カムラッドwiki50音索引/は行
白昼夢
起きている状態で見る夢。勝手に思考が巡り現実感を一時的に失う現象。
白昼明晰夢
白昼夢を明晰夢化したもの。通常の就寝中において偶発的に見る明晰夢と違って、夢全体の改変操作が可能。世界観や登場人物まで設定できる。浮き草氏によって提唱されたダイブと同義。
一人二役
自動化の代表的な訓練法で、タルパの言動を人間側で肩代わり、補完しながら徐々に無意識化を図るもの。しかし、無意識化の前提条件である変性意識との関係性、視覚化との融合に関する手順が具体化されていない欠点がある。一方で、触覚化の基本訓練には有効的な側面もある。タルパと憑依するように一体化して(厳密な意味での憑依でなく幽体による重ね合わせ)、自分の体を愛撫することでタルパの触覚とタルパ側の性感帯が開発できる。
ファーストコンタクト
発生型タルパの存在を始めて認識した瞬間。慎重な観察眼で後日決定することを推奨。即時判断は危険(脳疾患の前兆現象、せん妄の可能性あり)。内科や脳外科の受診要。必ず問題がないことを確認しよう。
変性意識
自我が深層意識に繫がった状態(沈んだ状態とも表現できる)。知覚状態に肉体との乖離感や視野狭窄、強いものになると著しい没入感や離脱感など、非現実的な感覚を覚えるのが特徴。緊張や興奮により喚起される。音楽を聴いて鳥肌が立つ程度のものから、性交時における最強度のものまである。【対義語】
通常意識
最終更新:2025年06月25日 15:03