The Absolute Revolution

カテゴリ パック名 サイズ 種類 クラン 収録クラン
既存+オリカ The Absolute Revolution エクストラブースター 全66種 《オラクルシンクタンク》,《かげろう》,《メガコロニー》
――――

  • オリジナルエクストラブースター「The Absolute Revolution(ジ アブソリュート レボリューション)」
 収録クラン《オラクルシンクタンク》(22種),《かげろう》(22種),《メガコロニー》(22種)
  カード種類数:全66種[新規52種、再録14種](VR:3種/RRR:6種/RR:9種/R:15種/C:33種)
          +SVR3種(パラレル)
          +SP9種(パラレル)
          +SSR1種(パラレル)
          +トークンカード1種※1種再録
   カードナンバーはV-OOEB02/XXXとなり、レアリティに応じてSSR、SP、SVR、VR、RRR、RR、R、Cが付く。


  • パッケージイラストは「マスタープロテクト・ヴィーラ」(SSRイラスト)。
  • SSRは「マスタープロテクト・ヴィーラ」(イラスト違い)。
  • 再録カードは以下14種。

 オラクルシンクタンクは新カード「マスタープロテクト」とプロテクトⅡで戦線をサポート!
 かげろうは「ブレイジングフレア・ドラゴン」が登場。退却による除去から能力を連鎖させて盤面をパワーアップ!
 メガコロニーは相手のデッキ落下能力が進化。自身たちの強化だけでなく相手のデッキにもダメージを与える!
 その他既存テーマからは「ドラゴニック・ブレードマスター」、「ウィッチ」、「マシニング」をそれぞれ強化!

  • V-OOEBシリーズとします。
 V-OOEV01「High Limited Circle」(ロイヤルパラディン/ゴールドパラディン/ギアクロニクル
 V-OOEB02「The Absolute Revolution」(オラクルシンクタンク/かげろう/メガコロニー)

