カテゴリ |
パック名 |
サイズ |
種類 |
クラン数 |
収録クラン |
既存+オリカ |
超魔術 |
トライアルデッキ |
全16種 |
1 |
《シャドウパラディン》 |
既存+オリカ |
無双刃 |
トライアルデッキ |
全16種 |
1 |
《たちかぜ》 |
オリジナルトライアルデッキ01「超魔術」
収録クラン:《シャドウパラディン》
カード種類数:全16種50枚[新規10種、再録6種]
(構築済みデッキ16種50枚+トークンカード3種6枚+クイックシールド1枚+両目ギフトマーカー3枚)
(RRR仕様カード4種各1枚)
カードナンバーは「V-OOTD01」。
セット内容
構築済みデッキ50枚セット
(「聡明の魔術師 フルクルベイト」、「マジカルトライ・ドラゴン」、「ダークロード・ウィッチ」各1枚RRR仕様固定+他1種ランダム1枚RRR仕様)
トークンカード6枚
デッキ解説書(裏面:プレイマット)
ファーストガイド
クイックシールド1枚
両面ギフトマーカー3枚
ユニットカード、トークンカード、オーダーカードを駆使して戦うシャドウパラディン。
オーダーカードでトークンを生成、トークンたちを集合させてドラゴン・トークンを生み出す。
イマジナリーギフトは<フォース>。
聡明の魔術師 フルクルベイト
聡明の魔術師 フルクトベイト |
シャドウパラディン- エルフ/超魔術 |
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)(フォース) |
パワー 13000 / シールド なし / クリティカル 1 |
自【(V)】:登場時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、山札の上から7枚見て、オーダーカードを1枚公開して手札に加え、山札をシャッフルする。 |
自【(V)/(R)】:あなたがノーマルオーダーを使った時、魔影・トークンを2枚ユニットのいない(R)にコールし、このユニットが(V)にいるなら、魔影・トークンの代わりに、超魔操・トークンをコールしてよい。 |
V-OOTD01/001 |
デスカウントアーク・ドラゴン
デスカウントアーク・ドラゴン |
シャドウパラディン- アビスドラゴン/超魔術 |
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)(フォース) |
パワー 13000 / シールド なし / クリティカル 1 |
起【(V)/(R)】【ターン1回】:以下から1つ発動する。 |
・魔影・トークンか超魔操・トークンがいるなら、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、1枚引く。 |
・超魔竜 フルクトベイト・ドラゴン・トークンがいるなら、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、相手は自分のリアガードを2枚選び、退却させ、2枚退却できないなら、あなたは1枚引く。 |
V-OOTD01/002 |
マジカルトライ・ドラゴン
マジカルトライ・ドラゴン |
シャドウパラディン- アビスドラゴン/超魔術 |
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト) |
パワー 10000 / シールド 5000 / クリティカル 1 |
自【(V)】:あなたがオーダーカードを使った時、魔影・トークンを2枚あなたのユニットのいない(R)にコールし、そのターン終了時、それらを退却させる。 |
永【(R)】:このユニットと同じ縦列にトークンユニットがいるなら、このユニットは『ブースト』を得て、後列からもインターセプトできる。 |
V-OOTD01/003 |
竜の咆哮を聞く者
竜の咆哮を聞く者 |
シャドウパラディン- ヒューマン/超魔術 |
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト) |
パワー 1000 / シールド 5000 / クリティカル 1 |
自【(R)】:あなたのトークンにブーストされた時、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。 |
V-OOTD01/004 |
レッドミュー
レッドミュー |
シャドウパラディン- ハイビースト |
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト) |
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1 |
自【(R)】:ヴァンガードにアタックした時、【コスト】[他のリアガードを1枚選び、退却させる]ことで、2枚引き、手札を1枚捨てる。 |
