D-OVB01 栄光の指針







カテゴリ パック名 サイズ 種類 クラン 収録クラン
既存+オリカ 栄光の指針 ブースター 全68種 4 かげろうペイルムーンギアクロニクルグランブルー



Vブースターパック「栄光の指針」

 収録クラン:《かげろう》、《ペイルムーン》、《ギアクロニクル》、《グランブルー》
  カード種類数:全68種[新規44種、再録24種](VR:4種/RRR:8種/RR:12種/R:16種/C:28種)
   カードナンバーはD-OVB01/XXXとなり、レアリティに応じてVR、RRR、RR、R、Cが付く。

パッケージイラストは「クロノドラゴン・ギアネクスト」。
対応レギュレーション:Vスタンダード、Pスタンダード。

Gシリーズでお馴染みのユニットたちが超強化!

以下24種が再録(既存)
《かげろう》 ワイバーンストライク ドーハ ワイバーンストライク ギャラン アングリーホーン・ドラゴン 魔竜導師 ラクシャ トクサフィライト・ドラゴン マザーオーブ・ドラゴン
《ペイルムーン》 スターリーポップ・ドラゴン 伝承鳩 ポップ 銀の茨 バーキング・ドラゴン ミラーロード・サーマウンター 銀の茨の獣使い セルジュ テンダー・ブリーダー
《ギアクロニクル》 時空竜騎 ロストレジェンド ロストブレイク・ドラゴン スチームボンバー ジグル リンリン・ワーカー ラッキーポット・ドラコキッド スチームメイデン ウルル
《グランブルー》 キャプテン・ナイトミスト 粉骨の呪術師 ネグロボーン 荒海のバンシー モータル・ミミック ガナー・フランセット おまじないするバンシー