――――
ナンバー 出自 レアリティ グレード パワー カード名 クラン トリガー 備考
V-OOEB02/001 オリカ VR 3 12000 魅魁精霊 ルサールカ 《オラクルシンクタンク》 プロテクト
V-OOEB02/002 オリカ VR 3 13000 ブレイジングフレア・ドラゴン 《かげろう》 フォース
V-OOEB02/003 オリカ VR 3 12000 神魔怪鬼 ガトリングェイル 《メガコロニー》 プロテクト
V-OOEB02/004 オリカ RRR プロテクト 0 マスタープロテクト・ヴィーラ 《オラクルシンクタンク》 マスタープロテクト
V-OOEB02/005 オリカ RRR 2 9000 魅隠精霊 レーシー 《オラクルシンクタンク》
V-OOEB02/006 オリカ RRR 2 10000 ブレイジングコア・ドラゴン 《かげろう》 「ブレイジングフレア・ドラゴン」
V-OOEB02/007 オリカ RRR 1 8000 アイアンテイル・ドラゴン 《かげろう》 「ガトリングクロー・ドラゴン」
V-OOEB02/008 オリカ RRR 2 10000 バスター・マンティス 《メガコロニー》
V-OOEB02/009 オリカ RRR 1 8000 弾圧怪人 ヴァストレス 《メガコロニー》
V-OOEB02/010 オリカ RR 3 12000 魅化精霊 ヴォジャノーイ 《オラクルシンクタンク》 プロテクト
V-OOEB02/011 オリカ RR 2 9000 夢見る大魔法 アスファノス 《オラクルシンクタンク》
V-OOEB02/012 オリカ RR 1 8000 エメラルドウィッチ ララ 《オラクルシンクタンク》 「ウィッチ」
V-OOEB02/013 オリカ RR 3 13000 煉獄竜 ネオバーン・ドラゴン 《かげろう》 フォース
V-OOEB02/014 オリカ RR 2 9000 ラディエント・ドラゴン 《かげろう》 「ドラゴニック・ブレードマスター」、「シャインバルディッシュ・ドラゴン」
V-OOEB02/015 既存 RR 1 8000 希望の火 エルモ 《かげろう》
V-OOEB02/016 オリカ RR 3 12000 マシニング・タランチュラ 《メガコロニー》 プロテクト
V-OOEB02/017 オリカ RR 2 9000 剣牙怪刃 アサルトセイバル 《メガコロニー》
V-OOEB02/018 オリカ RR 2 9000 マシニング・ホーネット mkⅡ 《メガコロニー》 「マシニング・タランチュラ」、「マシニング」
V-OOEB02/019 オリカ R プロテクト 5000 マスタープロテクト・ヴィルリ 《オラクルシンクタンク》 マスタープロテクト
V-OOEB02/020 オリカ R 3 12000 オラクルガーディアン アポロン 《オラクルシンクタンク》
V-OOEB02/021 オリカ R 2 8000 セキュリティ・ガーディアン 《オラクルシンクタンク》
V-OOEB02/22 オリカ R 1 8000 ネビュラウィッチ ノノ 《オラクルシンクタンク》 「リトルウィッチ ルル」
V-OOEB02/023 オリカ R 1 7000 アスファノスの契約者 《オラクルシンクタンク》 守護者
V-OOEB02/024 オリカ R 3 13000 魔竜炎鬼 ヴレズィフィア 《かげろう》 フォース
V-OOEB02/025 オリカ R 2 10000 フレアウインガー・ドラゴン 《かげろう》
V-OOEB02/026 既存 R 2 10000 竜槍のディルモンド 《かげろう》
V-OOEB02/027 オリカ R 1 8000 ドラゴンナイト ジャンナット 《かげろう》 「ドラゴニック・ブレードマスター」
V-OOEB02/028 オリカ R 1 7000 翼炎竜 ブレイス・ワイバーン 《かげろう》 守護者
V-OOEB02/029 オリカ R 3 12000 神魔鬼銃 ヴィェンドシュート 《メガコロニー》
V-OOEB02/030 既存 R 3 12000 デスワーデン・アントリオン 《メガコロニー》
V-OOEB02/031 オリカ R 2 9000 マシニング・レッドソルジャー 《メガコロニー》 「マシニング」
V-OOEB02/032 オリカ R 1 8000 連弾怪人 バールバーカー 《メガコロニー》
V-OOEB02/033 オリカ R 1 7000 リーフ・グランッェルト 《メガコロニー》 守護者
V-OOEB02/034 オリカ C プロテクト 0 マスタープロテクト・ヴォレス 《オラクルシンクタンク》 マスタープロテクト
V-OOEB02/035 オリカ C 3 12000 オラクルアーマード・ブレーカー 《オラクルシンクタンク》
V-OOEB02/036 オリカ C 2 9000 クィンティカルプライド・ドラゴン 《オラクルシンクタンク》
V-OOEB02/037 既存 C 2 9000 コンヴォイ・エンジェル 《オラクルシンクタンク》
V-OOEB02/038 オリカ C 2 9000 リーディング・ドーター 《オラクルシンクタンク》
V-OOEB02/039 既存 C 2 8000 アスファノスの書 ドリーミ 《オラクルシンクタンク》 「夢見る大魔法 アスファノス」
V-OOEB02/040 オリカ C 1 8000 卓越のトリプルリキッダー 《オラクルシンクタンク》
V-OOEB02/041 既存 C 1 8000 ディバイナー・エンジェル 《オラクルシンクタンク》
V-OOEB02/042 オリカ C 1 7000 クリスタルウィッチ スス 《オラクルシンクタンク》
V-OOEB02/043 オリカ C 1 7000 未知への一歩 マリエツ 《オラクルシンクタンク》
V-OOEB02/044 オリカ C 0 6000 リトルウィッチ ルル 《オラクルシンクタンク》 FV
V-OOEB02/045 オリカ C 3 13000 フレイムブラスト・ワイバーン 《かげろう》
V-OOEB02/046 オリカ C 2 10000 ドラゴンセイバー アドゥグルフ 《かげろう》
V-OOEB02/047 オリカ C 2 8000 ドラゴンナイト ガェッド 《かげろう》
V-OOEB02/048 オリカ C 1 8000 リザードソルジャー ディルシオン 《かげろう》
V-OOEB02/049 オリカ C 1 7000 ドラゴンナイト ナーデル 《かげろう》 「幻焔・トークン」
V-OOEB02/050 オリカ C 1 7000 ラーヴァフロウ・ドラゴン 《かげろう》 「ドラゴニック・ブレードマスター」
V-OOEB02/051 オリカ C 0 6000 ガトリングクロー・ドラゴン 《かげろう》 FV
V-OOEB02/052 既存 C 0 5000 魔竜導師 ラクシャ 《かげろう》 クリティカル
V-OOEB02/053 既存 C 0 5000 槍の化身ター 《かげろう》 クリティカル
V-OOEB02/054 既存 C 0 5000 レッドジェム・カーバンクル 《かげろう》 ドロー
V-OOEB02/055 既存 C 0 5000 ドラゴンモンク ゲンジョウ 《かげろう》 ヒール
V-OOEB02/056 オリカ C 3 12000 マシニング・デストロイ 《メガコロニー》
V-OOEB02/057 オリカ C 2 9000 シャイニングブレード・ビートル 《メガコロニー》
V-OOEB02/058 既存 C 2 9000 ハイティング・キラーリーフ 《メガコロニー》
V-OOEB02/059 オリカ C 1 8000 マシニング・スコルピオ 《メガコロニー》
V-OOEB02/060 オリカ C 1 8000 マシニング・ブラックソルジャー 《メガコロニー》 「マシニング」
V-OOEB02/061 オリカ C 1 6000 拳烈怪人 ヴォーフィスト 《メガコロニー》
V-OOEB02/062 オリカ C 0 6000 マダム・ミラージュ 《メガコロニー》 FV
V-OOEB02/063 既存 C 0 5000 シェルター・ビートル 《メガコロニー》 クリティカル
V-OOEB02/064 既存 C 0 5000 シャープネル・スコルピオ 《メガコロニー》 クリティカル
V-OOEB02/065 既存 C 0 5000 幼生怪人 ラバドラフ 《メガコロニー》 ドロー
V-OOEB02/066 既存 C 0 5000 治療戦闘員 ランプリ 《メガコロニー》 ヒール
V-OOEB02/SV01 オリカ SVR 3 12000 魅魁精霊 ルサールカ 《オラクルシンクタンク》 プロテクト
V-OOEB02/SV02 オリカ SVR 3 13000 ブレイジングコア・ドラゴン 《かげろう》 フォース
V-OOEB02/S03 オリカ SVR 3 12000 神魔怪鬼 ガトリングェイル 《メガコロニー》 プロテクト
V-OOEB02/S01 オリカ SP プロテクト 0 マスタープロテクト・ヴィーラ 《オラクルシンクタンク》 マスタープロテクト
V-OOEB02/S02 オリカ SP 2 9000 魅隠精霊 レーシー 《オラクルシンクタンク》
V-OOEB02/S03 オリカ SP 2 10000 ブレイジングコア・ドラゴン 《かげろう》 「ブレイジングフレア・ドラゴン」
V-OOEB02/S04 オリカ SP 1 8000 アイアンテイル・ドラゴン 《かげろう》 「ガトリングクロー・ドラゴン」
V-OOEB02/S05 オリカ SP 2 10000 バスター・マンティス 《メガコロニー》
V-OOEB02/S06 オリカ SP 1 8000 弾圧怪人 ヴァストレス 《メガコロニー》
V-OOEB02/S07 オリカ R 1 8000 エメラルドウィッチ ララ 《オラクルシンクタンク》 「ウィッチ」
V-OOEB02/S08 オリカ SP 3 13000 煉獄竜 ネオバーン・ドラゴン 《かげろう》 フォース
V-OOEB02/S09 オリカ SP 3 12000 マシニング・タランチュラ 《メガコロニー》 プロテクト
V-OOEB02/SSR01 オリカ SSR プロテクト 0 マスタープロテクト・ヴィーラ 《オラクルシンクタンク》 マスタープロテクト、イラスト違い
V-OOEB02/T01 既存 幻焔
――――


魅魁精霊 ルサールカ

魅魁精霊(みかいせいれい) ルサールカ
オラクルシンクタンク - エルフ
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (プロテクト)
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【Cブラスト】(1)、手札を1枚捨てる]ことで、1枚引き、あなたはイマジナリーギフト・プロテクトを1つ得て、そのマーカーを(R)に置く。
【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、プロテクトゾーンからマスタープロテクトを1枚選び、プロテクト・マーカーがある(R)にコールする。
V-OOEB02/001 VR
V-OOEB02/SV01 SVR

ブレイジングフレア・ドラゴン

ブレイジングフレア・ドラゴン
かげろう - フレイムドラゴ
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (フォース)
パワー 13000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)/(R)】:登場時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、相手のリアガードを1枚選び、退却させ、このユニットが(V)にいるなら、1枚引く。
【(V)】:あなたのカードの効果で相手のリアガードが退却した時、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、あなたはイマジナリーギフト・フォースを1つ得る。
V-OOEB02/002 VR
V-OOEB02/SV02 SVR

神魔怪鬼 ガトリングェイル

神魔怪鬼(じんまかいき) ガトリングェイル
メガコロニー - インセクト
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (プロテクト)
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)】:あなたのターン中、相手の山札からトリガーユニットがドロップゾーンに置かれた時、相手のドロップゾーンが10枚以上なら、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、相手のヴァンガ―ドを1枚選び、そのユニットは次の相手のスタンドフェイズに【スタンド】できず、25枚以上なら、さらに次の相手のターン終了時まで、相手はノーマルライドできない。
【(V)】:あなたのユニットがヴァンガードにアタックした時、相手のグレード3以上のヴァンガードがいるなら、相手の山札を上から1枚ドロップゾーンに置き、それがノーマルユニットなら、そのバトル中、そのユニットのパワー+3000。
V-OOEB02/003 VR
V-OOEB02/SV03 SVR

マスタープロテクト・ヴィーラ

マスタープロテクト・ヴィーラ
オラクルシンクタンク
グレード〈プロテクト〉 マスタープロテクト (インターセプト)
パワー 0 / シールド 5000 / クリティカル 1
(このカードはメインデッキに入れることができない)
:このカードはプロテクト・マーカーが2枚以上ある(R)にのみコールできる。
【(R)】:このカードはノーマルユニットとしても扱い、このカードとあなたのイマジナリーギフトの効果以外のすべての効果を受けない。さらにあなたのターンなら、あなたの前列のユニットすべてのパワー+5000し、このユニットのいる(R)にプロテクト・マーカーが3つ以上あるなら、このターンにこのユニットがアタックしたバトルでは、相手は手札を公開する。
V-OOEB02/004 RRR
V-OOEB02/S01 SP
V-OOEB02/SSR01 SSR

魅隠精霊 レーシー

魅隠精霊(みおんせいれい) レーシー
オラクルシンクタンク - エルフ
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(V)】:登場時、【コスト】[山札から守護者を1枚バインドする]ことで、山札をシャッフルし、プロテクトゾーンからマスタープロテクトを1枚選び、(R)にコールする。
(R)】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、あなたはイマジナリーギフト・プロテクトを1つ得て、そのマーカーをマスタープロテクトがいる(R)に置く。
V-OOEB02/005 RRR
V-OOEB02/S02 SP

ブレイジングコア・ドラゴン

ブレイジングコア・ドラゴン
かげろう - フレイムドラゴン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 10000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:登場時、【コスト】[【Cブラスト】(1)、他のグレード2以下のリアガードを1枚ソウルに置く]ことで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。このコストで「ガトリングクロー・ドラゴン」をソウルに置いたなら、1枚引く。
【(R)】:あなたのヴァンガードの「ブレイジングフレア・ドラゴン」がアタックした時、相手のグレード3以上のヴァンガードがいて、あなたのリアガードが相手より多いなら、そのターン中、相手は手札から(G)にコールする際、2枚以上でしかコールできない。
V-OOEB02/006 RRR
V-OOEB02/S03 SP

アイアンテイル・ドラゴン

アイアンテイル・ドラゴン
かげろう - フレイムドラゴン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】【ターン1回】:【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、1枚引くか、ソウルから「ガトリングクロー・ドラゴン」を1枚(R)にコールしてよい。コールしたなら、このターンにあなたのヴァンガードがアタックした時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。
V-OOEB02/007 RRR
V-OOEB02/S04 SP

バスター・マンティス

バスター・マンティス
メガコロニー - インセクト
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 10000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(V)/(R)】:このユニットと同じ縦列の【スタンド】している相手のリアガードがいるなら、アタックできない。
【(R)】:アタックした時、【コスト】[このユニットと同じ縦列の他のリアガードを【レスト】する]ことで、相手の山札の上から1枚ドロップゾーンに置き、それがグレード1以上なら、相手は『手札を2枚選び、捨て、2枚引く。2枚選べないなら、2枚引く代わりに、山札の上から2枚をドロップゾーンに置く』をする。
V-OOEB02/008 RRR
V-OOEB02/S05 SP

弾圧怪人 ヴァストレス

弾圧怪人(だんあつかいじん) ヴァストレス
メガコロニー - インセクト
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(V)】:登場時、相手の山札を上から1枚ドロップゾーンに置き、それがノーマルユニットなら、2枚引き、手札を2枚山札の下に置く。
【(R)】:あなたのターンに相手の山札からトリガーユニットがドロップゾーンに置かれた時、【コスト】[【Cブラスト】(1)、このユニットを退却させる]ことで、そのカードを相手の山札の上に置き、このターン1回目のドライブチェックを、あなたは相手の山札で行い、そのカードがあなたの手札に加わる際、代わりに相手のドロップゾーンに置く。
V-OOEB02/09 RRR
V-OOEB02/S06 SP

