永遠の巫女「博麗 霊夢」
読み:えいえんのみこ「はくれい れいむ」
カテゴリー:Chara/女性
作品:東方混沌符
属性:地
ATK:4(+2)
DEF:5(+1)
カテゴリー:Chara/女性
作品:東方混沌符
属性:地
ATK:4(+2)
DEF:5(+1)
【登場】〔自分のキャラ1体を【表】から【裏】にする〕
[自動]自分のメインフェイズ開始時、カード1枚を引く。
[自動]自分のバトルフェイズ終了時、このキャラが【裏】の場合、カード1枚を引く。この能力は【裏】でも発動する。
RR:見た? これが神に仕えるものの力なのよ!
SP:良い子はおとなしく帰って寝てなさい
SP:良い子はおとなしく帰って寝てなさい
強力なドロー能力を持つキャラ。
作品名や属性が違うある朝「悠木 陽菜」とは相互互換で、サイズが補正値も含め逆転している。
中途半端な耐久力のおかげで裏になる機会は少なくないが、積極的にドローする場合は適度にアタックすることも必要だろう。
作品名や属性が違うある朝「悠木 陽菜」とは相互互換で、サイズが補正値も含め逆転している。
中途半端な耐久力のおかげで裏になる機会は少なくないが、積極的にドローする場合は適度にアタックすることも必要だろう。
全体的に手札消費が激しい<OS:東方混沌符>においてこのカードの存在は強力と言える。
とは言えデッキがなくなってしまえば負けなので、序盤から貫通等で積極的に攻撃していきたい。
貫通を持つ上に手札消費がダメージに直結する奇妙な魔法使い「霧雨 魔理沙」は相性が良いと言える。
とは言えデッキがなくなってしまえば負けなので、序盤から貫通等で積極的に攻撃していきたい。
貫通を持つ上に手札消費がダメージに直結する奇妙な魔法使い「霧雨 魔理沙」は相性が良いと言える。
参考
自分のメインフェイズ開始時、カード1枚を引く自動効果を持つキャラ
自分のバトルフェイズ終了時、このキャラが【裏】の場合、カード1枚を引く自動効果を持つキャラ
永遠の巫女「博麗 霊夢」
読み:えいえんのみこ「はくれい れいむ」
カテゴリー:Partner/女性
作品:東方混沌符
属性:地
ATK:6/8/10/12
DEF:6/7/8/9
カテゴリー:Partner/女性
作品:東方混沌符
属性:地
ATK:6/8/10/12
DEF:6/7/8/9
[自動]自分のメインフェイズ開始時、カード1枚を引く。
[自動]自分のバトルフェイズ終了時、このキャラが【裏】の場合、カード1枚を引く。この能力は【裏】でも発動する。
こりゃまた随分集まったわね
illust:赤りんご
TP-001 P
収録:とらのあな『東方幻奏画報 弐 特装版』封入特典
TP-001 P
収録:とらのあな『東方幻奏画報 弐 特装版』封入特典