返信元コメント

  • ダイブ界の作り方」へのコメント
    4 kumarin 2024-07-11 15:34:15

    >>2

    基本的なやり方は間違ってません。問題は睡魔との戦いですね。
    その時々の体調にもよりますが、実は個人的にもダイブしようとして数回に一回の割合で寝落ちしてますね。途中から関係ない夢・・・と言うよりは入眠時幻覚ですかね。
    質問内容とまったく同じ状況です。
    睡魔のコントロールは研究課題にしておりいろいろ検証中です。
    ダイブもまだまだ未知な部分が多い・・・今後、何かわかったら発表して行こうと思います。

    とりあえず回答ですが・・・

    瞑想でも目を開けてやる理由は眠気防止ですよね?
    眠気防止のため試しにうす暗い部屋で目は軽く開けてやってみた方が良いかもしれません。
    目を開けると目を開けなきゃ!と意識してしまうとありますが、離人症のように視界にモヤのようなものがかかって来る様子に意識を振り向けてみるとかダメですかね?
    モヤがスクリーンとなりダイブ界の光景が見えて来ると思います(自分の場合)
    あと、厚めの座布団やクッションの上に座り、体を左右に軽く揺らしながらやってみるとか催眠的な要素を取り入れて見るのも手だと思います。ただし、くれぐれも転倒等には注意願います。
    体のどこかが動いていると眠くなりづらいと思います。いろいろ試してみる他なさそうです。
    シナリオはあまり細かくし過ぎると余計な思考が働きやすくなるため過剰書きレベルのかんたんなものでOKです。
    最後は余計な一言かもしれませんが・・・人の生き様は様々、いろいろな人生があるようにシナリオの内容自体に正解も間違いもないと思います。

    240f:6d:650a:1:1806:c84c:3b06:fee1

本当に削除しますか?