エンジェロイドを創りし者「ダイダロス」
読み:えんじぇろいどをつくりしもの「だいだろす」
カテゴリー:Chara/女性
作品:そらのおとしものf
属性:光
ATK:5(-)
DEF:6(+1)
カテゴリー:Chara/女性
作品:そらのおとしものf
属性:光
ATK:5(-)
DEF:6(+1)
【登場】〔自分の【表】のキャラ1体を控え室に置く〕
【乱入】〔自分の手札1枚を控え室に置き、自分の"エンジェロイド"1体を控え室に置く〕
[永続]自分のキャラすべてが<OS:そらのおとしものf>の場合、このキャラ以外の自分のキャラすべては攻撃力と耐久力が2上昇する。
大切にしてあげて
条件を満たせばこのキャラ以外の全てのキャラのステータスを上昇させる効果を持ったキャラ。【乱入】を持っている為、比較的登場が容易である。
同じように【乱入】を持っている同様の能力のキャラには"水着"の「橘 千鶴」などがある。
これらと違いこのキャラは【裏】になっているこのキャラを【乱入】のコストにして張り替える事が出来ない。
その代わり【乱入】のコストの範囲が"エンジェロイド"と比較的広い為様々な戦術が使える。
たとえば愛玩用"エンジェロイド"タイプα「イカロス」の効果で控え室に落ちたこのカードを回収、その後イカロスを【乱入】のコストにしてこのカードを登場させる事が出来る。
また"水着"の"エンジェロイド"「ニンフ」の場合は【乱入】に必要なキャラと手札を一枚で確保してくれる。
この際"水着"の"エンジェロイド"「ニンフ」をコストにして無垢な猛攻を使っておくと無駄がない。
同じように【乱入】を持っている同様の能力のキャラには"水着"の「橘 千鶴」などがある。
これらと違いこのキャラは【裏】になっているこのキャラを【乱入】のコストにして張り替える事が出来ない。
その代わり【乱入】のコストの範囲が"エンジェロイド"と比較的広い為様々な戦術が使える。
たとえば愛玩用"エンジェロイド"タイプα「イカロス」の効果で控え室に落ちたこのカードを回収、その後イカロスを【乱入】のコストにしてこのカードを登場させる事が出来る。
また"水着"の"エンジェロイド"「ニンフ」の場合は【乱入】に必要なキャラと手札を一枚で確保してくれる。
この際"水着"の"エンジェロイド"「ニンフ」をコストにして無垢な猛攻を使っておくと無駄がない。