクト|弾丸の貫通力アップ。具体的には、通常では貫けない車の鋼板や厚い壁も貫けるようになる他、貫通後の威力減衰を防ぐ効果も有る。また上級者はこのパークをつけて壁のあるところに逃げていく敵を追いかけながら殺す。|最初から使用可能| #image(PK3_Iron_Lungs.jpg)|鉄の肺|スコープを覗く時の息を止められる時間が増える。また、息止めを終えた後の呼吸の乱れも時間単位では少なくなる。手ぶれが無くなるわけではないのでスナイパーライフル以外の武器だと無意味。1S1Kのスナイパー武器のお供に。|26| #image(PK3_Dead_Silence.jpg)|デッドサイレンス|移動時に発生する音がとても小さくなる。完全に無音になるわけではなく、走ったり着地したりするとごく小さな音が発生する。ある程度FPS慣れしたプレイヤーは足音も含めた音で情報収集するクセが付くため、逆手に取って欺くことができる。高所から落ちた際のあの痛々しい音はそのままなので注意。|44| #image(PK3_Eavesdrop.jpg)|盗聴|近くの敵のボイスチャットを聞く事ができる。ほぼネタ。上手く行けば敵の作戦を味方にばらす事ができるかも?相手が外人だと英語を聞き取れないと無駄だし、日本人だとしても盗聴すると暴言を吐いていたりするケースもあり、使っていてあまり良い事はない。相手側も盗聴していれば会話も可能。クラン戦等の試合ならば役立つであろうが、野良での戦いでは不要と思われる。|35| ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー