第三の性別「木下 秀吉」
読み:だいさんのせいべつ「きのした ひでよし」
カテゴリー:Chara/無
作品:バカとテストと召喚獣にっ!
属性:水
ATK:3(+1)
DEF:6(+2)
カテゴリー:Chara/無
作品:バカとテストと召喚獣にっ!
属性:水
ATK:3(+1)
DEF:6(+2)
【登場】〔自分のフレンド1体を控え室に置く〕
[永続]このカードの性別は秀吉として扱う。
[自動]このキャラがアタックキャラに選ばれた場合、バトル終了時まで、このキャラは攻撃力が3上昇する。
[自動]【パートナー】自分のメインフェイズ開始時、カード1枚を引く。この能力は【裏】でも発動する。
すまぬ皆の衆、遅くなった
第三の性別「木下 秀吉」
読み:だいさんのせいべつ「きのした ひでよし」
カテゴリー:Partner/無
作品:バカとテストと召喚獣にっ!
属性:水
ATK:4/5/6/7
DEF:8/10/12/14
カテゴリー:Partner/無
作品:バカとテストと召喚獣にっ!
属性:水
ATK:4/5/6/7
DEF:8/10/12/14
[永続]このカードの性別は秀吉として扱う。
[自動]このキャラがアタックキャラに選ばれた場合、バトル終了時まで、このキャラは攻撃力が3上昇する。
[自動]【パートナー】自分のメインフェイズ開始時、カード1枚を引く。この能力は【裏】でも発動する。
何事じゃ!?
パートナー向けの秀吉。
[自動]で攻撃上昇効果を持つがもともとの攻撃力が低いので序盤はともかく、終盤は頼りないと感じるはず。大群率いる「秀吉の"召喚獣"」を出せば足りない攻撃力も補えるのでこのカードでデッキを組む時は入れておこう。
耐久寄りのステータスに毎ターン発動できるドロー効果のおかげでこのカードがパートナーであれば非常に安定したデッキになる。入手も簡単なのでChaosTCGを始めてみたいという人はぜひ使ってみるといい。
[自動]で攻撃上昇効果を持つがもともとの攻撃力が低いので序盤はともかく、終盤は頼りないと感じるはず。大群率いる「秀吉の"召喚獣"」を出せば足りない攻撃力も補えるのでこのカードでデッキを組む時は入れておこう。
耐久寄りのステータスに毎ターン発動できるドロー効果のおかげでこのカードがパートナーであれば非常に安定したデッキになる。入手も簡単なのでChaosTCGを始めてみたいという人はぜひ使ってみるといい。