《かげろう》、《ギアクロニクル》はフォース。《ペイルムーン》はアクセル。《グランブルー》はプロテクト




カードリスト


ナンバー 出自 レアリティ グレード パワー カード名 クラン トリガー 備考
D-OVB01/001 オリカ VR 4 15000 クロノドラゴン・ギアネクスト ギアクロニクル
D-OVB01/002 オリカ VR 3 13000 炎熱猟兵 ダムジッド かげろう
D-OVB01/003 オリカ VR 3 12000 仮面の神竜使い ハリー ペイルムーン アクセル
D-OVB01/004 オリカ VR 3 12000 霧幻の海賊王 ナイトローゼ グランブルー プロテクト
D-OVB01/005 オリカ RRR 4 15000 覇天皇竜 ドラゴニックブレードマスター“戴天” かげろう
D-OVB01/006 オリカ RRR 2 10000 ドラゴンナイト キラート かげろう
D-OVB01/007 オリカ RRR 3 12000 魅魁奇怪 ペリージャ ペイルムーン アクセル
D-OVB01/008 オリカ RRR 1 オーダー めくるめくイリュージョンの開幕です! ペイルムーン セットオーダー
D-OVB01/009 オリカ RRR 4 15000 時空竜騎 ロストレジェンド・イマジナリー ギアクロニクル
D-OVB01/010 オリカ RRR 3 13000 ネオクロノジェット・ドラゴン ギアクロニクル フォース
D-OVB01/011 オリカ RRR 4 15000 氷獄の冥界神 コキュートス・ネガティヴ グランブルー
D-OVB01/012 オリカ RRR 1 8000 夜薔薇に捧ぐ死霊騎士 グランブルー
D-OVB01/013 オリカ RR 3 10000 炎竜剛騎士 エベレザランド かげろう 守護者
D-OVB01/014 既存 RR 2 9000 ワイバーンストライク ドーハ かげろう
D-OVB01/015 オリカ RR 0 オーダー 竜炎召喚 ドラゴニック・スピリット かげろう ノーマルオーダー
D-OVB01/016 オリカ RR 3 12000 大奇術人形 フェアフィールド ペイルムーン アクセル
D-OVB01/017 オリカ RR 2 9000 魅魁奇怪 メティパレーン ペイルムーン
D-OVB01/018 オリカ RR 1 8000 魅魁奇怪 セリーン ペイルムーン
D-OVB01/019 既存 RR 3 13000 時空竜騎 ロストレジェンド ギアクロニクル フォース
D-OVB01/020 オリカ RR 2 10000 スピアヘッド・ユニコーン ギアクロニクル
D-OVB01/021 オリカ RR 1 8000 ロストランサー・ドラゴン ギアクロニクル
D-OVB01/022 オリカ RR 2 9000 不死竜 ディード・ドラゴン グランブルー
D-OVB01/023 オリカ RR 2 9000 楽園に舞うフレース グランブルー
D-OVB01/024 オリカ RR 1 8000 フェイタル・シェイド グランブルー
D-OVB01/025 オリカ R 2 10000 ドラゴンナイト スペレズ かげろう
D-OVB01/026 オリカ R 2 10000 バーンクライム・ドラゴン かげろう
D-OVB01/027 オリカ R 1 8000 ドラゴンナイト ナーイム かげろう
D-OVB01/028 オリカ R 1 8000 ドラゴンナイト リィグァン かげろう
D-OVB01/029 オリカ R 2 9000 魅魁奇怪 ハーリネス ペイルムーン
D-OVB01/030 既存 R 2 9000 伝承鳩 ポップ ペイルムーン
D-OVB01/031 オリカ R 2 9000 奇術人形 ジャネット ペイルムーン
D-OVB01/032 オリカ R 1 オーダー 奇々怪々の招待状 ペイルムーン ノーマルオーダー
D-OVB01/033 オリカ R 2 10000 スパイラル・ギアイパー ギアクロニクル
D-OVB01/034 既存 R 2 10000 ロストブレイク・ドラゴン ギアクロニクル
D-OVB01/035 オリカ R 1 7000 スチームキャット・ファイター ギアクロニクル
D-OVB01/036 オリカ R 1 オーダー 未知なる力の顕現 ギアクロニクル ノーマルオーダー
D-OVB01/037 オリカ R 3 12000 コキュートススピリット グランブルー プロテクト
D-OVB01/038 既存 R 2 9000 キャプテン・ナイトミスト グランブルー
D-OVB01/039 オリカ R 2 9000 楽園に沈む少女 グランブルー
D-OVB01/040 オリカ R 2 オーダー 不屈の海賊姫 グランブルー ノーマルオーダー
D-OVB01/041 既存 C 1 8000 ワイバーンストライク ギャラン かげろう
D-OVB01/042 オリカ C 0 6000 セレイテッド・ドラコキッド かげろう FV
D-OVB01/043 既存 C 0 5000 アングリーホーン・ドラゴン かげろう
D-OVB01/044 既存 C 0 5000 魔竜導師 ラクシャ かげろう
D-OVB01/045 既存 C 0 5000 トクサフィライト・ドラゴン かげろう
D-OVB01/046 既存 C 0 5000 マザーオーブ・ドラゴン かげろう
D-OVB01/047 オリカ C 2 オーダー 戦場の心得 かげろう ノーマルオーダー
D-OVB01/048 既存 C 4 0 スターリーポップ・ドラゴン ペイルムーン
D-OVB01/049 オリカ C 1 8000 魅魁奇怪 マグナリチオン ペイルムーン
D-OVB01/050 オリカ C 0 6000 ビックリハット・エンターティナー ペイルムーン FV
D-OVB01/051 既存 C 0 5000 銀の茨 バーキング・ドラゴン ペイルムーン
D-OVB01/052 既存 C 0 5000 ミラーロード・サーマウンター ペイルムーン
D-OVB01/053 既存 C 0 5000 銀の茨の獣使い セルジュ ペイルムーン
D-OVB01/054 既存 C 0 5000 テンダー・ブリーダー ペイルムーン
D-OVB01/055 オリカ C 2 9000 スナイプスチーム アンクルー ギアクロニクル
D-OVB01/058 オリカ C 1 8000 ファストトリガー・ドラゴン ギアクロニクル
D-OVB01/059 オリカ C 0 6000 ネオクロノ・ドラン ギアクロニクル FV
D-OVB01/060 既存 C 0 5000 スチームボンバー ジグル ギアクロニクル
D-OVB01/061 既存 C 0 5000 リンリン・ワーカー ギアクロニクル
D-OVB01/062 既存 C 0 5000 ラッキーポット・ドラコキッド ギアクロニクル
D-OVB01/063 既存 C 0 5000 スチームメイデン ウルル ギアクロニクル
D-OVB01/064 オリカ C 1 8000 コーラルアビス・サーペント グランブルー
D-OVB01/064 既存 C 1 8000 粉骨の呪術師 ネグロボーン グランブルー
D-OVB01/064 オリカ C 0 6000 憧れの海賊娘 グランブルー FV
D-OVB01/065 既存 C 0 5000 荒海のバンシー グランブルー
D-OVB01/066 既存 C 0 5000 モータル・ミミック グランブルー
D-OVB01/067 既存 C 0 5000 ガナー・フランセット グランブルー
D-OVB01/068 既存 C 0 5000 おまじないするバンシー グランブルー