V-OOTD01/005 |
ダークロード・ウィッチ
ダークロード・ウィッチ |
シャドウパラディン- エルフ/超魔術 |
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト) |
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1 |
自【(R)】:登場時、【コスト】[魔影・トークンを1枚退却させる]ことで、超魔操・トークンを1枚あなたのユニットのいない(R)にコールし、そのターン中、そのトークンのパワー+3000。 |
V-OOTD01/006 |
トリックナイト・ディレクション
トリックナイト・ディレクション |
シャドウパラディン- エルフ/超魔術 |
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト) |
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1 |
自【(R)】:<超魔術>をブーストした時、1枚引いてよい。そうしたら、手札を1枚捨てる。 |
V-OOTD01/007 |
滅却の魔女 ベーラ
扉を開ける者 ベレク
扉を開ける者 ベレク |
シャドウパラディン- エルフ/超魔術 |
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト) |
パワー 6000 / シールド 10000 / クリティカル 1 |
自:ライドされた時、1枚引く。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。 |
V-OOTD01/009 |
ダークサイド・トランペッター
デスフェザー・イーグル
ハウルオウル
暗黒の盾 マクリール
アビス・ヒーラー
魔人の壺 シンフォニア
魔人の壺 シンフォニア |
グレード〈2〉 ノーマルオーダー |
【コスト】[【Cブラスト】(1)]<超魔術>のヴァンガードがいるなら、あなたのヴァンガードのグレード1につき、魔影・トークンを1枚あなたのユニットのいない(R)にコールし、それらはアタックできず、そのターン終了時、退却させる。 |
V-OOTD01/15 |
グローリーハンド
グローリーハンド |
グレード〈1〉 ノーマルオーダー |
1枚引く。 |
V-OOTD01/016 |
魔影
魔影 |
グレード〈1〉 トークンユニット (ブースト) |
パワー 0 / シールド なし / クリティカル 1 |
(これは魔影・トークンを表すカードであり、デッキには入れられない) |
起【(R)】:グレード2以上のあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[あなたの魔影・トークンを2枚選び、退却させる]ことで、超魔操・トークンを1枚あなたのユニットのいない(R)にコールする。 |
V-OOTD01/T01 |
超魔操
超魔操 |
グレード〈2〉 トークンユニット (インターセプト) |
パワー 5000 / シールド 5000 / クリティカル 1 |
(これは超魔操・トークンを表すカードであり、デッキには入れられない) |
自【(R)】:アタックした時、【コスト】[【Cブラスト】(1)、あなたの他のリアガードを1枚選び、退却させる]ことで、相手の前列のリアガードを1枚選び、退却させ、このコストで魔影・トークンを退却させたなら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。 |
起【(R)】:<超魔術>のグレード3以上のあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[あなたの超魔操・トークンを2枚選び、退却させる]ことで、超魔竜 フルクトベイト・ドラゴン・トークンを1枚あなたのユニットのいない(R)にコールする。 |
V-OOTD01/T02 |
超魔竜 フルクトベイト・ドラゴン
超魔竜 フルクトベイト・ドラゴン |
グレード〈4〉 トークンユニット (インターセプト) |
パワー 15000 / シールド 10000 / クリティカル 1 |
(これは超魔竜 フルクトベイト・ドラゴン・トークンを表すカードであり、デッキには入れられない) |
永【(R)】:このユニットのパワー+15000し、相手の能力で選ばれない。 |
V-OOTD01/T03 |
オリジナルトライアルデッキ02「無双刃」
収録クラン:《たちかぜ》
カード種類数:全16種50枚[新規10種、再録6種]
(構築済みデッキ16種50枚+クイックシールド1枚+両目ギフトマーカー3枚)
(RRR仕様カード4種各1枚)
カードナンバーは「V-OOTD02」。
セット内容
構築済みデッキ50枚セット
