空虚の獅子 ブランクエイゼル“Я”

ゴールドパラディン - ヒューマン
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)
パワー 11000 / シールド - / クリティカル 1
【(V)】【LB(4)】:[CB(2),あなたの《ゴールドパラディン》のリアガードを1枚選び、呪縛する]相手の山札の上を公開する。そのカードに『永【R】:この能力以外の【自】【永】【起】を失う。』を与え、相手の(R)にコールし、そのターン中、このユニットのパワーを増やす。 増やす数値は、この効果でコールされたユニットの元々のパワーである。
【V】:あなたのソウルに「灼熱の獅子 ブロンドエイゼル」があるなら、このユニットのパワー+2000。
【V/R】:盟主
フレーバー:

勝手に付けた解説
+ ...
オリカスレpart7-340で初出したらしいグレード3のゴールドパラディン。光輝の獅子 プラチナエイゼルと同様の条件を持つクロスライドユニット。
リミットブレイクの能力は一言で言ってしまえばブロンドエイゼルの相手版。デッキトップからスペリオルコールするゴールドパラディンらしい能力だが、本家エイゼルよりもコストが重くなっており、結果的には使いにくくなっている。
スペコされたユニットは一切の能力を失ったバニラ同然のカードとしてコールされるため、登場時効果などでアドバンテージを稼がれることはない。また、与える能力には「そのターン中」という記述は存在しないため、別領域に移るか呪縛されない限り、そのユニットは永久に能力を使えないままである。
ただし、ブーストやインターセプトは失われることはないので注意。特殊なところでは、学園の処罰者 レオパルド”Я”のように、後からリアガードに与えられた能力も無力と化す。これは、『この能力以外の【自】【永】【起】を失う。』という効果が、後発の能力にも影響可能な永続効果ゆえである。
また、ユニットが存在しないリアガードサークルにコールする必要はないので、基本的には相手のユニットを上書きして盤面を荒らすことになるだろう。
呼んできたのがグレード2以上のユニットなら、相手ヴァンガード裏にコールすることでブースト要員を潰し、尚且つそのユニットを更なる上書きで張り替えざるを得なくすれば、結果的に2枚分のディスアドバンテージを与えることができるうえ、上昇するパワーも高くなるのでなおお得。ドラゴニック・ヌーベルバーグが出てきたら大喜びしていいかもしれない。
反面、グレード1以下のユニットが出てしまった場合、上書きすることでパワーラインの低下こそ狙えるが、精々相手にしてみれば重たいコストで封竜 コーデュロイを使われた、程度の感覚でしかないため、うまみが少ない。パンプ量も微々たるものになってしまい、結局呪縛したリアガードのブースト分を取り戻せるかどうか、という割に合わない結果を招く。トリガーユニットなら、トリガー1枚を無駄に使わせたと思えばまだ前向きだろう。ヒールトリガーなら美味しいといえるのではないだろうか。
ブロンドエイゼルと違ってクロスライド分しかパワーが上がらないため、ブロンドエイゼルに輪をかけてハイリスクハイリターンなユニットである。
また、いくつか相性の悪いクランもおり、ホイール・アサルトその他で容易に盤面を整えられるアクアフォース、ソウルとユニットを入れ替えながら盤面を調整できるペイルムーン、ダメージゾーンで同様の操作が可能な「真紅の奇跡 メタトロン」軸のエンジェルフェザー、上書きしても蘇ってくるグランブルー、バウンスで手札に戻してどうにでも料理できるバミューダ△、退却コストにすることで無駄なく利用するシャドウパラディン・一部のゴールドパラディン・銃士軸のネオネクタール、大量のドローで立て直しが利きやすいオラクルシンクタンク、アド損合体などのソウルインコストにしてしまえる次元ロボ軸ディメンジョンポリスなど、結構なクランが耐性を持っているといえる。耐性とはまた違うが、リアガードサークルが空きやすいむらくもやスパイクブラザーズにとってはむしろアドバンテージにしかならないこともありうる。
また、これはあまりないことだが、『拘束』やマイナススキルを持つユニットが出てしまったら、それは単なるご褒美でしかないことも留意しておかねばならない。
インペリアルドーターは言うまでもなく天敵である。
結論としては、クロスライドの防御力を鑑みても使いづらいカードといわざるを得ない。
何発も連発できるスキルでもないため、よほどのことがない限りは採用は見送れることになるだろう。


順位 選択肢 得票数 得票率 投票
1 面白いと思う 2 (67%)
2 弱いと思う 1 (33%)
3 使ってみたいと思う 0 (0%)
4 強いと思う 0 (0%)
その他
投票総数 3

  • つまり、バニラで敵ユニット増やして、、、?解説の人頼む!!@むー太郎 (2014-01-17 01:28:15)
  • 増やすんじゃなくてコーデュロイと違ってサークルの選択権があるから圧殺前提、G2,G3が出ればV裏において2アド取ることも可能。っていうかそれがなきゃパンプ量がある程度安定してるとはいえダンガリミのが強い (2014-01-17 02:21:35)
  • また呼ばれたので勝手に解説を。書いといてなんだが、コレ使い物になるのかなー。本家エイゼルの方がまだ安定する気がする。 (2014-01-18 02:24:16)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年11月23日 16:24