かげろう


炎熱猟兵 ダムジッド

炎熱猟兵(フレアトルーパー) ダムジッド
かげろう- フレイムドラゴン 
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)
パワー 13000 / クリティカル 1
【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【Cブラスト】(2)]することで、相手のリアガードを3枚選び、退却させる。3枚退却できないなら、相手のヴァンガードを1枚選び、退却させ、相手は手札から1枚選び、(V)に【スタンド】でライドする。このライドでは相手の能力は発動せず、イマジナリーギフトを得られない。(手札がないならソウルからライドする。どれもできないなら敗北)
【(V)】:このユニットがアタックされた時、【コスト】[手札から守護者を1枚捨てる]ことで、あなたはイマジナリーギフト・フォースを1つ得て、そのバトル中、このユニットはヒットされない。
D-OVB01/002 VR

覇天皇竜 ドラゴニックブレードマスター“戴天”

覇天皇竜(はてんこうりゅう) ドラゴニックブレードマスター“戴天(たいてん)
かげろう- フレイムドラゴン 
グレード〈4〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)
パワー 15000 / クリティカル 1
【(V)】あなたのターン中、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、あなたの幻焔(ヴィジョン)・トークンすべてとこのユニットのパワー+10000/クリティカル+1。
【手札】:あなたの幻焔(ヴィジョン)・トークンがいるなら、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、このカードを(V)に【スタンド】でライドし、相手のリアガードがいないなら、あなたはイマジナリーギフト・フォースを1つ得る。そのターン終了時、このユニットを退却させ、ソウルからグレード3を1枚【レスト】でライドする。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。
D-OVB01/005 RRR

ドラゴンナイト キラート

ドラゴンナイト キラート
かげろう- ヒューマン 
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 10000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:このユニットがヴァンガードにアタックしたバトル終了時、あなたのヴァンガードが「炎熱猟兵 ダムジッド」で、このターンにあなたの能力で相手のユニットが退却しているなら、【コスト】[【Sブラスト】(1),このユニットを退却させる]ことで、あなたのドロップからトリガーユニットの守護者を1枚まで選び、手札に戻す。
D-OVB01/006 RRR

炎竜剛騎士 エベレザランド

炎竜剛騎士(えんりゅうごうきし) エベレザランド
かげろう- ヒューマン 
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)
パワー 10000 / シールド なし / クリティカル 1
:守護者(守護者を持つカードは合計でデッキに4枚まで入れられる)
:このユニットが(G)に置かれた時、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、【コスト】[【Cブラスト】(1),手札から1枚捨てる]ことで、アタックしている相手のリアガードを1枚選び、退却させる。
D-OVB01/013 RR

ワイバーンストライク ドーハ

D-OVB01/014 RR (既存)

竜炎召喚 ドラゴニック・スピリット

竜炎召喚(ブレイズ・サモン) ドラゴニック・スピリット
かげろう
グレード〈3〉 ノーマルオーダー
「ブレードマスター」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[【Sブラスト】(1),手札から1枚捨てる]ことで、以下から1つ選び、プレイできる!
・山札かドロップから「ワイバーンストライク ドーハ」を1枚まで探し、公開して手札に加える。山札を見たら、山札をシャッフルする。
・あなたの(R)に、「ワイバーンストライク ドーハ」と「ワイバーンストライク ギャラン」がいるなら、山札から「覇天皇竜 ドラゴニックブレードマスター“戴天”」を1枚まで探し、公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
D-OVB01/015 RR

ドラゴンナイト スペレズ

ドラゴンナイト スペレズ
かげろう- ヒューマン 
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 10000 / シールド 5000 / クリティカル 1
:このユニットが(R)に登場した時、そのターン中、このユニットと同じ縦列の相手のユニットのいない(R)1つにつき、このユニットのパワー+5000。
D-OVB01/025 R

バーンクライム・ドラゴン

バーンクライム・ドラゴン
かげろう- フレイムドラゴン 
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 10000 / シールド 5000 / クリティカル 1
:このユニットが(R)に登場した時、あなたのリアガードが相手より2枚以上少ないなら、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。
【(R)】:あなたのターン終了時、相手のリアガードがいないなら、【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、あなたのドロップから「ブレードマスター」を含むカードを1枚選び、手札に戻す。
D-OVB01/026 R

ドラゴンナイト ナーイム

ドラゴンナイト ナーイム
かげろう- ヒューマン 
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:このユニットがブーストした時、あなたのユニットが相手より多いなら、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、山札を上から7枚見て、守護者を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。手札に加え、かつ「ダムジッド」を含むあなたのヴァンガードがいないなら、そのバトル終了時、このユニットを退却させる。
D-OVB01/027 R

ドラゴンナイト リィグァン

ドラゴンナイト リィグァン
ジェネシス - ヒューマン 
グレード〈1〉 ノーマルユニット(ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:このユニットがあなたの幻焔・トークンをブーストした時、【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、そのバトル中、そのユニットのドライブ+1。
D-OVB01/028 R

ワイバーンストライク ギャラン

D-OVB01/041 C (既存)

セレイテッド・ドラコキッド

セレイテッド・ドラコキッド
かげろう- フレイムドラゴン 
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 6000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:このユニットがライドされた時、山札を上から7枚見て、「ブレードマスター」を含むグレード3を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。
D-OVB01/042 C

アングリーホーン・ドラゴン

D-OVB01/043 C (既存)

魔竜導師 ラクシャ

D-OVB01/044 C (既存)

トクサフィライト・ドラゴン

D-OVB01/045 C (既存)

マザーオーブ・ドラゴン

D-OVB01/046 C (既存)

戦場の心得

戦場(せんじょう)心得(こころえ)
かげろう
グレード〈2〉 ノーマルオーダー
あなたのリアガードが相手より2枚以上少ないならプレイできる!
相手の後列のリアガードを1枚選び、退却させる。
D-OVB01/047 C



ペイルムーン


仮面の神竜使い ハリー

仮面の神竜使い(ドラゴン・マスカレード) ハリー
ペイルムーン- エルフ 
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)(アクセル)
パワー 13000 / クリティカル 1
:このユニットが(V)に登場した時、あなたの追加された(R)を1つ選び、そのファイト中、ステージし、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、ソウルから「奇術人形」を含むカードを1枚まで(R)にコールする。(このファイト中、あなたの追加(R)はステージのみとなり、アクセル・マーカーはすべてステージに移動する)
【ソウル】:あなたの「スターリーポップ・ドラゴン」がステージに登場した時、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、【コスト】[【Cブラスト】(1),手札から2枚捨てる]ことで、このカードを【スタンド】でライドし、そのターン中、このユニットのドライブ-1し、「奇術人形」を含むあなたのリアガードすべてのパワー+5000。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。
D-OVB01/003 VR

魅魁奇怪 ペリージャ

魅魁奇怪(みかいきかい) ペリージャ
ペイルムーン- エルフ 
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)(アクセル)
パワー 12000 / クリティカル 1
【(V)】:あなたのメインフェイズ開始時、山札を上から5枚見て、2枚まで選び、ソウルに置き、残りを山札の下に望む順で置く。
【(V)】:このユニットがアタックした時、【コスト】[【Cブラスト】(1),リアガードを5枚以上、すべてソウルに置く]ことで、ソウルからそれぞれ別名のカードを3枚まで(R)にコールし、そのターン中、それらのパワー+10000、このユニットのドライブ+1。
D-OVB01/007 RRR

めくるめくイリュージョンの開幕です!