魅化精霊 ヴォジャノーイ

魅化精霊(みかせいれい) ヴォジャノーイ
オラクルシンクタンク - エルフ
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (プロテクト)
パワー XX000 / シールド XX000 / クリティカル 1
【(V)/(R)】:あなたのマスタープロテクトすべてのパワー+5000し、あなたのプロテクト・マーカーが3つ以上あるなら、このユニットは『ブースト』を得る。
【(V)/(R)】【ターン1回】:【コスト】[【Cブラスト】(2)]することで、プロテクトゾーンからマスタープロテクトを1枚選び、(R)にコールする。
V-OOEB02/010 RR
V-OOEB02/S0 SP

夢見る大魔法 アスファノス

夢見る大魔法(ゆめみるだいまほう) アスファノス
オラクルシンクタンク - ヒューマン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
:このカードの【自】は、いずれも同名カードを含めて各ターン1回まで使える。
【手札】:あなたがイマジナリーギフト・プロテクトを得た時、【コスト】[【Sブラスト】(1)、このカードを捨てる]ことで、プロテクトゾーンからマスタープロテクトを1枚選び、(R)にコールする。
【ドロップゾーン】:あなたのヴァンガードがアタックされた時、【コスト】[手札を1枚捨てる]することで、このカードを(R)にコールし、インターセプトする。
V-OOEB02/011 RR

エメラルドウィッチ ララ

エメラルドウィッチ ララ
オラクルシンクタンク - ヒューマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:ブーストした時、【コスト】[手札からイマジナリーギフト・プロテクトを1枚捨てる]ことで、1枚引き、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、さらに「ウィッチ」を含むグレード3のヴァンガードがいるなら、相手の【自】は発動しない。
V-OOEB02/012 RR
V-OOEB02/S07 SP

煉獄竜 ネオバーン・ドラゴン

煉獄竜(れんごくりゅう) ネオバーン・ドラゴン
かげろう - フレイムドラゴン
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (フォース)
パワー 13000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)】:登場時、【コスト】[【Cブラスト】(2)、ドロップゾーンからノーマルユニットを4枚選び、山札の下に望む順番で置く]ことで、山札をシャッフルし、相手のリアガードを1枚選び、そのリアガードと同じ縦列にいる相手のリアガードをすべて退却させ、相手のグレード3以上のヴァンガードがいるなら、次に発動する相手のトリガー効果をすべて無効にする。
V-OOEB02/013 RR
V-OOEB02/S08 SP

ラディエント・ドラゴン

ラディエント・ドラゴン
かげろう - フレイムドラゴン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:登場時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、相手のユニットのいない(R)1つにつき、山札の上から1枚見て、グレード2以下を1枚公開して手札に加え、その山札をシャッフルし、あなたのヴァンガードが「ドラゴニック・ブレードマスター」か「シャインバルディッシュ・ドラゴン」以外なら、手札を1枚捨てる。
V-OOEB02/014 RR

希望の火 エルモ

V-OOEB02/015 RR

マシニング・タランチュラ

マシニング・タランチュラ
メガコロニー - インセクト
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (プロテクト)
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)】:【コスト】[【Cブラスト】(1)、グレード2以下のリアガードを2枚ソウルに置く]ことで、山札の上から6枚公開し、グレード3を1枚まで(R)にコールし、そのターン中、そのユニットのパワー+10000し、そのユニットのアタックしたバトルでは、相手はインターセプトできない。山札をシャッフルし、相手のグレード3以上のヴァンガードがいるなら、1枚引く。
V-OOEB02/016 RR
V-OOEB02/S09 SP

剣牙怪刃 アサルトセイバル

剣牙怪刃(けんがかいじん) アサルトセイバル
メガコロニー - インセクト
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(V)/(R)】:登場時、このユニットが(V)にいるか、あなたのグレード3以上のヴァンガードがいるなら、【コスト】[【Sブラスト】(2)]することで、相手は【Cブラスト】(1)し、あなたは【Cチャージ】(1)し、そのターン終了時、【コスト】[(R)のこのユニットをソウルに置く]ことで、1枚引く
V-OOEB02/017 RR

マシニング・ホーネット mkⅡ

マシニング・ホーネット mkⅡ
メガコロニー - インセクト
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【山札】:ヴァンガードが「マシニング・タランチュラ」なら、このカードのグレード+1。
【(R)】:アタックした時、【コスト】[他のリアガードを1枚ソウルに置く]ことで、そのバトル中、相手のカードすべてのシールド-5000し、さらにあなたの「マシニング」を含むグレード3のヴァンガードがいるなら、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、相手は手札から(G)に3枚までしかコールできない。
V-OOEB02/018 RR

