atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
card_monsters @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
card_monsters @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
card_monsters @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • card_monsters @ ウィキ
  • 第2次五色戦争

card_monsters @ ウィキ

第2次五色戦争

最終更新:2023年12月31日 10:44

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

ランダムに選ばれた一色統一のデッキで戦うゲームモード。特徴として、現バージョンで廃止された要素「英雄スキル」が実装されている(なお英雄アイコンはすべてシンシアである)。また、全デッキに英雄モチーフのURモンスターとイベント限定武器、《腐食剤・改》が採用されている。先手後手は完全にランダムで、同型対面あり。

赤デッキ

英雄スキル:突撃指揮
ガレスの英雄スキル。【剣】を持つモンスターの展開時、【突撃1】を付与する。
モンスターデッキ アイテムデッキ
《ナイトシーフ(覚醒)》 《ヴァイキングの兜》
《ファイアエレメンタル》 《グラディウス》
《ゴブリンライダー》 《戦斧》
《狼突撃兵》 《ヘヴィブーツ》
《騎士統帥 ガレス》 《エクスカリバー》
《キャットナイト》 《黒の司令兜》
《ハートの女王》 《-》
《凶戦士 ウルフ》 《腐食剤・改》
近接火力重視の扱いやすいデッキ。味方の【突撃】をガレスやウルフの【号令】で再発させて盤面を制圧するデッキ。緑、黄との対面は展開次第だが、紫には【鼓舞】持ちアイテム2投によりメタを利かせることができる。一方青デッキの《カラミティ》にはガン不利であり、防具をつけられるとほぼ負け確になる。青対面だと分かった瞬間に《グラディウス》を引くことに命を懸けよう。同型対面もそうだが、シーフが決まればほぼ勝ち確なので積極的に狙っていこう。
ちなみに旧バージョンにガレスの他スキル「決死の突撃」があり、初ターンの剣攻撃が必中だったせいで飛翔メタは必要ないと勘違いしがちである。実際は限定武器でしかケアできないので、できるなら猫やシーフを握っておこう。

緑デッキ

英雄スキル:強弓
【弓】を持つモンスターの展開時、次の自分のターンの初めまで【弓2】を付与する。
モンスターデッキ アイテムデッキ
《-》 《ピストル》
《古老の精樹》 《古の宝杖》
《-》 《クロスボウ》
《腐敗した樹精》 《イーグルブレード》
《戦象》 《魔導式自動狙撃銃》
《戦闘樹の精》 《感染装甲》
《キメラ》 《-》
《アースクエイクドラゴン》 《腐食剤・改》
均衡軸のデッキ。赤青紫には覚醒持ちが採用されているが、このデッキには不在である(クエイクとは覚醒にしてあげてもいいと思うんだけど)。デッキの性質的に均衡組を引きたいが、引けずに本来のコストで出したとしてもそこそこは戦える。単体のカードパワーは全体的に高いので、弓組×狙撃銃、戦闘樹×宝杖、キメラ×剣武器など、決め手を作っておくと戦いやすい。高火力を出されやすい上に魔法メタが一切ない青対面のみガン不利。それ以外は割と引き次第な気がする。

青デッキ

英雄スキル:
ガレスの英雄スキル。【弓】を持つモンスターの展開時、次の自分のターンの初めまで【弓2】を付与する。
モンスターデッキ アイテムデッキ
《-》 《ピストル》
《古老の精樹》 《古の宝杖》
《-》 《クロスボウ》
《腐敗した樹精》 《イーグルブレード》
《戦象》 《魔導式自動狙撃銃》
《戦闘樹の精》 《感染装甲》
《キメラ》 《-》
《アースクエイクドラゴン》 《腐食剤・改》
均衡軸のデッキ。赤青紫には覚醒持ちが採用されているが、このデッキには不在である(クエイクとは覚醒にしてあげてもいいと思うんだけど)。デッキの性質的に均衡組を引きたいが、引けずに本来のコストで出したとしてもそこそこは戦える。単体のカードパワーは全体的に高いので、弓組×狙撃銃、戦闘樹×宝杖、キメラ×剣武器など、決め手を作っておくと戦いやすい。高火力を出されやすい上に魔法メタが一切ない青対面のみガン不利。それ以外は割と引き次第な気がする。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「第2次五色戦争」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
card_monsters @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント一覧

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

データベース

  • カードリスト
    • 属性別
      赤 / 緑 / 青 / 黄 / 紫 / 複合 / 無
    • モンスタータグ別
      ⁅女性⁆ / ⁅ドラゴン⁆ / ⁅マミー⁆ /
      ⁅探検家⁆
    • 強化カード
      覚醒モンスター / 改造フラッシュ
    • 特殊カード
      限定カード / 年獣 / 珍獣
  • スキルリスト
  • デッキ集
  • イベントバトル
  • アクティビティ

関連サイト

  • TapTap「卡片怪兽@水都」
 (先行情報など拾えます)
  • Unofficial Card Monsters Wiki
 (英版の旧バージョンウィキ)
  • レベルアップ必要費確認ツール
(公式Discordで有志の方が作成したサイトです)

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 535日前

    尋問者
  • 535日前

    紫
  • 535日前

    魔像の征服者 ロック
  • 535日前

    武道家 スナク
  • 535日前

    複合
  • 535日前

    改造フラッシュ
  • 535日前

    覚醒モンスター
  • 537日前

    平服(青)
  • 537日前

    青
  • 538日前

    六耳獼猴
もっと見る
最近更新されたページ
  • 535日前

    尋問者
  • 535日前

    紫
  • 535日前

    魔像の征服者 ロック
  • 535日前

    武道家 スナク
  • 535日前

    複合
  • 535日前

    改造フラッシュ
  • 535日前

    覚醒モンスター
  • 537日前

    平服(青)
  • 537日前

    青
  • 538日前

    六耳獼猴
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. AviUtl2のWiki
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ラーヴァ/ティアマト/アーチャー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.