めくるめくイリュージョンの開幕(かいまく)です!
ペイルムーン
グレード〈1〉 セットオーダー 
(セットオーダーはプレイ後、オーダーゾーンに置く)
あなたのオーダーゾーンに他のカードがないなら、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することでプレイできる!
:このカードがオーダーゾーンに置かれた時、山札を上から7枚見て、1枚までソウルに置き、山札をシャッフルする。
&colr(blue){起}【オーダーゾーン】【ターン1回】:【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、ソウルからあなたのヴァンガードのグレード以下のカードを1枚選び、(R)にコールし、そのターン終了時、そのユニットをソウルに置く。
D-OVB01/008 RRR

大奇術人形 フェアフィールド

大奇術人形(メガマギアドール) フェアフィールド
ペイルムーン- ワーカロイド 
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)(アクセル)
パワー 13000 / クリティカル 1
:このユニットが(V)に登場した時、あなたの追加された(R)を1つ選び、そのファイト中、ステージにする。(このファイト中、あなたの追加(R)はステージのみとなり、アクセル・マーカーはすべてステージに移動する)
【ソウル】:「ハリー」を含むあなたのユニットの能力でソウルからリアガードが登場した時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、このカードを(R)にコールし、そのターン中、パワー+10000し、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、さらにクリティカル+1し、カードの効果で選べない。
D-OVB01/016 RR

魅魁奇怪 メティパレーン

魅魁奇怪(みかいきかい) メティパレーン
ペイルムーン- エルフ 
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:あなたのターン中、あなたのヴァンガードが「魅魁奇怪 ペリージャ」なら、このターンにあなたの能力でソウルからコールされた枚数につき、以下をすべて発動する。
1枚以上-このユニットのパワー+5000。
3枚以上-このユニットのパワー+5000/クリティカル+1。
5枚以上-このターンにこのユニットがアタックしたバトルでは、相手は手札から(G)にコールする際、2枚以上でしかコールできない。
D-OVB01/017 RR

魅魁奇怪 セリーン

魅魁奇怪(みかいきかい) セリーン
ペイルムーン- エルフ 
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:このユニットが(V)に登場した時、【コスト】[手札から1枚捨てる]ことで、山札を上から5枚見て、2枚まで選び、ソウルに置き、残りを山札の下に望む順で置く。
:このユニットが(R)に登場した時、【コスト】[手札から1枚捨てる]ことで、ソウルから「魅魁奇怪」を含むカードを1枚までこのユニットと同じ縦列の(R)にコールし、そのターン終了時、そのユニットをソウルに置く。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まえ使える。
D-OVB01/018 RR

魅魁奇怪 ハーリネス

魅魁奇怪(みかいきかい) ハーリネス
ペイルムーン- エルフ 
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
:このユニットが(V)か(R)に登場した時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、【Sチャージ】(1)し、ソウルから「魅魁奇怪」を含むカードを1枚までこのユニットと同じ縦列の(R)にコールし、そのターン終了時、そのユニットをソウルに置く。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まえ使える。
D-OVB01/029 R

伝承鳩 ポップ

D-OVB01/030 R (既存)

奇術人形 ジャネット

奇術人形(マギアドール) ジャネット
ペイルムーン- ワーカロイド 
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
:このユニットが(G)から退却した時、ドロップのこのカードをソウルに置いてよい。
:「ハリー」を含むあなたのユニットの能力でこのユニットが(R)に登場した時、【コスト】[このユニットを退却させ、他のリアガードを1枚ソウルに置く]ことで、あなたのソウルから「奇術人形 ジャネット」以外の「奇術人形」を含むカードを1枚まで(R)にコールする。
D-OVB01/031 R

奇々怪々の招待状

奇々怪々(ききかいかい)招待状(しょうたいじょう)
ペイルムーン
グレード〈1〉 ノーマルオーダー
ソウルから「魅魁奇怪」を含むカードを1枚(R)にコールする。そのターン終了時、そのユニットをソウルに置く。
D-OVB01/032 R

スターリーポップ・ドラゴン

D-OVB01/048 C (既存)

魅魁奇怪 マグナリチオン

魅魁奇怪(みかいきかい) セリーン
ペイルムーン- エルフ 
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:このユニットがあなたの能力でソウルに置かれた時、あなたの「魅魁奇怪」を含むユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+10000。
D-OVB01/049 C

ビックリハット・エンターティナー

ビックリハット・エンターティナー
ペイルムーン- エルフ 
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 6000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:このユニットがライドされた時、山札を上から7枚見て、「ハリー」を含むグレード3を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。
D-OVB01/050 C

