Chaos TCG/ONLINE Wiki

"メイド服"の「霧島翔子」デッキ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
"メイド服"の「霧島 翔子」をパートナーとしたデッキ。
基本的にはスタンガンをセットして強力なアタッカーフレンドを並べてひたすら殴るデッキ。

スタンガンは4積み必須。このカードこそが"メイド服"の「霧島翔子」デッキの強さたる所以と言っても過言ではない。
スタンガンをセットした翔子のアタックを相手パートナーで受け止めて超過ダメージが発生してオートレベルアップしても、スタンガンの効果で相手パートナーは【レスト】になる。相手はこの効果のせいで迂闊にパートナーで翔子のアタックを受け止めることができないのだ。

"メイド服"の「木下 秀吉」スタンガンの回収とエクストラの素材になることが仕事。このカードを手札に握っているのであればわざと相手の攻撃をくらってスタンガンを落とさせるのも手。
エクストラ先は女の子じゃない!?「アキちゃん」&「木下 秀吉」でリカバリー兼アタッカーか幸せを運ぶ"メイド服"の「姫路 瑞希」&「木下 秀吉」でステータス上昇。

フレンドアタッカーは"メイド服"の「木下 優子」Fクラスのワイルドカード「瑞希の"召喚獣"」一途な想い「翔子の"召喚獣"」清涼祭版"チャイナウェイトレス"の「島田 美波」が挙げられる。
"メイド服"の「木下 優子」は【登場】条件のせいで事故要因になりやすいので多くは積めないが"メイド服"効果の恩恵を受けることができる。
清涼祭版"チャイナウェイトレス"の「島田 美波」"メイド服"の「島田 美波」からなることができ、レベル1でも頼りになる『貫通』アタッカーである。
Fクラスのワイルドカード「瑞希の"召喚獣"」も強力な『貫通』アタッカー。レストガードもできるので攻防一体のカード。幸せを運ぶ"メイド服"の「姫路 瑞希」&「木下 秀吉」が居座ってくれるので無理なく投入できる。
一途な想い「翔子の"召喚獣"」は翔子の低耐久という弱点を補ってくれる。
"召喚獣"強力ではあるが【登場】条件がかなり厳しい。試験召喚大会があれば補えるがネオスタンの場合禁止カードになっているのでそうはいかない。


序盤は"メイド服"の「アキちゃん」を出して手札を確保。ゲーム開始時にこのカードが手札にない場合は引きなおしてもいい。
その後は翔子にスタンガンをセットして殴りながらフレンドアタッカーを素早く出して殴り続ける。とにかく殴り続ける。

このデッキの弱点は全体的に耐久が低めなこと。
攻撃力は高いが受け身に回ると非常に脆い。基本的にやられる前にやるようなデッキなので草壁系キャラで攻撃を止められたり『貫通』を無効にするキャラが来るとかなりきつい。幸せを運ぶ"メイド服"の「姫路 瑞希」&「木下 秀吉」でもろい耐久も多少はカバーできるがエクストラメタや[永続]メタがあるため安心できない。
笑顔の棄権で相手の攻撃を受け止めよう。『貫通』無効キャラはエクストラキャラである場合が多いので本気宣言で【裏】にしてしまうのもいい。



コメント:
ウィキ募集バナー