(「無双士刃 サベイジ・グランド」、「士進 サベイジ・アーマード」、「士烈 サペイジ・クリムゾン」各1枚RRR仕様固定+他1種ランダム1枚RRR仕様)
デッキ解説書(裏面:プレイマット)
ファーストガイド
クイックシールド1枚
両面ギフトマーカー3枚
武装ゲージでオーダーカードを駆使するたちかぜ。
ヴァンガードのアタックで武装ゲージからスペリオルコール、オーダーカードを発動。
イマジナリーギフトは<アクセル>。
ナンバー |
出自 |
グレード |
パワー |
カード名 |
枚数 |
クラン |
トリガー |
備考 |
V-OOTD02/001 |
オリカ |
3 |
12000 |
無双士刃 サベイジ・グランド |
4 |
《たちかぜ》 |
|
アクセル、RRR仕様1枚 |
V-OOTD02/002 |
オリカ |
3 |
12000 |
震動竜 ディノクェイク |
4 |
《たちかぜ》 |
|
アクセル |
V-OOTD02/003 |
オリカ |
2 |
9000 |
アックスラッシュマンモス |
4 |
《たちかぜ》 |
|
|
V-OOTD02/004 |
オリカ |
2 |
9000 |
士進 サベイジ・アーマード |
4 |
《たちかぜ》 |
|
RRR仕様1枚 |
V-OOTD02/005 |
オリカ |
2 |
9000 |
ディストラクション・タイガー |
2 |
《たちかぜ》 |
|
|
V-OOTD02/006 |
オリカ |
1 |
8000 |
士眼 サベイジ・エネルギー |
4 |
《たちかぜ》 |
|
|
V-OOTD02/007 |
オリカ |
1 |
8000 |
士烈 サペイジ・クリムゾン |
4 |
《たちかぜ》 |
|
RRR仕様1枚 |
V-OOTD02/008 |
既存 |
1 |
7000 |
サベイジ・プリーステス |
3 |
《たちかぜ》 |
|
守護者 |
V-OOTD02/009 |
オリカ |
0 |
6000 |
士新道の開拓者 グレン |
1 |
《たちかぜ》 |
|
|
V-OOTD02/010 |
既存 |
0 |
5000 |
ブラックキャノン・タイガー |
4 |
《たちかぜ》 |
☆ |
|
V-OOTD02/011 |
既存 |
0 |
5000 |
砲撃竜 スレッジアンキロ |
3 |
《たちかぜ》 |
引 |
|
V-OOTD02/012 |
既存 |
0 |
5000 |
アークバード |
1 |
《たちかぜ》 |
引 |
守護者 |
V-OOTD02/013 |
既存 |
0 |
5000 |
群竜 タイニィレックス |
4 |
《たちかぜ》 |
前 |
|
V-OOTD02/014 |
既存 |
0 |
5000 |
サベイジ・シャーマン |
4 |
《たちかぜ》 |
治 |
|
V-OOTD02/015 |
オリカ |
2 |
|
殲滅の士刃導 |
3 |
オーダー |
|
|
V-OOTD02/016 |
オリカ |
1 |
|
グローリーハンド |
1 |
オーダー |
|
|
無双士刃 サベイジ・グランド
無双士刃 サベイジ・グランド |
たちかぜ- ヒューマン/無双刃 |
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)(アクセル) |
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1 |
自【(V)/(R)】:手札から登場した時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、そのターン中、このユニットのパワー+5000し、あなたのリアガードを1枚選び、山札を上から2枚武装ゲージとして裏で置く。このユニットが(V)にいるなら、2枚の代わりに、3枚置く。 |
自【(V)】:アタックした時、あなたの武装ゲージが5枚以上あるなら、あなたの武装ゲージから1枚選び、(R)にコールし、そのターン中、このユニットのパワー+10000し、「士刃導」を含むオーダーカードを選んだら、それを(R)にコールする代わりに、使ってよい。使うなら、そのコストは【Cブラスト】(2)減る。 |
V-OOTD02/001 |
震動竜 ディノクェイク
震動竜 ディノクェイク |
たちかぜ- ディノドラゴン/無双刃 |
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)(アクセル) |
パワー 12000 / シールド なし / クリティカル 1 |
自【(R)】:カードの能力で登場した時、そのターン中、このユニットのパワー+10000してよい。そうしたら、このターンにこのユニットがアタックしたバトル終了時、他のあなたのリアガードを1枚選び、このユニットをそのユニットの武装ゲージとして裏で置く。 |
V-OOTD02/002 |