銀の茨 バーキング・ドラゴン

D-OVB01/051 C (既存)

ミラーロード・サーマウンター

D-OVB01/052 C (既存)

銀の茨の獣使い セルジュ

D-OVB01/053 C (既存)

テンダー・ブリーダー

D-OVB01/054 C (既存)


ギアクロニクル


クロノドラゴン・ギアネクスト

クロノドラゴン・ギアネクスト
ギアクロニクル- ギアドラゴン
グレード〈4〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)
パワー 15000 / クリティカル 1
【(V)】【ターン1回】:このユニットがアタックした時、「クロノジェット」を含むあなたのソウルがあるなら、【コスト】[【Cブラスト】(1),手札から1枚捨てる]ことで、そのバトル中、このユニットのドライブ+1し、あなたはイマジナリーギフト・フォースを1つ得る。そのバトル終了時、相手のグレード3以上のヴァンガードがいるなら、【コスト】[手札から2枚捨てる]ことで、このユニットを【スタンド】させる。
D-OVB01/001 VR

時空竜騎 ロストレジェンド・イマジナリー

時空竜騎(じくうりゅうき) ロストレジェンド・イマジナリー
ギアクロニクル- ギアドラゴン
グレード〈4〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)
パワー 15000 / クリティカル 1
:このユニットが「時空竜騎 ロストレジェンド」からライドして(V)に登場した時、あなたはイマジナリーギフト・フォースを1つ得る。
:このユニットが(V)に登場した時、【コスト】[【Sブラスト】(1)、表のバインドゾーンから「時空竜騎 ロストレジェンド・イマジナリー」を1枚選び、山札の下に置く]ことで、そのターン中、このユニットのドライブ+2し、さらにグレード3以上の相手のヴァンガードがいるなら、相手は手札から守護者を(G)にコールできない。
D-OVB01/009 RRR

ネオクロノジェット・ドラゴン

ネオクロノジェット・ドラゴン
ギアクロニクル- ギアドラゴン
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)(フォース)
パワー 13000 / クリティカル 1
【(V)/ソウル】:このカードは「クロノジェット・ドラゴン」としても扱う。
【(V)】:【コスト】[手札からグレードが合計3以上になるように1枚以上、捨てる]ことで、あなたの山札からグレード4を1枚まで探し、【スタンド】でライドし、山札をシャッフルする。このターン終了時、そのユニットを退却させ、ソウルからグレード3を1枚【レスト】でライドする。
:このユニットが「クロノドラゴン」を含むグレード4にライドされた時、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、相手のリアガードを1枚選び、山札の下に置き、あなたの山札からグレード3を1枚まで探し、(R)にコールし、山札をシャッフルする。
D-OVB01/010 RRR

時空竜騎 ロストレジェンド

D-OVB01/019 RR (既存)

スピアヘッド・ユニコーン

スピアヘッド・ユニコーン
ギアクロニクル- ギアビースト
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 10000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【手札/山札】:あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、このカードのグレード+1。
【(R)】:このユニットがアタックした時、グレード4のあなたのヴァンガードがいるなら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、山札を上から3枚公開し、1枚手札に加え、残りを山札の下に望む順で置く。
D-OVB01/020 RR

ロストランサー・ドラゴン

ロストランサー・ドラゴン
ギアクロニクル- ギアドラゴン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 クリティカル 1
:このユニットが(R)に登場した時、「ロストレジェンド」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[【Sブラスト】(1)、表のバインドゾーンから1枚選び、ドロップに置く]ことで、山札を上から1枚バインドし、そのカードのグレード1につき、そのターン中、このユニットのパワー+5000。それがトリガーユニットなら、1枚引く。
【手札】:このカードを捨てる際、グレード3として捨ててよい。そうしたら、このカードをバインドする。
D-OVB01/021 RR

スパイラル・ギアイパー

スパイラル・ギアイパー
ギアクロニクル- ギアロイド
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 10000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:このユニットがヴァンガードにアタックしたバトル終了時、あなたの表のバインドゾーンに「ロストレジェンド」を含むカードがあるなら、【コスト】[【Cブラスト】(1)、このユニットを山札の下に置く]ことで、相手のリアガードを2枚選び、山札の下に望む順で置く。
D-OVB01/033 R

