"蜀"魏延文長「焔耶」
読み:"しょく"ぎえんぶんちょう「えんや」
カテゴリー:Chara/女性
作品:真・恋姫†無双
属性:闇
ATK:8(+1)
DEF:8(+2)
カテゴリー:Chara/女性
作品:真・恋姫†無双
属性:闇
ATK:8(+1)
DEF:8(+2)
[自動]このキャラが登場した場合、自分は10ダメージを受ける。
[自動:パートナー]ゲーム開始時、自分はカードを10枚デッキの上から控え室に置く。
……アホか貴様ら。たかが雑魚如き、この魏延が負けるとでも思っているのか!
大型キャラで唯一の攻撃力補正と耐久力補正を併せ持つキャラ。
そのため、パートナーにすると各レベルで最大クラスのサイズを誇る。
そのため、パートナーにすると各レベルで最大クラスのサイズを誇る。
ただ、パートナーにした場合のデメリットはなかなかに無視できない。
ダメージではないのでオートレベルアップができないため、大幅にデッキが減った状態で対戦が始まってしまう。
自身のサイズや各種"蜀"のサポートも合わせて、序盤から一気に畳み掛けていきたい。
ダメージではないのでオートレベルアップができないため、大幅にデッキが減った状態で対戦が始まってしまう。
自身のサイズや各種"蜀"のサポートも合わせて、序盤から一気に畳み掛けていきたい。
フレンドにした場合のデメリットも非常に大きい。
他のデメリット持ちの同サイズ大型と比べると使いづらさが目立つ。
意図的なオートレベルアップでも狙わない限り、このカードを出すメリットは小さい。
他のデメリット持ちの同サイズ大型と比べると使いづらさが目立つ。
意図的なオートレベルアップでも狙わない限り、このカードを出すメリットは小さい。
10/28に11/20適用のエラッタがかかった。
エラッタ前のテキストは以下の通り。
エラッタ前のテキストは以下の通り。
[自動]このキャラが登場した場合、自分は5ダメージを受ける。
[自動:パートナー]ゲーム開始時、自分はカードを5枚デッキの上から控え室に置く。
ダメージ及び控え室に置く値が半分だった。
攻撃力・耐久力補正や各種"蜀"のサポートを考慮するとコストが軽いと判断されたのだろう。
攻撃力・耐久力補正や各種"蜀"のサポートを考慮するとコストが軽いと判断されたのだろう。