名前 | 伯圭 魔・公孫瓚 |
陣営 | 群 |
ランク | SP |
ジョブ | シューター |
装備可能 | 敏捷装備 |
元キャラ |
【スキル】
(複数攻撃)万馬奔騰Lv1 | 馬の群れを召喚して飛び上がって着地し、敵全体に攻撃力の850%のダメージを与える。30%の確率で1秒間【禁固】状態にする。 【禁固】:移動ができず、スキルも使えない。通常攻撃のみ発動できる。 |
(複数攻撃)万馬奔騰Lv2 | 与えるダメージが890%に追加。 |
(複数攻撃)万馬奔騰Lv3 | 与えるダメージが930%に追加。 |
(複数攻撃)万馬奔騰Lv4 | 与えるダメージが970%に追加。 |
(複数攻撃)万馬奔騰Lv5 | 確率が40%に追加。 |
(複数攻撃)万馬奔騰Lv6 | 与えるダメージが1010%に追加。 |
(複数攻撃)万馬奔騰Lv7 | 与えるダメージが1050%に増加。 |
(複数攻撃)万馬奔騰Lv8 | 与えるダメージが1100%に増加。 |
(複数攻撃)万馬奔騰Lv9 | 与えるダメージが1150%に増加。 |
(物理ダメージ)孤城矢雨Lv1 | 敵が密集しているエリアに矢の雨を降らせ、合計で攻撃力の330%のダメージを与え、2秒間【禁固】状態にする。 【禁固】:移動ができず、スキルも使えない。通常攻撃のみ発動できる。 |
(物理ダメージ)孤城矢雨Lv2 | 与えるダメージが350%に増加。 |
(物理ダメージ)孤城矢雨Lv3 | 与えるダメージが370%に増加。 |
(物理ダメージ)孤城矢雨Lv4 | 与えるダメージが390%に増加。 |
(物理ダメージ)孤城矢雨Lv5 | 与えるダメージが410%に増加。 |
(物理ダメージ)孤城矢雨Lv6 | 与えるダメージが430%に増加。 |
(物理ダメージ)孤城矢雨Lv7 | 与えるダメージが450%に増加。 |
(物理ダメージ)孤城矢雨Lv8 | 与えるダメージが480%に増加。 |
(物理ダメージ)孤城矢雨Lv9 | 与えるダメージが510%に増加。 |
(物理ダメージ)白虹貫日Lv1 | 飛び上がってターゲットに長槍を投げつける。合計で攻撃力の320%のダメージを与え、4秒間ガードブレイク状態にする。 |
(物理ダメージ)白虹貫日Lv2 | 与えるダメージが350%に増加。 |
(物理ダメージ)白虹貫日Lv3 | 与えるダメージが380%に増加。 |
(物理ダメージ)白虹貫日Lv4 | 与えるダメージが410%に増加。 |
(物理ダメージ)白虹貫日Lv5 | 与えるダメージが440%に増加。 |
(物理ダメージ)白虹貫日Lv6 | 与えるダメージが470%に増加。 |
(物理ダメージ)白虹貫日Lv7 | 与えるダメージが500%に増加。 |
(物理ダメージ)白虹貫日Lv8 | 与えるダメージが540%に増加。 |
(物理ダメージ)白虹貫日Lv9 | 与えるダメージが580%に増加。 |
(生存)白馬義従Lv1 | 戦闘開始時、自身には2層、群雄陣営の味方には1層の【必閃】を付与する。 【必閃】:攻撃を必ず1回回避する |
(生存)白馬義従Lv2 | 自身の獲得する【必閃】が3層に増加。 |
(生存)白馬義従Lv3 | 自身の獲得する【必閃】が4層に増加。 |
(生存)白馬義従Lv4 | 自身の獲得する【必閃】が5層に増加。 |
(生存)白馬義従Lv5 | 自身の獲得する【必閃】が6層に増加。 |
(生存)白馬義従Lv6 | 自身の獲得する【必閃】が7層に増加。 |
(生存)白馬義従Lv7 | 自身の獲得する【必閃】が8層に増加。 |
(生存)白馬義従Lv8 | 自身の獲得する【必閃】が9層、群雄陣営の味方の獲得する【必閃】が2層に増加。 |
(生存)白馬義従Lv9 | 自身の獲得する【必閃】が10層、群雄陣営の味方の獲得する【必閃】が3層に増加。 |
【覚醒スキル】
(強化)白馬破虜 | 【白馬将軍】:味方の「群雄」武将がスキルを発動したとき、自身は【破虜】バフを獲得する。このバフは解除されることがない。 【破虜】:1層ごとに攻撃力と回避が2%増加する(30層まで重ね掛け可)。 【易京焚絶】:HPが初めて30%以下になったとき、1秒間無敵になり、最大HPの60%を回復し、さらに15層の【破虜】を獲得する。 |
【メモ】
- 2025年4月11日、グローバル版で実装された。