ロストブレイク・ドラゴン

D-OVB01/034 R (既存)

スチームキャット・ファイター

スチームキャット・ファイター
ギアクロニクル- ギアビースト
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 7000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】:あなたのターンにあなたが手札を捨てた時、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
D-OVB01/035 R

未知なる力の顕現

未知(みち)なる(ちから)顕現(けんげん)
ギアクロニクル
グレード〈1〉 ノーマルオーダー
【コスト】[あなたのドロップから1枚選び、バインドする]ことでプレイできる!
【Sチャージ】(1)し、このターンにあなたの手札からカードを捨てる際、そのカードをグレード3として捨ててよい。
D-OVB01/036 R

スナイプスチーム アンクルー

スナイプスチーム アンクルー
ギアクロニクル- ギアロイド
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 クリティカル 1
:このユニットが手札から(R)に登場した時、あなたの山札を上から3枚公開し、グレード1を1枚まで手札に加え、残りを山札の下に望む順で置く。手札に加えたら、手札から1枚捨てる。
D-OVB01/055 C

ファストトリガー・ドラゴン

ファストトリガー・ドラゴン
ギアクロニクル- ギアドラゴン
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【山札】:あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、このカードのグレード+2。
:このユニットがあなたの能力で(R)に登場した時、グレード4のあなたのヴァンガードがいるなら、そのターン中、あなたのユニット1枚のパワー+10000。
D-OVB01/056 C

ネオクロノ・ドラン

ネオクロノ・ドラン
ギアクロニクル- ギアドラゴン
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 6000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:このユニットがライドされた時、山札を上から7枚見て、「クロノジェット」を含むグレード3を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。
D-OVB01/057 C

スチームボンバー ジグル

D-OVB01/058 C(既存)

リンリン・ワーカー

D-OVB01/059 C(既存)

ラッキーポット・ドラコキッド

D-OVB01/060 C(既存)

スチームメイデン ウルル

D-OVB01/061 C(既存)


グランブルー


霧幻の海賊王 ナイトローゼ

霧幻(むげん)海賊王(かいぞくおう) ナイトローゼ
グランブルー- ヴァンパイア 
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)(プロテクト)
パワー 12000 / クリティカル 1
:このユニットが(V)に登場した時、【コスト】[【Cブラスト】(2)]することで、あなたのドロップからそれぞれ別名のカードを3枚まで選び、(R)にコールし、このターンにこのユニットが「ナイトローゼ」を含むグレード3からライドしているなら、そのターン中、それらのパワー+15000し、そのターン終了時、退却させる。
【(V)】【ターン1回】:あなたのターンにあなたのリアガードが退却した時、あなたのドロップが10枚以上なら、【コスト】[【Sブラスト】(1),山札を上から3枚ドロップに置く]ことで、そのカードから1枚をユニットのいない(R)にコールする。
D-OVB01/004 VR

氷獄の冥界神 コキュートス・ネガティヴ

氷獄(ひょうごく)冥界神(めいかいしん) コキュートス・ネガティヴ
グランブルー- スケルトン 
グレード〈4〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)
パワー 15000 / クリティカル 1
【(V)】:あなたのターン中、あなたのドロップのカード10枚につき、あなたの前列のユニットすべてのパワー+5000/クリティカル+1。
:「コキュートス」を含むあなたのヴァンガードの能力でこのユニットがドロップから(R)に登場した時、【コスト】[このユニットをバインドし、手札から1枚捨てる]ことで、このカードを【スタンド】でライドする。そのターン終了時、このユニットを山札の下に置き、ソウルから「コキュートス」を含むグレード3を1枚選び、【レスト】でライドする。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。
D-OVB01/011 RRR

夜薔薇に捧ぐ死霊騎士

夜薔薇(よばら)(ささ)死霊騎士(しりょうきし)
グランブルー- デーモン 
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【(R)】【ターン1回】:【コスト】[山札を上から3枚ドロップに置く]ことで、【Sチャージ】(1)。
:あなたのカードの能力でこのユニットが(R)から退却した時、【コスト】[このユニットをバインドする]ことで、【Cチャージ】(2)。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。
D-OVB01/012 RRR