アックスラッシュマンモス
アックスラッシュマンモス |
たちかぜ- ハイビースト/無双刃 |
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト) |
パワー 9000 / シールド 10000 / クリティカル 1 |
永【(R)】:あなたの武装ゲージが3枚以上あるなら、このユニットのパワー+3000。 |
V-OOTD02/003 |
士進 サベイジ・アーマード
士進 サベイジ・アーマード |
たちかぜ- ヒューマン/無双刃 |
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト) |
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1 |
自【(R)】:登場した時か、あなたがオーダーカードを使った時、このユニットに山札の上から1枚武装ゲージとして裏で置く。 |
自【(V)/(R)】:アタックした時、【コスト】[手札を1枚、リアガードの武装ゲージとして裏で置く]ことで、武装ゲージから1枚選び、手札に加え、<無双刃>のヴァンガードがいるなら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。 |
V-OOTD02/004 |
ディストラクション・タイガー
ディストラクション・タイガー |
たちかぜ- ハイビースト |
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト) |
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1 |
自【(R)】:ヴァンガードにアタックしたバトル終了時、【コスト】[【Cブラスト】(1)、他のリアガードを1枚選び、このユニットをそのユニットの武装ゲージとして裏で置く]ことで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。 |
V-OOTD02/005 |
士眼 サベイジ・エネルギー
士眼 サベイジ・エネルギー |
たちかぜ- ヒューマン/無双刃 |
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト) |
パワー 8000 / シールド 5000 / クリティカル 1 |
起【(R)】:【コスト】[他のリアガードを1枚選び、このユニットをそのユニットの武装ゲージとして裏で置く]ことで、あなたのリアガードを1枚選び、山札の上から3枚見て、1枚をそのユニットの武装ゲージとして裏で置き、残りを山札の下に望む順番で置く。 |
V-OOTD02/006 |
士烈 サペイジ・クリムゾン
士烈 サペイジ・クリムゾン |
たちかぜ- ヒューマン/無双刃 |
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト) |
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1 |
自【(R)】:登場時、ドロップゾーンからあなたのヴァンガードのグレード以下を1枚選び、このユニットの武装ゲージとして裏で置く。 |
自:武装ゲージから捨てられた時、<無双刃>のグレード3のあなたのヴァンガードがいるなら、このカードを(R)にコールする。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。 |
V-OOTD02/007 |
サベイジ・プリーステス
士新道の開拓者 グレン
士新道の開拓者 グレン |
たちかぜ- ヒューマン/無双刃 |
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト) |
パワー 6000 / シールド 10000 / クリティカル 1 |
自:ライドされた時、1枚引く。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。 |
V-OOTD02/009 |
ブラックキャノン・タイガー
砲撃竜 スレッジアンキロ
アークバード
群竜 タイニィレックス
サベイジ・シャーマン
殲滅の士刃導
殲滅の士刃導 |
グレード〈2〉 ノーマルオーダー |
【コスト】[【Cブラスト】(2)]<無双刃>のあなたのヴァンガードのグレード1につき、相手のリアガード1枚選び、退却させる。 |
V-OOTD02/15 |
グローリーハンド
グローリーハンド |
グレード〈1〉 ノーマルオーダー |
1枚引く。 |
V-OOTD02/016 |
- V-OOTD01「超魔術」(シャドウパラディン)
- V-OOTD02「無双刃」(たちかぜ)
最終更新:2020年05月09日 04:08