ダイブ界を作りし者たち
参考になるかどうかわからんダイブ界を開闢(かいびゃく)した人たちの実例まとめ。
もくじ
浮き草氏◆MoowwUGuWc
タルパ界隈でダイブを提唱して、初めてそれを実証したとされる人物。同時に邂逅型と誕生型の提言者ともなる。
ダイブ界で偶然出会ったタルパと結ばれて子タルパをこさえた。同氏のダイブ論を否定的に見ている者は多いが、オカルト的にはダイブは幽体離脱の一種であり、ダイブ界は幽界の一部となる。
未成年者には恐縮な一文となるが、タルパとのまぐわいはアストラスセックスそのものであり、何らかの心霊体との性行為になると言える。
当然、同氏のダイブ界はタルパ界隈初のものとなるが・・・その気になる世界観は一体どう言うものか?
現在、同氏のブログは鍵がかけられており、タルパ戦争以降に行方も晦ましているため、詳しいことは一切確認できないが・・・
同氏の愛したタルパの容姿(狐の姿をした動物の神霊、獣人)から推察して、北海道や屋久島などの原生林を思わせる自然豊かな場所だったに違いないと見ている。
人間社会の喧騒から遠く離れた精霊たちの楽園だ。とても美しい場所だったに違いない。
ホロ氏
浮き草氏の盟友であったホロ氏もダイブ界を持っていたようだ。
同氏の特徴を一口で言い表すなら詩人。感性豊かで芸術の才ある人物に見受けられるが・・・それが弱点となり、サラシナ氏(徹底した合理主義者である模様)により都合の良いように利用された模様。
そんな話はともかく、ホロ氏のダイブ界は文芸的な世界観・・・シェイクスピア的なイメージの強さを覚える。
ホロ氏のダイブ界はまるで歌劇場の舞台の上で繰り広げられた幻想的なものであったに違いない。人間臭さをトコトン追求したシナリオ派ダイバーだったのかもしれない。
まぁ、勝手な推察。
ただ、少しナルシスト気味な要素もあるように感じられる。やっぱり良くも悪くも詩人。
タルパ戦争以降のタルパー達
タルパ戦争以降、浮き草氏とホロ氏に対する批判は強まるも、ダイブがタルパ界隈に普及し始めた。
ダイブ界は内界とも呼ばれ、多くのタルパーによりダイブが行われるようになる。しかし、ダイブ界の多くは小さな部屋のような閉じられた空間で、広くてもせいぜい庭付き戸建住宅程度のものとなる。
ダイブ界が作られた目的は人それぞれだが、いずれも建前に過ぎない。
ダイブの最大の特徴として触覚化となる。本当のところはタルパとの性的交流、惚気が目的であるのは言うまでもない。
まぁ、これは大きな声で言わない約束。
ただ、それまで完成したタルパは常時付きっきりの関係とされていたが、ダイブの概念が登場したことで、タルパとの関係は必要に応じたものへと変わる。
所持者が現実で一人になりたい時は、タルパにダイブ界へ行って貰えば良くなった。
kumarin
ダイブ界の常識を覆した男。
閉鎖系のような小さな空間であったダイブ界を、異世界的な壮大な世界観のものに変えた。
トトバースと呼ばれる地球を模した惑星型のダイブ界を構築した。エースコバットのストレンジリアルの模倣。
文明が発達しており、多くのモブキャラクターたちも住んでいるため、タルパの移住先、または、イマジナリーフレンドの生まれ故郷と言う設定が可能となった。
しかし、こうした壮大なダイブ界、異世界的なダイブ界を提唱したのは、タルパ界隈での悲しい出来事があったからだ・・・実はタルパを消す方法の代替手段として提唱されたものに過ぎなかったのだ。
タルパを消す行為はタルパを殺すも等しい残忍な行為だ。だったら、そのタルパを深層意識の異世界へ帰してあげて欲しい。そんな願いからだ。
異世界型のダイブ界には多くの仲間も暮らしている。タルパが一人ぼっちになって寂しい思いをすることもないだろう。タルパはそこで友人や恋人と出会い幸せに生き続けだろう。
オレンジ色の髪をした某タルパ所持者
現実の地球をパラレルワールド化したダイブ界を開闢した模様。
船舶や航空による交通網が遮断されたVIPER'S CREEDのような世界観をしたダイブ界なのか???
なぜか世界中にリニア網を張り巡らせることに腐心する。
ハイパーループはダメなのか???
兎にも角にも、A列車で行こう的な交通系都市開発シミュレーションのダイバーである模様。
気になるダイブ界における都市、人口動態は不明。
謎は深まるが今後の発展に期待したい。
思念界の海に島を作りしタルパー達
最近は箱庭諸島チックなダイブ界を作り始めるタルパーをチラホラ見かけるようになった。
やはり、島嶼が一番作りやすいタイプとなるらしい。そのうちダイブ界の島同士で交易でも始まるかもしれない・・・各ダイブ界の特産品が気になる。
ちなみに、kumarinのダイブ界、トトバースにおける主要拠点となる島(ガトーショコラ諸島)の特産品はネコ缶である。
誰かネコ缶と交換するか?
心理的に自由や解放の意味合いのある空は顕在意識、内面や精神の意味合いのある海は潜在意識の象徴だ。
その境界となる海面上で何かをやるにはちょうど良いだろう。
懐かしくも未来に向けた希望あふれる心象表現に努め、人生を充実させてほしい。
最終更新:2024年07月07日 10:35