不死竜 ディード・ドラゴン

不死竜(ふしりゅう) ディード・ドラゴン
グランブルー- スケルトン 
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(R)】:このユニットがアタックした時、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、このターンにこのユニットがドロップから(R)に登場しているなら、【コスト】[山札を上から3枚ドロップに置く]ことで、さらにクリティカル+1。そのバトル終了時、このユニットを退却させる。
D-OVB01/022 RR

楽園に舞うフレース

楽園(らくえん)()うフレース
グランブルー- ゴースト 
グレード〈2〉 ノーマルユニット (インターセプト)
パワー 9000 / シールド 5000 / クリティカル 1
【(V)】:このユニットがアタックされた時、【コスト】[山札を上から3枚ドロップに置く]ことで、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
:このユニットが(R)に登場した時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、あなたのドロップから1枚選び、このユニットと同じ縦列の後列の(R)にコールする。「楽園に沈む少女」をコールしたら、そのターン中、このユニットのパワー+10000。
D-OVB01/023 RR

フェイタル・シェイド

フェイタル・シェイド
グランブルー- ゴースト 
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:このユニットがグレード2にライドされた時、【コスト】[山札を上から3枚ドロップに置く]ことで、あなたのドロップから1枚選び、手札に戻す。
:このユニットがドロップから(R)に登場した時、【コスト】[このユニットを山札の下に置く]ことで、あなたのリアガードを1枚選び、そのターン中、パワー+10000。そのターン終了時、そのユニットを退却させる。
D-OVB01/024 RR

コキュートススピリット

コキュートススピリット
グランブルー- スケルトン 
グレード〈3〉 ノーマルユニット (ツインドライブ!!)(プロテクト)
パワー 12000 / クリティカル 1
:このユニットが(V)か(R)に登場した時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、あなたのドロップから「コキュートススピリット」以外を1枚選び、(R)にコールし、(R)のこのユニットを退却させる。
【ドロップ】:「コキュートス」を含むあなたのヴァンガードの能力であなたのドロップの枚数を数える際、このカードを3枚分として扱う。
D-OVB01/037 R

キャプテン・ナイトミスト

D-OVB01/038 R(既存)

楽園に沈む少女

楽園(らくえん)(しず)少女(しょうじょ)
グランブルー- ゴースト 
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
【手札】:このカードはノーマルコールできない。((G)にもできない)
:このユニットが(R)に登場した時、そのターン中、このユニットのパワー+5000。「楽園に舞うフレース」の効果で登場したら、【コスト】[手札から1枚選び、捨てる]ことで、あなたはイマジナリーギフト・プロテクトを1つ得る。
D-OVB01/039 R

不屈の海賊姫

不屈(ふくつ)海賊姫(かいぞくき)
グランブルー
グレード〈2〉 ノーマルオーダー
【コスト】[山札を上から4枚ドロップに置く]ことでプレイできる!
あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+10000。それが「ナイトローゼ」を含むヴァンガードで、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、さらにクリティカル+1。
D-OVB01/040 R

コーラルアビス・サーペント

コーラルアビス・サーペント
グランブルー- クラーケン 
グレード〈1〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 8000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:このユニットが(R)に登場した時、【コスト】[このユニットをソウルに置く]ことで、あなたの山札を上から3枚ドロップに置く。
【ソウル】:「コキュートス」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、このカードのグレード+2。
D-OVB01/062 C

粉骨の呪術師 ネグロボーン

D-OVB01/063 C(既存)

憧れの海賊娘

(あこが)れの海賊娘(かいぞくむすめ)
グランブルー- ヴァンパイア 
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 6000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:【自】:このユニットがライドされた時、山札を上から7枚見て、「ナイトローゼ」を含むグレード3を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。
D-OVB01/064 C

荒海のバンシー

D-OVB01/065 C(既存)

モータル・ミミック

D-OVB01/066 C(既存)

ガナー・フランセット

D-OVB01/067 C(既存)

おまじないするバンシー

D-OVB01/068 C(既存)





順位 選択肢 得票数 得票率 投票
1 使ってみたいと思う 0 (0%)
2 弱いと思う 0 (0%)
3 強いと思う 0 (0%)
4 面白いと思う 0 (0%)
その他
投票総数 0

コメント:
最終更新:2021年09月01日 02:39