マスタープロテクト・ヴィルリ

マスタープロテクト・ヴィルリ
オラクルシンクタンク
グレード〈プロテクト〉 マスタープロテクト (インターセプト)
パワー 5000 / シールド 0 / クリティカル 1
(このカードはメインデッキに入れることができない)
【(R)】:このカードはノーマルユニットとしても扱い、このユニットのいる(R)にプロテクト・マーカーがあるなら、このユニットのパワー+5000し、このユニットのアタックしたバトルでは、相手は手札からトリガーユニットしか(G)にコールできない。
V-OOEB02/019 R

オラクルガーディアン アポロン

オラクルガーディアン アポロン
オラクルシンクタンク - バトロイド
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)】:登場時、【コスト】[【Sブラスト】(2)、手札を3枚捨てる]ことで、山札から「オラクルガーディアン アポロン」を3枚まで探し、公開して手札に加え、その山札をシャッフルする。
:あなたのターンにこのカードを手札から捨てた時、相手のグレード3以上のヴァンガードがいるなら、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、2枚引く。
V-OOEB02/020 R

セキュリティ・ガーディアン

セキュリティ・ガーディアン
オラクルシンクタンク - バトロイド
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 8000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:グレード3以上のあなたのヴァンガードがいるなら、このユニットは後列からでもインターセプトできる。
【(R)】【ターン1回】:マスタープロテクトが登場した時、そのターン中、このユニットは『ブースト』を得て、あなたのターンなら、1枚引く。
V-OOEB02/021 R

ネビュラウィッチ ノノ

ネビュラウィッチ ノノ
オラクルシンクタンク - ヒューマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:ヴァンガードをブーストしたバトル終了時、ソウルに「リトルウィッチ ルル」がいるなら、【コスト】[【Cブラスト】(1)、このユニットを退却させる]ことで、2枚引く。
V-OOEB02/022 R

アスファノスの契約者

アスファノスの契約者(けいやくしゃ)
オラクルシンクタンク - ヒューマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 7000 / シールド 0 / クリティカル 1
:守護者
【(G)】:登場時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、そのバトル中、あなたのユニット1枚はヒットされない。
【(G)】:登場時、ソウルにグレード3があるなら、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、1枚引く。この能力は同名カード含めてターンに1回だけ発動する。
V-OOEB02/023 R

魔竜炎鬼 ヴレズィフィア

魔竜炎鬼(まりゅうえんき) ヴレズィフィア
かげろう - デーモン
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!) (フォース)
パワー 13000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)/(R)】:登場時、相手のリアガードが1枚以下なら、相手は自分の手札から1枚(R)にコールする。このコールでは相手の能力は発動しない。
【(V)/(R)】【ターン1回】:あなたのターンに相手のリアガードが退却した時、相手は自分の手札から1枚(R)にコールする。このコールでは相手の能力は発動しない。
V-OOEB02/024 R

フレアウインガー・ドラゴン

フレアウインガー・ドラゴン
かげろう - ウイングドラゴン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 10000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】【ターン1回】:あなたのターンにカードの効果で相手のリアガードが退却した時、ソウルにグレード3があるなら、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、あなたはイマジナリーギフト・フォースを1つ得て、そのマーカーをこのユニットのいる(R)に置く。
V-OOEB02/025 R

竜槍のディルモンド

V-OOEB02/026 R

ドラゴンナイト ジャンナット

ドラゴンナイト ジャンナット
かげろう - ヒューマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:あなたのヴァンガードが「ドラゴニック・ブレードマスター」なら、【コスト】[【Cブラスト】(1)、このユニットをソウルに置く]ことで、幻焔・トークンを1枚(R)にコールし、そのターン中、そのトークンのドライブ-1。そのターン終了時、あなたのトークンをすべて退却させる。(幻焔はグレード3/パワー13000/クリティカル1、ツインドライブできる)
V-OOEB02/027 R

翼炎竜 ブレイス・ワイバーン

翼炎竜(よくえんりゅう) ブレイス・ワイバーン
かげろう - ウイングドラゴン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 7000 / シールド 0 / クリティカル 1
:守護者
【(G)】:登場時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、そのバトル中、あなたのユニット1枚はヒットされない。
【(G)】:登場時、ソウルにグレード3があるなら、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、1枚引く。この能力は同名カード含めてターンに1回だけ発動する。
V-OOEB02/028 R

神魔鬼銃 ヴィェンドシュート

神魔鬼銃(じんまきじゅう) ヴィェンドシュート
メガコロニー - インセクト
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)】:登場時、山札の上から6枚見て、「神魔鬼銃 ヴィェンドシュート」以外のグレード3を1枚まで公開してライドし、その山札をシャッフルする。ライドしたら、「神魔鬼銃 ヴィェンドシュート」を【Sブラスト】(1)。
V-OOEB02/029 R

