天賦以外のスキルはこちら
シアペン→カイザペン→フリズオー
ポル→ポルム→ポルディア
タマちゃん→ピカリン→スタエルフ
コエンマ→セキエンマ→マグマオウ
コデビル→デビリーダー→ドンデビル
コダヌキ→カゼダヌキ→コダマモリ
キノヘッド→マシュリー→マジョルーム
ガチガチ→アイアリュー→アーマリュー
ブンブン→ライデモン→デンジニア
ニャーン→クローニャン→バトニャスタ
フジネーク→ハナリスク→ヤマオロチ
ミドトゲ→ハナトゲ→デザーナー
コブシグマ→ストラグリー→ベアボーグ
ミズガニ→ナミノカニ→ミナモノフ
アカイノ→ヒノイノ→キバーン
モコモリ→バトパッチ→ヤミシノビ
ポイズマン→マシャーマン→マシャチーフ
ミニホース→ユニホース→ペガサンダー
アテール→リャンテール→サイテール
ベビクマ→マクマモノ→クマラシ
バンブル→ババンブル→バンブレイン
アオドラ→スカイドラ→スカイリアス
ベニドラ→シャクナドラ→フレイドラン
クロドラ→クガネドラ→アビスレイア
ユゥ→ユーズ→ヒスイダマ
ユキダマ→スノーエル→ユキリン
コタマゴ→ヒノチュン→フレアホーク
チクタ→クロノローラ→ティスオーナ
カブルフ→スノウルフ→フロスカミ
ハート→ハーリィ→ヤミバーン
マル→シベイベ→シバノカミ
ピッグ→ピーノ→キバノトン
ジクタ→クロノミキサ→ディサオーナ
カスカミ→カゲノカミ→クロゲンマ
ブーカモン→キラエルフ→ディメエルフ
アクレイ→レイソード→デスナイト
ゴルドラ→ソードラ→ゴルドレイク
アメジドラ→ジュナキドラ→リューオルド
マッスギュー→ボルギューノ→マグチーフ
シロドラ→ハリューブ→ベルグラン
ポル→ポルム→ポルディア
タマちゃん→ピカリン→スタエルフ
コエンマ→セキエンマ→マグマオウ
コデビル→デビリーダー→ドンデビル
コダヌキ→カゼダヌキ→コダマモリ
キノヘッド→マシュリー→マジョルーム
ガチガチ→アイアリュー→アーマリュー
ブンブン→ライデモン→デンジニア
ニャーン→クローニャン→バトニャスタ
フジネーク→ハナリスク→ヤマオロチ
ミドトゲ→ハナトゲ→デザーナー
コブシグマ→ストラグリー→ベアボーグ
ミズガニ→ナミノカニ→ミナモノフ
アカイノ→ヒノイノ→キバーン
モコモリ→バトパッチ→ヤミシノビ
ポイズマン→マシャーマン→マシャチーフ
ミニホース→ユニホース→ペガサンダー
アテール→リャンテール→サイテール
ベビクマ→マクマモノ→クマラシ
バンブル→ババンブル→バンブレイン
アオドラ→スカイドラ→スカイリアス
ベニドラ→シャクナドラ→フレイドラン
クロドラ→クガネドラ→アビスレイア
ユゥ→ユーズ→ヒスイダマ
ユキダマ→スノーエル→ユキリン
コタマゴ→ヒノチュン→フレアホーク
チクタ→クロノローラ→ティスオーナ
カブルフ→スノウルフ→フロスカミ
ハート→ハーリィ→ヤミバーン
マル→シベイベ→シバノカミ
ピッグ→ピーノ→キバノトン
ジクタ→クロノミキサ→ディサオーナ
カスカミ→カゲノカミ→クロゲンマ
ブーカモン→キラエルフ→ディメエルフ
アクレイ→レイソード→デスナイト
ゴルドラ→ソードラ→ゴルドレイク
アメジドラ→ジュナキドラ→リューオルド
マッスギュー→ボルギューノ→マグチーフ
シロドラ→ハリューブ→ベルグラン
【種族(属性)】
水 | 水を操ることに長けている。風雨を呼び起こし、果ては雪や氷を降らせることも。霊獣界のクーラーボックスだ。 |
フォース | フォース系の霊獣は恐るべき魔法使いだ。宇宙から強大なエネルギーを引き出すことができる。決して怒らせないように! |
火 | 純粋な火の魂から生まれた霊獣。行く先々で、すべてを燃やし尽くす。毎年9月の夏休みにみんなで集まって一斉に燃え、炎の神の降臨を祝うのだ。 |
邪悪 | 多くの人間に誤解されているが、実際は邪悪な存在ではない。ただイタズラ好きなだけだ。 |
草 | 大自然の仲間で、生命に流れる神秘の力を操る。強大な力を持つ草タイプの霊獣には、万物の声が聞こえるという。 |
電気 | 強大な電気攻撃を使えるだけでなく、ケータイの充電なんかもできる。ただし避雷針は忘れないように。 |
格闘 | 様々な技を使い、殴って相手を鳥目にする。 |
ドラゴン | 伝説上の謎の生物。多くの人間がその影を追っているが、居場所は一向に掴めない。死んだドラゴンの炎は人の手でも拾うことができ、幸運をもたらすそうだ。 |
幻霊 | 光の神の眷属で、人知の及ばぬ魔力を持つ。幻霊と相対するとき、お前はもう死んでいる。 |