デスワーデン・アントリオン

V-OOEB02/030 R

マシニング・レッドソルジャー

マシニング・レッドソルジャー
メガコロニー - インセクト
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:このユニットがソウルに置かれた時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、このカードを(R)に【レスト】でコールし、あなたの「マシニング」を含むグレード3のヴァンガードがいるなら、そのターン中、このユニットのパワー+10000。
V-OOEB02/031 R


連弾怪人 バールバーカー

れんだんかいじん){連弾怪人 バールバーカー}
メガコロニー - インセクト
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー XX000 / シールド XX000 / クリティカル 1
【(R)】:相手のグレード3以上のヴァンガードが登場した時、【コスト】[このユニットをソウルに置く]ことで、2枚引き、手札を1枚山札の下に置く。
V-OOEB02/032 R

リーフ・グランッェルト

リーフ・グランッェルト
メガコロニー - インセクト
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 7000 / シールド 0 / クリティカル 1
:守護者
【(G)】:登場時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、そのバトル中、あなたのユニット1枚はヒットされない。
【(G)】:登場時、ソウルにグレード3があるなら、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、1枚引く。この能力は同名カード含めてターンに1回だけ発動する。
V-OOEB02/033 R

マスタープロテクト・ヴィーラ

マスタープロテクト・ヴィーラ
オラクルシンクタンク
グレード〈プロテクト〉 マスタープロテクト (インターセプト)
パワー 0 / シールド 5000 / クリティカル 1
(このカードはメインデッキに入れることができない)
:(R)に登場する際、2枚引き、手札を1枚捨てる。
【(R)】:このカードはノーマルユニットとしても扱い、このユニットのいる(R)にプロテクト・マーカーが3枚以上あるなら、このユニットは相手の効果で選ばれない。
V-OOEB02/034 C

オラクルアーマード・ブレーカー

オラクルアーマード・ブレーカー
オラクルシンクタンク - ヒューマン
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)/(R)】:あなたのターン中、手札が10枚以上なら、このユニットのパワー+20000。
V-OOEB02/035 C

クィンティカルプライド・ドラゴン

クィンティカルプライド・ドラゴン
オラクルシンクタンク - コスモドラゴン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
:あなたのターンにこのカードを手札から捨てた時、そのターン中、あなたのユニット2枚のパワー+3000。
V-OOEB02/036 C

コンヴォイ・エンジェル

V-OOEB02/037 C

リーディング・ドーター

リーディング・ドーター
オラクルシンクタンク - ヒューマン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(V)】:グレード1からライドして登場した時、【コスト】[【Cブラスト】(1)、【Sブラスト】(1)]することで、3枚引き、手札を2枚山札に戻してシャッフルする。
V-OOEB02/038 C

アスファノスの書 ドリーミ

アスファノスの(しょ) ドリーミ
オラクルシンクタンク - ヒューマン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 8000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【手札】:このカードを手札から捨てた時、あなたのマスタープロテクトがいるなら、ドロップゾーンから「夢見る大魔法 アスファノス」を1枚まで手札に加える。
V-OOEB02/039 C

卓越のトリプルリキッダー

卓越(たくえつ)のトリプルリキッダー
オラクルシンクタンク - ヒューマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:ヴァンガードをブーストしたアタックがヒットした時、そのターン中、あなたのユニット1枚のパワー+5000し、あなたのプロテクト・マーカーがあるなら、このユニットを手札に戻してよい。
V-OOEB02/040 C

ディバイナー・エンジェル

V-OOEB02/041 C

クリスタルウィッチ スス

クリスタルウィッチ スス
オラクルシンクタンク - ヒューマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 7000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:あなたのターンにこのカードを手札から捨てた時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、山札の上から5枚見て、グレード3を1枚まで公開して手札に加え、その山札をシャッフルする。
V-OOEB02/042 C

未知への一歩 マリエツ

未知への一歩(みちへのいっぽ) マリエツ
オラクルシンクタンク - ヒューマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 7000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:このユニットがブーストしたユニットのバトル中、そのユニットのパワーとシールドの数値を入れ替える。(そのユニットの持つ【シールド】の数値が【パワー】となる)
V-OOEB02/043 C

リトルウィッチ ルル

リトルウィッチ ルル
オラクルシンクタンク - ヒューマン
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 6000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:ライドされた時、1枚引く。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。
V-OOEB02/044 C

フレイムブラスト・ワイバーン

フレイムブラスト・ワイバーン
かげろう - フレイムドラゴン
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)
パワー 13000 / シールド なし / クリティカル 1
【(R)】:あなたのメインフェイズ中に相手のリアガードが退却した時、【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+15000。
V-OOEB02/045 C


ドラゴンセイバー アドゥグルフ

ドラゴンセイバー アドゥグルフ
かげろう - ドラゴンマン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 10000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(V)/(R)】【ターン1回】:あなたのターンに相手のリアガードが退却した時、ダメージゾーンの表のカードが1枚以下なら、【Cチャージ】(1)し、このユニットが(R)にいるなら、そのターン終了時、このユニットを退却させる。
V-OOEB02/046 C

ドラゴンナイト ガェッド

ドラゴンナイト ガェッド
かげろう - ヒューマン
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 8000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:相手のユニットのいない(R)1つにつき、このユニットのパワー+3000。
V-OOEB02/047 C

リザードソルジャー ディルシオン

リザードソルジャー ディルシオン
かげろう - ドラゴンマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:あなたのターンに相手のリアガードが退却した時、【コスト】[【Cブラスト】(1)、このユニットをソウルに置く]ことで、山札の上から5枚見て、グレード3を1枚公開して手札に加え、その山札をシャッフルする。
V-OOEB02/048 C

ドラゴンナイト ナーデル

ドラゴンナイト ナーデル
かげろう - ヒューマン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 7000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:幻焔・トークンがアタックした時、【コスト】[【Sブラスト】(1)、このユニットを退却させる]ことで、1枚引き、そのバトル中、そのユニットのパワー+3000。
V-OOEB02/049 C

ラーヴァフロウ・ドラゴン

ラーヴァフロウ・ドラゴン
かげろう - フレイムドラゴン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 7000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:「ドラゴニック・ブレードマスター」の能力のコストで手札から捨てられた時、このカードを(R)にコールしてよい。
【(R)】:幻焔・トークンがアタックしたバトル終了時、【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、ドロップゾーンから「ドラゴニック・ブレードマスター」を1枚選び、手札に戻す。
V-OOEB02/050 C

ガトリングクロー・ドラゴン

ガトリングクロー・ドラゴン
かげろう - フレイムドラゴン
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 6000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:ライドされた時、1枚引く。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。
V-OOEB02/051 C

魔竜導師 ラクシャ

V-OOEB02/052 C

槍の化身ター

V-OOEB02/053 C

レッドジェム・カーバンクル

V-OOEB02/054 C

ドラゴンモンク ゲンジョウ

V-OOEB02/055 C

マシニング・デストロイ

マシニング・デストロイ
メガコロニー - インセクト
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1
【(V)/(R)】:登場時、【コスト】[グレード3を【Sブラスト】(3)]することで、次の相手のターン中、相手はメインフェイズを行う代わりに、2枚引く。
V-OOEB02/056 C

シャイニングブレード・ビートル

シャイニングブレード・ビートル
メガコロニー - インセクト
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:アタックした時、このユニットと同じ縦列の相手の【スタンド】しているリアガードがいないなら、このユニットのパワー+3000し、このユニットと同じ縦列に相手の【レスト】しているリアガードが2枚いるなら、パワー+3000の代わりに、パワー+5000。
V-OOEB02/057 C

ハイティング・キラーリーフ

V-OOEB02/058 C

マシニング・スコルピオ

マシニング・スコルピオ
メガコロニー - インセクト
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【ソウル】:【コスト】[このユニットを【Sブラスト】(1)、手札を1枚捨てる]ことで、1枚引き、そのターン中、すべての守護者の能力のコストを[手札を2枚捨てる]にする。
V-OOEB02/059 C

マシニング・ブラックソルジャー

マシニング・ブラックソルジャー
メガコロニー - インセクト
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】【ターン1回】:あなたの「マシニング」を含むリアガードが【レスト】で登場した時、そのユニットを【スタンド】してよい。
V-OOEB02/060 C

拳烈怪人 ヴォーフィスト

拳烈怪人(きょれつかいじん) ヴォーフィスト
メガコロニー - インセクト
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 6000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:登場時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、相手の山札の上から1枚をドロップゾーンに置き、それがグレード1以上なら、このユニットを手札に戻してよい。
V-OOEB02/061 C

マダム・ミラージュ

マダム・ミラージュ
メガコロニー - インセクト
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 6000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:ライドされた時、1枚引く。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。
V-OOEB02/062 C

シェルター・ビートル

V-OOEB02/063 C

シェルター・ビートル

V-OOEB02/064 C

幼生怪人 ラバドラフ

V-OOEB02/065 C

治療戦闘員 ランプリ

V-OOEB02/066 C

幻焔

V-OOEB02/T01 


コメント:
最終更新:2020年02月08日 00:13